契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2014年 7月31日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX 2+:約10.8時間/WiMAX:約9.6時間/4G LTE:約10時間 重量:140g Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]の価格比較
  • Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]のスペック・仕様
  • Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]のレビュー
  • Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]のクチコミ
  • Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]の画像・動画
  • Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]

Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド] のクチコミ掲示板

(150件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]を新規書き込みWi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
27

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 hwd15にmineo音声sim

2017/02/08 02:12(1年以上前)


データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]

クチコミ投稿数:2件

質問させて頂きます。よろしくお願いします

hwd15にmineo音声simE番は使えないのでしょうか?アダプタを付けて入れてみたのですが、認識すらされず、電話番号不明となっております。

ただ、ネットで調べてみるとhwd14にmineのE番simをアダプタ付けて使えたとかhwd15にiPhone5のsimをアダプタ付けて入れてAPNを入れたら認識したと書いてる方が居たのですが、私も同じようにAPNを入れれば認識するのでしょうか?

初めての投稿&読みづらいかもですが、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:20639691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
aiorightさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件 Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]の満足度4

2017/02/12 23:42(1年以上前)

普通にmineoのホームページに手順が載っていますが?
https://support.mineo.jp/manual/network_setup/huawei_hwd15.html

書込番号:20653724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/02/26 04:12(1年以上前)

それは、データーsimでの設定だと思います。私が聞きたかったのは、音声simです。ただ、音声simで検索かけても、mineoデーターsimでやってみた!とかuqのデーターSIMでやってみた!としか出てこなかったので、ここで投稿させてもらいましたm(_ _)m

書込番号:20691170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/11 22:18(1年以上前)

亀レス過ぎてお役に立てないと思いますが

差し込んだSIMは恐らくVoLTE対応のSIMと思われます。

この端末はVoLTE対応ではない音声SIM(従来のCDMA2000対応端末向け)であれば使えますが、VoLTE SIMは仕様が違うためUIMロックがかかって使えないはずです。

私は非VoLTEのSIMを選択してE番でしたが、ノーリミットを除き使用できています。

書込番号:22176501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 電波を掴んでるのに

2016/08/24 21:13(1年以上前)


データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
私はネット通信のメインとしてこの機種を使っているのですが(UQWiMAX)夕べ突然電波を掴んでいて、端末側(スマホ等)にも接続されているのですが、通信出来なくなりました。
設定とかは特にいじってません。
ひょっとして、何かの手違いでとめられてるのかな?とも思ったのですが、止められていたら圏外って表示されるのでは?と思いますし、サポートセンターの方に問い合せてみようとしてもサポートセンターの営業時間内に仕事で電話出来ず困り果ててこちらに質問させていただきました。
このような症状の原因が分かる方いらっしゃいましたら御教授お願いします。

書込番号:20140602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9387件

2016/08/24 22:49(1年以上前)

ネットワークは複数の機器で構成されてますので、
要因は多岐に渡るので、要因を特定するためには、
少しずつ要因を絞ってい行くことが現実的だと思います。

まずはネットワークのどの区間で切断しているのかを特定してみてはどうですか。

現象の発生したスマホがAndroidならPing & DNSを、
iPhoneならiNetToolsをインストールし、
8.8.8.8 に対して trace route を実行してみて下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ulfdittmer.android.ping&hl=ja
https://itunes.apple.com/jp/app/inettools-nettowaku-zhen-duantsuru/id561659975?mt=8

trace route では、インターネット上の 8.8.8.8 (gooogle public DNS)に至る経路上の
各ルータからの応答があるのかを調べ、応答があればそのルータのIPアドレスが表示されます。

それで、まずはスマホとHWD15との間の無線LAN区間で切断しているのか、
HWD15の直後のWiMAX区間なのか、それ以降の区間なのかを切り分けてみて下さい。

書込番号:20140920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2016/08/30 00:20(1年以上前)

根本的な解決策でなくてすみませんが、SIMを入れるスロット横にあるリセットボタンを押して見て下さい。少しは繋がりやすくなるかも知れません。(※ただし、設定は消えますのでご注意)

書込番号:20155183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 HWD15のSIM

2016/08/08 09:04(1年以上前)


データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]

クチコミ投稿数:2件

現在auのHWD15のSIMカードをSCL24GALAXYnoteedgeに、さして使用を考えているのですが、
試したところAUのAPNを設定したところWIMAX2+の電波を掴んでいるのか通信を一応できるのですがLTEを掴んでいません
一応通信ができるのですがこれはどうなっているのですかね?w
試した方などいる方はなにか情報をください

書込番号:20099456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/08/08 16:01(1年以上前)

はじめまして、HWD-15のSIMカードを入れAPN設定だけで通信出来たんですね。
ビックリです!
スマホのSIMカード→ルーターは使えるのは知っていたのですが、ルーターのSIMカード→スマホで使えるのは、驚きです!
au
データ契約のSIMカードはスマホで使えない、スマホ契約のSIMカード→iPad などはOK
ルーターのSIMカードは流用OK何ですね!
情報ありがとうございます。
スマホに入れでband41だけで使えば制限なしで使えるのかな?

書込番号:20100178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/08/08 17:03(1年以上前)

画像のようになって1Xとか表示されて軽い調べ物ぐらいならできるようになり通信も入らない時もあるんですが何故かつながったりします。
APNを、違うのに変えて試したりしてるのですがよくわからなくてだれかやったことないかなとおもって質問させて頂いてます

書込番号:20100271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/08/08 18:22(1年以上前)

知りませんけど無条件でLTEにはつながらないんじゃないの
元々有料オプションだし
HWD15にさしてる時点で端末でのみ
LTE通信をするかしないかを制御してたら
端末の不具合とかで勝手にLTEにつながったりしたら問題でしょう
HWD15にプラスエリアモードにしてから差し替えてみたら?

書込番号:20100438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/08/08 18:27(1年以上前)

遅いけど使えるんですね。
APNが違うかプロバイダーが違うからダメなのかな?
LTENETにプロバイダーを変えたら使えるかも?
パケットも青天になるかもしれないから注意だよ!

書込番号:20100449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件 Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]の満足度4

2016/08/09 04:27(1年以上前)

HWD15のWIMAX契約中のSIMで、繋がっている
AU回線

以上の事から推測です。
プラスエリアモードで通信してる可能性が有ります。
プラスエリアモードの場合、オプション料金が掛かります。
制限は、7GB。(AU回線)
通常の場合、制限が掛かると128kbps以下の速度になります。

なを、WIMAX通信端末(PC等含む)以外では、WIMAX回線は、使えないと思います。

書込番号:20101533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

SIMカード差替えについて

2015/12/04 21:57(1年以上前)


データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]

クチコミ投稿数:1件

Wi-Fiを解約した為、本体が余ってます!
そこで楽天モバイルデータSIM 3.1GBに契約して
差替えしてもネットは使用可能ですか?
差替えした際に設定などは必要ですか?

書込番号:19376410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
(k.k)さん
クチコミ投稿数:1192件Goodアンサー獲得:173件

2015/12/04 22:21(1年以上前)

>やんばる くいなさん
楽天mobileは周波数が合わないので使用できないです
この機種をどうしても使用したいなら
マイネオ以外に選択肢はありません
設定は公式に乗っています
https://support.mineo.jp/manual/network_setup/huawei_hwd15.html

書込番号:19376485

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9387件

2015/12/04 23:36(1年以上前)

>Wi-Fiを解約した為、本体が余ってます!
>そこで楽天モバイルデータSIM 3.1GBに契約して
>差替えしてもネットは使用可能ですか?

http://www.uqwimax.jp/service/product/model47/
を見れば判りますが、HWD15はWiMAX/WiMAX2+とau 4G LTE に対応しています。

一方、楽天モバイルは
http://ascii.jp/elem/000/001/084/1084935/
を見れば判りますが、docomoのXiにしか対応していません。

なので、HWD15と楽天モバイルの組合せは不可です。

MVNOでau 4G LTEに対応しているのは、mineoとUQ mobileですが、
HWD15で動作確認とれているのは、mineoです。
http://mineo.jp/device/devicelist/au/
のルータタブで確認可。

>差替えした際に設定などは必要ですか?

APNの設定が必要です。

書込番号:19376721

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 クレードルなしでの繋ぎかた。

2015/11/23 11:58(1年以上前)


データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]

スレ主 まき1122さん
クチコミ投稿数:3件

初心者です❗
どうかお力添えをm(__)m

現在XP使用でモバイルルーターがhwd15を持っています。
パソコンが無線対応していないため、有線接続になります。
ルーターのクレードルは持っていません。
USBで繋げたいのですがうまくできません。
設定の方法などありますか?
それとも無理なのでしょうか?

書込番号:19343843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 まき1122さん
クチコミ投稿数:3件

2015/11/23 12:02(1年以上前)

ちなみにコレガのCG-WLBARGNSという無線機を持っています。
こちらを介する方法でもいいのでどうかよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:19343857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9387件

2015/11/23 12:54(1年以上前)

>USBで繋げたいのですがうまくできません。

http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/hwd15_torisetsu_shousai.pdf
のP13を見ると、Windows XPには未対応のようですので、
USBドライバが対応していないのかも知れません。

>ちなみにコレガのCG-WLBARGNSという無線機を持っています。

http://corega.jp/prod/wlbargns/
を見てみると、CG-WLBARGNSは親機としては使えても、
子機としては使えないようです。

Windows XPはマイクロソフトのサポートも終了していて、
インターネットに接続するのはスレ主さんだけでなく、
他の人にとってもリスクになりますので、
PCを買い替えた方が良いのではないでしょうか。

書込番号:19344038

ナイスクチコミ!1


スレ主 まき1122さん
クチコミ投稿数:3件

2015/11/23 14:03(1年以上前)

わざわざありがとうございましたm(__)m
パソコン購入を検討してみますm(__)m

書込番号:19344222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/11/23 14:08(1年以上前)

わざわざPCを買い替えなくても。

USBタイプの無線子機なり、それこそクレードルなり買えばいいと思いますよ。

書込番号:19344231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ipad用siimでの運用

2015/09/16 13:34(1年以上前)


データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]

クチコミ投稿数:2件

教えてっ下さい。
auのipad air用のsim(データ契約)を本製品に差し込んで利用することは出来ますか?
本気にsim(アダプタを付けて)を差し込んで見たのですが、アンテナピクトが立ちません。(県外ない生る)
ちなみにこのsimでテザリングオプションは入れてません。(関係あるかどうかわかりませんが。。。)

書込番号:19144999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9387件

2015/09/16 22:01(1年以上前)

少し古い情報ですが、以下が参考になるのでは。
http://gadget-shot.com/hacks/16497
「auでSIMを差し替えたい場合はデータ契約はNG」

どうも難しそうな感じがします。

書込番号:19146268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/09/18 14:31(1年以上前)

情報ありがとうございます。
確かに、手持ちのiphone5cに ipad用simを刺してもネットが出来ないですね。
3Gのアンテナピクトはついてますが、インターネットには接続できない状態です。
ただ、どこかで SOT21にipad用simを挿して使っているとゆう書き込みを見たので、
HWD15でも運用可能かな?と思った次第です。
ipad用simでタブレットやモバイルルータを利用していると言う方はおられますか?

書込番号:19150997

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]を新規書き込みWi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]
au

Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]

発売日:2014年 7月31日

Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング