ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト] のクチコミ掲示板

2014年 7月11日 発売

ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]

キーボード着脱式で10点マルチタッチ対応の10.1型タブレット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z3745/1.33GHz ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]の価格比較
  • ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]の中古価格比較
  • ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]のスペック・仕様
  • ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]のレビュー
  • ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]のクチコミ
  • ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]の画像・動画
  • ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]のピックアップリスト
  • ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]のオークション

ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 7月11日

  • ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]の価格比較
  • ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]の中古価格比較
  • ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]のスペック・仕様
  • ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]のレビュー
  • ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]のクチコミ
  • ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]の画像・動画
  • ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]のピックアップリスト
  • ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]のオークション

ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト] のクチコミ掲示板

(122件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]を新規書き込みASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

省電力設定が勝手にOFFになってしまう

2015/08/04 13:10(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF103C

スレ主 kfib5vrさん
クチコミ投稿数:109件

基本的に省電力設定を常にONで「超省電力モード」にしており、スリープ時の電池持ちはそこそこ良いのですが、ときどきえらくハイペースで減っていくことがあります。
あれ?と思っていろいろ設定等を調べると、そのときは必ず省電力モードがなぜかOFFになってしまっています。
その都度ONに入れなおすのに、いつのまにかなぜか勝手にOFFに戻ってしまうのです。
頻度としては1週間に1〜2度ぐらいの割合で起こります。

原因はよくわかりませんが、ネット上での情報で、他機種のMemoPadではこの省電力設定に不具合があってバッテリーが突然早く減るようになったとの書き込みがありました。省電力モードをOFFのほうがぜんぜんマシだったとのこと。
うう〜ん、ASUSの省電力機能自体に少々バグがあるのでしょうか・・・

当方の場合はONになっている間は問題なく節電できているためできれば省電力機能は使いたいです。勝手にOFFにならないような対策などはありますでしょうか?
というかこのような症状、他の方でも起こっていますか?
何か情報やご意見等いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。


ちなみに節電対策としては、WiFi、GPS、自動同期、自動アップデートなどすぐに必要ない機能のOFF、不要アプリのアンイン&無効化等々、よくネットに書かれている対策はたいてい実施しています。
Taskerでもわりと細かく制御しているので、Taskerを使った対策でも結構です。よろしくお願いします。

書込番号:19024831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 USB 読み込み

2015/08/01 20:09(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF103C

クチコミ投稿数:6件

USBの読み込み失敗するんですけど、なんででしょうか(・・;)

書込番号:19017565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/08/01 20:20(1年以上前)

USBメモリなのかUSB接続HDDなのか不明、アバウトな質問にはアバウトな答えしか返ってこない。
小型端末ではUSB電源容量が足りなくて起動できない…というのがよくある。

書込番号:19017593

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/08/01 20:23(1年以上前)

USBの読み込みとは、Micro USB接続のUSBメモリですか?

それとも他のUSBデバイスですか?

失敗するとのことですが、成功することもありますか?

ケーブルを使用しているとして、充電専用ケーブルではないですね?

書込番号:19017604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/08/01 20:25(1年以上前)

よくわからないのですが、キーボードについてるUSBさすところにさしてます
成功することはありません

書込番号:19017610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/08/01 20:33(1年以上前)

仕事で使うので早く解決したいです(・・;)

書込番号:19017637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/08/01 21:03(1年以上前)

タブレットとモバイルキーボードドックを挿しなおしてみたりしましたか?
キーボードはちゃんと動作していますか?

タブレットとキーボードをキチンと差し込んでから、USBメモリを差し込んでいますか?
USBメモリを差し込んだままキーボードを差し込んでませんか?

書込番号:19017714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/08/01 21:17(1年以上前)

きちんとささってます(・・;)

USBメモリを挿してファイルは表示されるんですけど、読み込みに失敗します
失敗の理由は何が考えられますか?

書込番号:19017756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/08/01 21:21(1年以上前)

この画面が出てきます

書込番号:19017768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/08/01 21:30(1年以上前)

USBメモリにはMicrosoft Excelのファイルが入っています。

おそらく、スレ主さんのタブレットにExcelファイルを開くアプリがインストールされていないことが原因だと思います。

Excelファイルを開くアプリ、例えば、Microsoft Excel for TabletをGoogle Storeからインストールしてください。

書込番号:19017798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2015/08/01 21:42(1年以上前)

この機械、USBホスト機能に対応していないように思える。
USBメモリーやカードリーダが使えるのはUSBホスト機能(OTG)に対応している機械だけ。
ASUSでは珍しく対応していないのではないでしょうか。

microSDカードにデーターをパソコンで入れなおして挿すと認識するでしょう。

書込番号:19017867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/08/01 21:46(1年以上前)

ありがとうございます
エクセルとったらきちんといきました(・・;)

書込番号:19017888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/08/01 21:54(1年以上前)

OJTのトレーナーなのか?トレーニーなのか? すごい気になった。
写真だと実施報告書なるものもあったけど。。。

とりあえずうまくいってよかったですね。
仕事で使うなら初めからからWindowsタブレットって選択肢もあったかも。

書込番号:19017913

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

外付けHDDは可能でしょうか

2015/06/30 15:01(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF103C

クチコミ投稿数:6件

不勉強で申し訳ないのですが、よろしければお教えください。

SDカードは利用可能でしょうか。
USBポートを使って外付けHDDに接続することは可能でしょうか。
オフィスをインストールすることは可能でしょうか。

スマホは使っているのですが、タブレットは未経験なもので。
基本的にスマホの画面が大きい、ネット接続にはWIFI環境が必要、というような認識でいます。

書込番号:18923261

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/06/30 15:07(1年以上前)

Microsoft Office Mobile Android 要件4.0 以上
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.officehub&hl=ja

↑Officeはインストール可能です。

SDカードはサイズ小さいmicroSDXCメモリーカード(64GB以上)まで対応しています。

外付けHDDはタブレットから電気を送るポータブルなものではなく、ACアダプタで動作するものの方が良いでしょう。

書込番号:18923273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/06/30 16:05(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。

オフィスはAndroid用のものなのですね。
PC用の

HDDはおそらく電源供給の問題だろうと思いますが、アダプタ付きの方で検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:18923383

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/07/01 06:41(1年以上前)

「USBポートを使って外付けHDDに接続」と「オフィス」が条件なら、Windowsタブレットが良いでしょう。

お値段が、張りますが、「USB3.0対応」のコネクターがあるタブレットを選ぶとHDDの接続で嬉しいよね(^_^)/~~

書込番号:18925196

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/07/01 10:18(1年以上前)

>>オフィスはAndroid用のものなのですね。
>>PC用の

このタブレットはAndroidになります。
Windowsタブレットもありますので、そちらならWindows用のOfficeが使用出来ます。
Windowsの操作の方が慣れているのならWindowsタブレットも良いかと思います。

書込番号:18925557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/07/12 11:32(1年以上前)

みなさまアドバイスありがとうございました。
アンドロイドで、外付けHDDのUSBを差し込んだのですが、認識のさせかたがわかりません。
こちらお教えいただけないでしょうか。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:18958826

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/07/12 18:51(1年以上前)

(※)

Androidタブレットなら、「ES ファイルエクスプローラー」で使えますね。

設定とか、無いですね。ただ、繋ぐだけです。
ポータブルHDDのUSBコネクターを挿すとアクセスランプが点滅して、「アクセスを許可しますか?」と表示されるので、「OK」をタップします。



(※)500GBのポータブルHDDをNexus7に繋いだ場合。
「OK」をタップして、左の「USB2002」をタップします。

書込番号:18960034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/07/14 21:59(1年以上前)

無事に認識できました!
たびたび助かりました。
ありがとうございます!

書込番号:18966570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 office365はつかえますか?

2015/07/12 15:24(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF103C

スレ主 hisa0019さん
クチコミ投稿数:6件

購入を検討しています。
office365は使えますか?Onenote,Word、PowerPointなどを使いたいと思います。

書込番号:18959423

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60744件Goodアンサー獲得:16210件

2015/07/12 16:10(1年以上前)

>2 台の PC または Mac、2 台のタブレット (iPad および Android タブレットを含む)、および 2 台のスマートフォンで、Office を活用できます

>Android: Office for Android タブレットは、Android KitKat 4.4 以降を実行し、7 インチ以上の最小スクリーン サイズと ARM ベースまたは Intel のプロセッサを備えたタブレットにインストールできます。
https://products.office.com/ja-jp/office-365-solo

Android 4.4.2、画面サイズ:10.1インチ CPU:Atom Z3745のため、システム要件を満たしています。

>Android タブレット でのご利用方法
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/setup/service/multidevice_adr.aspx

書込番号:18959529

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hisa0019さん
クチコミ投稿数:6件

2015/07/13 04:01(1年以上前)

大変、親切に教えていただきありがとうございました。
もう少し検討したいと思います。
またよろしくお願いします。

書込番号:18961376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi につながらない!?

2015/07/03 16:22(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF103C

クチコミ投稿数:11件 ASUS Pad TF103Cの満足度1

皆さんにご質問です。
この製品を買ってまだ3日しかたっていないのに、
ネットにつながらなくなりました…。
ぶつけてもいないし、乱暴に扱っていません。

色々とアプリをダウンロードして本格的に使うための準備をしていたのですが、
つい先日からまったくインターネットにつながらなくなりました。

Wi-FiにはOnにして 「接続済み」と表示されるのに…なぜでしょうか?
これは故障したと考えるべきなんでしょうか?

ちなみに他のパソコンやタブレットではつながるので、ルーターに問題がある訳ではありません。

書込番号:18932068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2015/07/03 19:26(1年以上前)

電話で繋がるASUSの問い合わせ窓口があるけれど。受付時間があるからそのおつもりで。

私も最初に買ったFonepad7でお世話になったが、不思議なことにスムースに電話が繋がった。

設定してから再起動というのが効果があるときがある。

書込番号:18932482

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/07/07 19:22(1年以上前)

それまで、隣家の無線LANルータに接続されていた、ということはないですね。

機械故障を疑う前に、ソフトウェアの状態を疑うのが原則です。

タブレットのWiFi設定を一旦削除し、改めてSSIDを選び直してみてください。

それでも症状が改善しないなら、ファクトリーリセットを行ってください。

書込番号:18945072 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 ASUS Pad TF103Cの満足度1

2015/07/08 11:08(1年以上前)

ありがとうございます。
お二人のご意見を参考にしてやってみたところ、状況が改善されました。
ご親切な回答に感謝します!

書込番号:18947017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 艦これのプレイについて

2015/07/06 00:00(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF103C

スレ主 ぼすくさん
クチコミ投稿数:4件

ASUS
ASUS Pad TF103Cの購入を考えています。
こちらの製品での艦これのプレイは可能でしょうか?もし厳しいようであれば、オススメの製品などありましたらお教え頂ければ幸いです。

書込番号:18940235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60744件Goodアンサー獲得:16210件

2015/07/06 00:15(1年以上前)

Android 4.4.2では、基本的にAdobe Flash Playerには対応していません。
プレイするには、メモリー2GB以上のWindowsPC、Windowsタブレットでの使用をお勧めします。

書込番号:18940276

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/07/06 01:50(1年以上前)

dynabook Tab S38 S38/23M PS38-23MNXG
「サテンゴールド」採用の8型Windowsタブレット
http://kakaku.com/item/K0000665019/
\25,499

↑Windowsタブレットなら上記の製品は東芝製で安いです。

書込番号:18940437

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]を新規書き込みASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]
ASUS

ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 7月11日

ASUS Pad TF103C TF103-WH16D [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング