Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15_UQ [ホワイト]
au 4G LTEに対応したWiMAX 2+ルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2014年 8月 1日



UQ WiMAX モバイルデータ通信 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15_UQ [ホワイト]
WHD15UQに別売りのクレードルをつけた場合、有線LANで別の無線ルーターにつなげれば、今までのように無線LANが使えるのでしょうか?
書込番号:18087278
1点

クレドルつけてもこれにもともとある無線機能は消えないと思いますけど?
ルーターつけてもそれはまあ意味がないわけじゃないけど
書込番号:18087388
0点

そのような運用をしています。
というのも外付けルータの5GHz帯を使いたいからです。
HWD15自体はアクセスポイントモードに設定してクレードルにさしています。
ルータモードのまま、ダブルルータ状態でも経験的には問題なく動く様ですが、APモードが本来的だと思います。
書込番号:18087530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>WHD15UQに別売りのクレードルをつけた場合、有線LANで別の無線ルーターにつなげれば、今までのように無線LANが使えるのでしょうか?
二通りの構成に読み取れますが、どちらの構成にしたいのでしょうか?
WiMAX *** HWD15 + クレードル === 無線LANルータ(APモード) --- 子機
インターネット *** 無線LANルータ === HWD15 + クレードル(APモード) --- 子機
=== :有線LAN
--- :無線LAN
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/hwd15_torisetsu_shousai.pdf
のP45とP46を見れば判りますが、一応どちらにも対応可能です。
書込番号:18087863
0点

みなさん返信ありがとうございます。
羅城門の鬼さん、やりたい設定は
WiMAX *** HWD15 + クレードル === 無線LANルータ(APモード) --- 子機
の方です。
書込番号:18089047
1点

>WiMAX *** HWD15 + クレードル === 無線LANルータ(APモード) --- 子機
もともとHWD15にも無線LAN親機としての機能がありますが、
無線LANルータは子機を5Ghz接続するために使いたいのでしょうか?
書込番号:18089472
0点

いえいえ、そこまで難しいことは考えていません。
無線の親機を、無線とLAN接続と2通りで使用しているので、
単純に無線の親機に接続できるなら、今までの通り離れた部屋でも有線LANを
使えるのかと考えただけです。
無線だけでは届かないので…
そうすればフレッツをやめてもいいかなと。
出力的に無理ですかね?
基本、同時に2台一緒に使うことは少ないのですが…
書込番号:18090170
0点

>そうすればフレッツをやめてもいいかなと。
>
>出力的に無理ですかね?
WiMAX等のモバイル回線は光回線等の固定回線ほど安定はしていないですから、
個々の環境で違って来ます。
現在検討中ならば、Try WiMAXでクレードルセットを借りて実機確認してみて下さい。
http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/
書込番号:18090593
0点

こんにちは。
ご指定↓の構成がベストですよ。
WiMAX *** HWD15 + クレードル === 無線LANルータ(APモード) --- 子機
とくに、自宅内Lanのセグメント内の通信が、HWD15に負荷をかけないですし、無線アクセスポイントは電波の強いもの別途用意するのが理にかなっています。ちなみに私も、Wimax2+の電波が掴みやすい二階窓際にHWD15をおくために、上記構成で運用しています。快適ですよ!
書込番号:18102405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補足ですが、下り12M〜20Mコンスタントにでているため、U-Next等動画サービスも(Sony42インチ液晶テレビが子機)止まらず快適に見れています。
ヤフーのadslを解約して、今はWimax2+だけにしました。通信制限さえはじまらなければこのままいきたいですね。WimaxとWimax2+の差は実感として(特に動画視聴サービスでは)かなり大きかったです。
書込番号:18102426 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めまして。
現在HWD15 + クレードルをレンタルして私も以下のように接続したのですが、
インターネットにつながりません。
WiMAX *** HWD15 + クレードル === 無線LANルータ(APモード) --- 子機
単にケーブルを接続するのでなく、何か設定が必要なのでしょうか?
書込番号:18106013
0点

上記の補足です。ちなみに無線LANルーターは、バッファロー社のWZR-1750DHP2です。
書込番号:18109409
0点

1. HWD15のSSIDに直接接続した場合、インターネットアクセスできますか?(念のため)
2. HWD15をAPモード、バッファローの方をルータモードにするとどうでしょうか?当方ではその様な設定にしています。
書込番号:18109701
0点

時空堂様
バッファローの無線LANルーターをAUTOモードからルーターモードに変更したら、無事つながるようになりました。
このたびはアドバイス誠にありがとうございました!
書込番号:18109958
1点

同じような投稿をしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000677892/SortID=18700510/
データ制限はされていますでしょうか?
書込番号:18700786
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(モバイルデータ通信)
UQ WiMAX モバイルデータ通信
(最近3年以内の発売・登録)





