AQUOS LC-24K20-B [24インチ ブラック系]
バッファロー製の長時間録画HDDに対応した液晶テレビ
AQUOS LC-24K20-B [24インチ ブラック系]シャープ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-24K20-B [24インチ ブラック系]
本日、突然電源が入らなくなりました。POWERのLEDが赤色点滅してました。取説には症状に関する記述が見つからず、メーカーの電話音声ガイダンスによる故障診断は、不安定状態のため再起動を要すとのこと。指示通り電源プラグを1分以上抜き、電源再投入するも改善見られず、購入量販店へ修理依頼しました。シャープの液晶テレビは2台目ですが、1台目も修理経験が有り、またかという印象です。
書込番号:20061890
20点

ご愁傷様ですm(_ _)m
まぁ、「いつ壊れるか」は、運でしか無く、早ければ「メーカー保証期間」で無償修理して貰えますが、
半年過ぎてしまうと有償修理になってしまいますね。
<1ヶ月程度なら、販売店がうまく対応してくれる可能性も...
そのため、量販店などでは「延長保証」を勧めているわけですが...
<これくらいの価格のテレビだと、なかなか加入する方も少ないとは思いますが、
「この大きさなら大丈夫」という訳でも無いので..._| ̄|○
個人的な経験だと、「電源のON/OFFを頻繁に行う」と早く故障する可能性が高い気がしていますm(_ _)m
<電源回路への負荷が多くなるため、電源が入らない等の故障に繋がるのかも!?
昨今は、「日本製の部品で製造された日本製のテレビ」は皆無なので、
「日本製」という神話を信じない方が良いとは思っていますm(_ _)m
書込番号:20062084
7点

>光の戦士さん
我が家も一昨日、購入1年3ヶ月で壊れました。症状も同じく電源ランプの点滅です。
購入店から修理手配したところ、本日サービスマンが来ました。
電源基板の交換を実施しても症状は改善せず、パネル交換になるとのことでした。
購入店の延長保証で新品交換になりますが、正直他メーカーの同等品を選ぼうか迷います。
>名無しの甚兵衛さん
今回、ビックカメラの長期保証に入っていましたが、正直いまいちなサービスでした。
パネル交換は保証の修理費上限を超えるため、サービスマンからビック修理窓口に連絡し、窓口からこちらに折り返し連絡があって新品交換対応となったのですが、その説明がなんとも……
・購入金額以上の品との交換は差額負担 ←わかる
・店頭へ故障品を持ち込め ←まぁわかる
・ビックから2〜3日後に連絡するから、その後持ち込め ←?
・長期保証は終了 ←???
・壊れた商品のリサイクル料払え ←?????
持込日を向こうから指定の上、保証は終了でリサイクル料まで取られるとは思いませんでした。
サービスマン氏も「え? 店頭持込でさらにリサイクル料取られるんですか?」って呆れてました。
電源基板交換で済んでいればすべて無料ですし、修理や買い替えよりは断然安いんですが、ポイントとはいえ購入額の5%払ってコレはなんだかなぁって感じです。
書込番号:20127294
3点

事前に隅々まで保証内容を確認するべきでしたね。
大手の家電量販店で同等の新品と交換しても延長保証が継続するのはケーズデンキだけだったと思います。
他にも継続する大手の量販店はあったかなぁ?。
リサイクル料金を請求されるのは知りませんでした。
それ位はサービスしてくれれば良いのに。
書込番号:20127442
5点

こんばんは
限度額超えたから、販売店で使えるポイントのような商品券のようなもので、新しい商品をお求め下さい…って対応だと、リサイクル料金はわかりますが、そのとき(新たに買うのだから)改めて商品代の5%のポイント支払いで延長保証に入れないのは不可解…(5%分のポイントが無い場合を想定…でもないか)。
ヤマダ有料長期保証やヨドバシの長期保証だとテレビは無制限だから…w
書込番号:20127742
3点

昨日ビックで最終対応してきたので、一応顛末を報告します。
製品自体のクチコミから離れてしまって申し訳ないです。
ビック長期保証の約款をよく読んだところ、
・修理費が保証の上限を超える場合は新品代替品を提供
・リサイクル料がかかる場合は請求者負担
としか書いておらず、故障品を持ち込め(交換対応)とかどこにも書いてませんでした。
ビックから店頭対応の準備ができた旨の連絡があったため、前回の電話にて故障品の持ち込みとリサイクル料支払いを言われたことを告げると、故障品を持っていく必要は全く無く保証書のみあれば対応可能であること、リサイクル料云々は故障品をビックへ処分依頼する場合に必要なだけであることがわかりました。
要するに、前回のオペレーターが自社のサービスを理解していなかったという、これまた呆れる結果でした。
とりあえずかさ張るTVを抱えて行く必要は無くなったので、保証書のみ持って店頭へ行き、サクッと代替品を受け取ってきました。
前回購入価格以内で同等品が無かったため、差額3000円弱を払ってVIERA TH-19D300です。
(今気付きましたが、ここはLC-24k20のスレだったのですね。LC-19k20のクチコミで表示されていたので気付きませんでした)
店頭価格は31,000円くらいだったのですが、ビックカメラ.comを見たら27,200円 (税抜)となっており、店員にそれを言うとネット価格での対応となりました。
他にもREGZA 19S11とか、店頭価格が.com価格より高い品がちらほらあり、「他店より1円でも高い品は安くします!」ってのは聞いたことありますが、セールでもない通常商品の価格がチェーン店舗間で1割も違うとか、いろいろ驚きでした。
これはこれで、ビックカメラへの認識を改めるいい機会になったと思います。
長期保証は無くなってしまったので、TH-19D300が1年ちょっとで逝かないことを祈ります。
書込番号:20141386
1点

シャープのTVは良くない印象ですね・・・。
私は、ここ最近はジョー○○で電化製品を購入していますが、たまたまなのか、メーカーを問わず立て続けに故障しています。
初期不良も多いです。
運が悪かったのか・・・、それとも このお店はジャンク品の確率が高いのかと 疑ってしまいます・・・。
書込番号:20670935
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





