


SDメモリーカード > エレコム > MF-CASD016GU11 [16GB]
ドライブマン1080で使っています。書き込み、読み出しに関するトラブルは今のところ皆無です。
PCでの読み出し速度も非常に高速でカードから直接映像を再生しても非常に快適に見ることが出来ました。
もしかしたら、真夏の車内や真冬の車内の環境を想定すると下手にサンディスクの高級カードやパナソニックのカードとかではなく、車載機器専用のSDカードを使ったほうがSDカードにまつわるトラブルはかなり減ると思います。
書込番号:19429097
1点

こんにちは
レポートありがとうございます。
出来れば真夏の屋外駐車8時間などの情報も欲しいですね。
書込番号:19429141
0点

>里いもさん
すみません。最近このカードを導入したばかりでして・・
書込番号:19429151
1点

私ならTS32GSDHC10U1を二枚買いますね。同じ-25℃から85℃の温度に対応していて、MLCチップ搭載。これより安くて永久保証です。
書込番号:19430784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スーパーたかつさん
残念ながら、ドライブマンシリーズではトランセンド製のSDは相性が非常に悪いみたいでメーカーから使用は控えるように注意喚起されています。
http://www.driveman.jp/qa.html
書込番号:19431129
1点

>スーパーたかつさん
都度の返信で済みません。
その他のドライブレコーダーや、カーナビには良さそうな選択だと思います。私の環境ではトランセンド製のカードは使えないのです。orz...
4KのソニーのビデオカメラにはトランセンドのSDカードを使ってますが、そちらはすこぶる相性が良かったです。
書込番号:19431141
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





