AQUOS LC-24K20-B [24インチ ブラック系]
バッファロー製の長時間録画HDDに対応した液晶テレビ
AQUOS LC-24K20-B [24インチ ブラック系]シャープ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月

このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2022年5月3日 20:32 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2022年1月30日 12:24 |
![]() |
4 | 5 | 2021年4月12日 09:18 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2020年12月3日 06:24 |
![]() |
22 | 4 | 2021年7月31日 16:01 |
![]() |
11 | 2 | 2019年7月27日 13:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K20-B [22インチ ブラック系]
https://item.rakuten.co.jp/sunvalleybrandsjapan/tt-sk018/
これを買ったらUSB出力でパワー不足ですと出ました
どのような企画のスピーカーを買えばいいでしょうか?
0点

>cookiezさん
iPhoneやAndroidケータイについてくるUSB充電器で、電源コンセントから電源をとるようにすれば使えると思いますよ。
今はテレビのUSB端子から電源をとっていて、エラーが出ているんですよね?
書込番号:24728613
1点

>cookiezさん
訂正します。すいません。
「Type-A」のUSB充電器を買ってください。100均やアマゾンで買えます。
iPhoneとかについてくるのはType-Cですね。
書込番号:24728628
0点

スマホの充電器があるなら一旦スピーカーのUSBをスマホの充電器に繋いでみる(当然だけどTVのイヤホンジャックにスピーカーの青色をTVのに繋ぐ)
これで音が出る(パワー不足じゃなくなる)んで、後は必要に応じてUSBの充電器(アダプタ)を買ってきて繋ぐ
書込番号:24728643
0点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>これを買ったらUSB出力でパワー不足ですと出ました
リンク先の下に
「※PCのUSB給電が不安定の場合、ノイズが出る可能性があります。その場合、USB充電アダプターから給電をお勧めします。」
ってちゃんと明記されているけど...
スピーカーって、「スピーカー出力」以下の電力でも音は出るの?
=====================
実用最大出力:6W(3W+3W)
電源:USB、DC 5V
=====================
って書いてあるけど、仕様などには「USB」のバージョンが記載が無いけど、チューナー1つしか無いから、「USB3.0」を搭載する意味は無いので、「USB2.0」と思われます。
そうなると、「電流(A)」が「最大0.5Aまで」なので、
「5V×0.5A=2.5W」
までしか供給出来る電力が無いんだけど..._| ̄|○
<ちなみに、「USB3.0」だとしても、「5V×0.9A=4.5W」だけどね...
しかも「最大0.5A」であって、実際には「0.1A」でも「USB2.0」という規格には準拠しているので文句は言えませんm(_ _)m
>どのような企画のスピーカーを買えばいいでしょうか?
テレビ周りの「空き具合」も分からないし、新たにサウンドバーとかを買い増す(変える)必要も無いと思いますm(_ _)m
書込番号:24728683
0点

みなさんありがとうございます
ヘッドフォンの差し込みを自在にしたいのでスピーカーがほしいのです。
テレビだと遠いので机の上でスピーカーの後ろのジャックから差し入れするみたいな…。
その際USBとか余計な電力を使わないで使いたいのですが
安くていいものございますか?、また選ぶ際の注意点もあったら教えて下さい!
書込番号:24729346
0点

>ヘッドフォンの差し込みを自在にしたいのでスピーカーがほしいのです。
これってテレビのイヤホンジャックは使いたくないってこと?
https://jp.sharp/support/aquos/product/lc24_19k20_back.html
出力端子がイヤホンジャックしかないのでそれを使うかHDMI ARCって書いてないから対応かどうか調べないとダメだね
>その際USBとか余計な電力を使わないで使いたいのですが
あと電源不要のスピーカーもあるはあるけどそれはイヤホンと同じなのでスピーカーにしちゃうと大きな音が出せないから
USBかコンセントのどちらかで電源取れるスピーカーを買って使う(もしくはバッテリー内蔵)方が断然いいけどね
書込番号:24729385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cookiezさん
ひょっとして外部スピーカーすら実は要らなかったりしますか?
その場合、ヘッドホンをテレビに付けたままで、下記の設定ができます。ちょっと手順がかかりますが慣れでしょう。
[ホーム]ボタン>設定>機能切換>外部端子設定>ヘッドホン>モード1・モード2
モード1:ヘッドホンだけで音を聞きたいときの設定(テレビスピーカーオフ)
モード2:ヘッドホンをつないでもテレビのスピーカーから音が出ます(テレビスピーカーオン)
もしそうなら、ヘッドホンの延長ケーブルなども、必要に応じて用意してください。
書込番号:24729634
0点

>すずあきーさん
これです。これすごい
ありがとうございます!こんな機能があるとは
みなさんありがとうございました!
書込番号:24729654
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K20-B [22インチ ブラック系]

おはようございます。
大抵は録画中にテレビは見られます。テレビのチューナーの1台は視聴用です。
書込番号:24570554
1点


この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
取扱説明書は無いのですか?
>録画しながら、他の放送中の番組を見れますか?
取扱説明書の46ページに記載されていますよ?
https://jp.sharp/support/aquos/product/lc22k20.html
も参考になるとは思いますが...
<「チューナー」でテレビ放送は受信します。その数で「裏番組録画」の可否が決まります。
>また、録画中の番組の追っかけ再生はできますか?
取扱説明書の61ページに記載されていますよ?
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
取扱説明書が無くなっても、
https://cs.sharp.co.jp/select/download?productId=LC-22K20
からPDFファイルをダウンロード出来ますし、これなら検索も出来ます。
書込番号:24570678
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K20-B [22インチ ブラック系]
電源ランプも全く点かず、バラしたところ電源基板のチップヒューズ、T3.15AL250Vが1個爆発粉砕してました。
とりあえず3A250Vのミニ管ヒューズをくっ付けたら復活しました。
最近の家電のヒューズは交換前提じゃないんですね、なかなか興味深いです。
書込番号:24074065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

無事治った事より
>電源基板のチップヒューズ、T3.15AL250Vが1個爆発粉砕してました。
の方が気になる。
(>_<)
書込番号:24074303
0点

>山田ダルシムさん
こんにちは
再発しませんか?
書込番号:24074308
0点

確かにヒューズが飛んだ理由が謎ですね。
ACラインの片側だけ飛んでました。
粉砕と言うのは大袈裟ですね、カバーが浮いて基板に煤が付いてたくらいです。
貰い物なので前歴不明ですが、様子見中です。
書込番号:24075556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チップが焼け飛ぶほどの壊れ方は大抵落雷です。
ACからか、アンテナからかは判りませんがテレビや有線電話等、電源の他に線が繋がっている機器は雷のあとトラブル多いです。
書込番号:24075744
1点

>しゅがあさん
なるほど、落雷ですか…勉強になります。
昔、PCのLANポートが落雷で壊れたのを思い出しました。
テレビとしては音がいまいちですが、1920×1080で表示できるのでPCモニター兼用には良いですね。
書込番号:24075785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-24K20-B [24インチ ブラック系]
デジタル放送の双方向通信用です。
インターネット接続は、できません。
書込番号:23825274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ailovemeさん
こんばんは。
双方向通信だけですね。
テレビ局がやってる朝番組のめざましじゃんけんとか。
スマートテレビではないのでインターネットや動画配信には対応出来ません。
書込番号:23825283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ランランランLANケーブルの先は何があるんですか?
それによって変わります。
書込番号:23825313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>LANケーブルを繋ぐと何が出来るのでしょうか?
「LANケーブルを何に繋ぐか」が重要です。
スマホだけだと、難しいです。
<最低でも「イーサネットコンバータ」と呼ばれる「有線LANを無線LAN(Wi-Fi)に変換する機器」が必要になります。
家に「ルーター」とか「ホームゲートウェイ」とかいう機器があるなら、それと繋ぐ事でインターネットを使って、「双方向通信サービス」を利用出来ます。
・「めざましテレビ」の「めざましジャンケン」に参加できます。
・「ぐるナイ」の「ゴチになります」の1位の予想投票が出来ます。
・「オールスター感謝祭」でクイズに答えてプレゼントなどが貰える可能性も...
等々、リモコンの「青・赤・緑・黄」のボタンを使って「視聴者参加型」のサービスを利用出来る様になります。
インターネットに接続しますが、Google・Yahoo!などの検索、YouTube・Netflixなどの動画サービスは利用出来ません。
書込番号:23826154
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K20-B [22インチ ブラック系]
2015年に購入で先月壊れました。
電源赤ランプ点滅で電源が入らない症状になり販売店へ持ち込み。
修理見積額がなんと4万円以上とのことで修理は断念。
家に持ち帰り、ネット検索で気になっていたことをダメ元で試してみました。
『サービスマンモード』
このモードを試したところ起動に成功。
適当にいろいろな項目を見ていた間もテレビは表示されたまま。
で、一度電源を落とし、再起動でなんと普通に映るようになりました。
復活から1週間以上経過していますが、今のところ平気です。
故障中の電源ランプ点滅は1回?間隔だった気がします。
故障して捨てる前に一度お試しあれ。
11点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
「リセット」したことで、正常になったのかも知れませんね(^_^;
>『サービスマンモード』
は「リセット」ではありません。
「電源OFF」→「コンセントを抜く」−(5分程放置)→「コンセントを挿す」→「電源ON」
をしたことが「リセット」になりますm(_ _)m
「録画機能付きテレビ」は「PC」と同じなので、上記のリセットで再起動すると、正常に動作するようになる場合が有りますm(_ _)m
<「リモコンやテレビ本体での電源操作」では「リセット」はされません。「本体電源操作」で「再起動」はされるかも知れません。
他にも「B-CASカードの出し入れ」とかで直ったり...(^_^;
書込番号:23044294
2点

追記の書き込みありがとうごいます!
サービスマンモードでのリセットも一応やってみたのがよかったかもしれませんね。
アクオス サービスマンモード リセット 工場出荷時 などで検索して出てくる方法お試しください。
書込番号:23044593
3点

他のメーカーでも同じですが、
1.「リセット」を試す。
※出来れば、「電源OFF」→「コンセントを抜く」−(5分程放置)→「コンセントを挿す」→「電源ON」
2.「初期化」を試す。
※初期化のレベルがあれば、低いレベルから行い、改善しなければ「工場出荷状態」に近い初期化へ
3.「工場出荷状態に戻す」を試す。
※「2」が無い場合は、ココ
これらで改善出来なければ、基本「故障」と考えて良い様です。
他にも「有機ELテレビ」の場合は、パネルのリフレッシュの様な機能も有るので、
その辺は取扱説明書を良く読んで置いた方が良いと思いますm(_ _)m
書込番号:23045800
0点

ご報告。
今でも普通に使えています。
○○○の修理センターは設定リセットで直る問題で4万円以上の修理費を取ろうとしていたんですね。
(買い替え促進ふっかけ修理代だとは思いますが。。。)
サービスモードでのリセット
これを是非お試しください。
書込番号:24266710
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-22K20-B [22インチ ブラック系]
こんなものなのでしょうか?テレビってもっと持つものだと思っていたけど突然画面が消え、主電源が赤く点滅し始めました。メーカーサイトの指示にしたがって再起動させたところ始めの5分くらいは確かに調子が戻ったかのように見えましたがその後すぐ落ちて。。。諦めました。部屋の環境なのか、はたまたあまりもちが良くないテレビなのか。はっきりわかりませんが、他にもすぐに故障したというコメントがちらっと見えたので次買い換えるブランドは他社にします。
3点

3年半なら 通常は誰もが加入してるであろう【延長補償】の 5年間が有れば問題無いはずですよ。
この手の製品には製品での当たりハズレや、運送途中での振動やショック、使用状況での熱疲労などで
著しく健康寿命が短くなることは どこのメーカーでも有る話です。
書込番号:22823091
5点

残念ながら他社を選んでも絶対故障しないテレビはありません。どの機種にも故障コメントはあります。
次回は自己防衛として延長保証等に加入するか、買わないことをお勧めします。
書込番号:22823178
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





