回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2014年 7月31日
このページのスレッド一覧(全53スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 12 | 2015年10月20日 23:58 | |
| 0 | 2 | 2015年9月18日 14:31 | |
| 0 | 3 | 2015年9月12日 10:52 | |
| 2 | 9 | 2015年10月17日 22:36 | |
| 6 | 3 | 2015年8月27日 01:26 | |
| 1 | 13 | 2015年9月4日 11:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]
ご教授お願い致します。
今まで家でWiMAXを普通に繋いでいて、ストレスなく使用していました。ですが今回WiMAX 2+にしてこの機種でノーリミットモードに設定しても、アンテナは立っても横にある矢印がクルクル回ったきり接続できません。
屋外で試しても同じ結果です。
WiMAX 2+は普通に繋がります。
わかる方おられますか??
書込番号:19212718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ですが今回WiMAX 2+にしてこの機種でノーリミットモードに設定しても、アンテナは立っても横にある矢印がクルクル回ったきり接続できません。
つまりディスプレイには「NL」は表示されないのでしょうか?
その場合は、WiMAXの電波の周波数とWiMAX2+の電波の周波数は異なりますので、
WiMAXの帯域の一部をWiMAX2+に移行した折に、
基地局のWiMAXのアンテナの出力の調整が不適切だったのかも知れません。
WiMAXやWiMAX2+に関してユーザで調整できる設定項目は特にはなく、
ユーザの手におえるレベルではないので、
auのサポートに連絡した方が良いと思います。
書込番号:19212801
2点
羅城門の鬼さん、返信ありがとうございます。
NLのマークを表示されています。
写真をアップしたいのですが、自分のスマホが対応していないらしく添付できなくて・・・
書込番号:19212893 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>NLのマークを表示されています。
NLが表示されているのなら、話は別です。
NLモードの本機に無線LAN接続したPCならコマンドプロンプトを起動し、
tracert 8.8.8.8 を実行してみて下さい。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0108/30/news003.html
1段目に本機のIPアドレスが表示されますか?
最後の段に 8.8.8.8 が表示されますか?
途中の段にIPアドレスが表示されますか?
Android機の場合は ping & DNS をインストールし、
8.8.8.8 に trace route を実行するとどうなりますか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ulfdittmer.android.ping&hl=ja
書込番号:19212921
1点
羅城門の鬼さん ありがとうございます!!
ちょっと試してみます!!!
書込番号:19212953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ping & DNSをインストールして起動したのはいいものの、何がなんだかさっぱりわかりません。何をどうしていいのやら・・・本当にすみません。
どうすればよろしいのでしょうか??
そしてこの後仕事のため結果報告が遅くなりそうです。
重ね重ね本当に申し訳ないです。
書込番号:19213008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ulfdittmer.android.ping&hl=ja
のサンプル画像でwww.google.comの替りに8.8.8.8を入力し、
Tracerouteをタップ。
書込番号:19213046
1点
お早うございます。
先ほど例のアプリを試しました。
IPアドレスも最後に8.8.8.8も表示されました。
表示された内容を載せた方が良いですかね?
書込番号:19214091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>IPアドレスも最後に8.8.8.8も表示されました。
少なくともこの時点では、IPのレベルではスマホはインターネットに繋がっています。
スマホのブラウザでどこもサイトの表示は出来ていない状態でしょうか?
そうならば、スマホのDNSサーバーの設定を8.8.8.8にして試してみて下さい。
https://androider.jp/news/2014/02/100/
書込番号:19214166
0点
羅城門の鬼さん、遅くなりました。
お付き合いいただき本当にありがとうございます。
“DNS1”を「8.8.8.8」しても最後の「保存」が選択できず設定できませんでした。
そして先ほど帰宅し、PCからの投稿なので画像をいちおう載せます。
書込番号:19214366
2点
>そして先ほど帰宅し、PCからの投稿なので画像をいちおう載せます。
添付画像を確認しました。
取説と見比べると勘違いしていたことに気付きました。
「NL」はどのモードにセットしたかを表すので、必ず表示されます。
肝心なのはNLモードの時にWiMAXで接続出来たことを示す「WX」が表示されるべきところが、
接続中を示すクルクル回ったアイコンが表示されています。
なので、問題はやはりWiMAX区間の接続自体だと思います。
接続と切断を繰り替えているように思われます。
よって、最初に書いたように、
WiMAXの電波の周波数とWiMAX2+の電波の周波数は異なりますので、
WiMAXの帯域の一部をWiMAX2+に移行した折に、
基地局のWiMAXのアンテナの出力の調整が不適切だったのかも知れません。
WiMAXやWiMAX2+に関してユーザで調整できる設定項目は特にはなく、
ユーザの手におえるレベルではないので、
auのサポートに連絡した方が良いと思います。
書込番号:19214416
![]()
0点
羅城門の鬼さん そうだったんですね。
色々、助言をいただきまして本当にありがとうございます。
サポートの方に連絡しようと思います!
書込番号:19214439
0点
単純に、アンテナ間引きされたんだろ
WiMAX1は、だんだん消える運命だし。
書込番号:19245202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]
教えてっ下さい。
auのipad air用のsim(データ契約)を本製品に差し込んで利用することは出来ますか?
本気にsim(アダプタを付けて)を差し込んで見たのですが、アンテナピクトが立ちません。(県外ない生る)
ちなみにこのsimでテザリングオプションは入れてません。(関係あるかどうかわかりませんが。。。)
0点
少し古い情報ですが、以下が参考になるのでは。
http://gadget-shot.com/hacks/16497
「auでSIMを差し替えたい場合はデータ契約はNG」
どうも難しそうな感じがします。
書込番号:19146268
0点
情報ありがとうございます。
確かに、手持ちのiphone5cに ipad用simを刺してもネットが出来ないですね。
3Gのアンテナピクトはついてますが、インターネットには接続できない状態です。
ただ、どこかで SOT21にipad用simを挿して使っているとゆう書き込みを見たので、
HWD15でも運用可能かな?と思った次第です。
ipad用simでタブレットやモバイルルータを利用していると言う方はおられますか?
書込番号:19150997
0点
データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]
GMOのギガ放題プランでwx01のルーターを契約しました。
wx01が使いにくいのでHWD15をAmazonで購入してSIMカードを入れたのですが
もしかして契約に違反する?別料金が取られたりするのではないかと不安になってきました。
wx01は売ってしまったので、ないのなすが
このままHWD15を使い続けていいのでしょうか?
別料金を取られたりするのだしょうか?
無知のため至らない質問ですがよろしくお願いいたします
書込番号:19129567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>wx01は売ってしまったので、ないのなすが
>このままHWD15を使い続けていいのでしょうか?
>別料金を取られたりするのだしょうか?
W01は買い取りでしょうから、
その場合は大丈夫だと思います。
書込番号:19129620
0点
返信有難うございます
たぶんキャンペーンでwx01は無料だった気がします
これからも新しいルーターが発売されても
SIMカードを入れ替えれほ可能なんでしょうか?
自分が調べた限り解約金がかかる?
とか曖昧な情報しかないです、
皆様アドバイスお願いします
書込番号:19129640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>これからも新しいルーターが発売されても
>>SIMカードを入れ替えれほ可能なんでしょうか?
これは分かりませんよ、キャリアが何らかの規制をかけるかも知れないし、物理的にSIMカードのサイズが変わったり。
書込番号:19132840
0点
データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]
Win10で試した結果、HWD15は使用できないので8.1へ戻しました。たしかに、対応OSにWin8.1迄とは書かれてます。
契約のプロバイダー(契約の会社は本社Uに確認中と言うこと)へ質問したら、
10に対応するアップデートがあるのかは今のところ何も分からないそうでした。
10がでてるのに。遅すぎじゃない?
無料で機種交換またはちゃんとパッチが出るのか心配です。
なにか設定方法あればいいはずですが、プロバイダが分からないのであれば仕方ないですよね。
1点
>Win10で試した結果、HWD15は使用できないので8.1へ戻しました。たしかに、対応OSにWin8.1迄とは書かれてます。
USB接続なのでしょうか?それとも無線LAN接続なのでしょうか?
書込番号:19091053
0点
>USB電源の接続です。互換対応の情報がありましたらまたよろしくお願いします。
USB接続ならOS依存してしまいますね。
最新機種のW01のWindows10対応もまだのようですので、
対応するにしても結構遅れるのかも知れません。
書込番号:19091093
![]()
1点
USBの場合だと遅れますか。
無料で対応されればまだ助かりますから待ってみます。ありがとうございます。
書込番号:19091136
0点
私は8.1からファイル引き継ぎで10にアップグレードしましたがUSB接続で充電及びネット接続、普通に出来てます
因みにアップグレードの後何かインストールや設定はしていません。
書込番号:19092328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうですか、羨ましいです。私のはどうしてだろう?
他の意見で、ドライバ「Remote NDIS based Internet Sharing Device Drivers」があるか確認という話もあり、
「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ setting tool」自体にユーザー名もパスも入力しても受け付けないため、ドライバ確認や設定すら何もできない。ユーザー名のHWD15_…自体はいりきらないし、15_以降だけでもだめ。時間があればプロバイダにきいてみます。
書込番号:19093404
0点
補足>>IDにパスも間違ってたので今はWi-Fi WALKER WiMAX 2+ setting toolにログインできます^^;
ちなみに、「Remote NDIS based Internet Sharing Device Drivers」はパソコンのデバイスマネージャーにありました。
書込番号:19102684
0点
購入したばかりのWIN8.1パソコンに無線接続してWIN10にアップグレード。
その後にUSB接続をしようとして出来なくて焦りました。
取説の詳細版を読んで(ネットに接続しないと読めないのは問題)
注意事項に従って、PCとルーター共に電源を入れてから取り付け
取り付け時に出る画面がセキュリティソフトの画面に隠れていて見落としてました。
「AutoRun.exeの実行」でデスクトップにアイコンが出来て、ダブルクリックで接続されました。
カムペイトさんからの一連の書き込みが無ければ、あきらめていたと思います。スレ立てに感謝です。
書込番号:19235962
0点
sakura8 さんのとおり、端末でしょうか?電源入れた状態で10を起動すればネット接続可能と言うことですか?
8月末から未だBから何の連絡もないままなので、10にアップグレードできないままです。二度手間三度手間になりたくないので今迷ってます。では!
書込番号:19236226
0点
データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]
題名通り圏外のままなんです。
初期設定のリセットボタンも押してみたし、
電源も何度か消したり入れたりしたのですが
圏外のままです。
どうしたら戻りますか?
書込番号:19084505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
シムを抜いて、端子をクリーニングして診て下さい。
駄目元で回復すれば、良いでしょう。
私はこれで、回復しました。
書込番号:19084794
0点
なりませんでした‥
明日auに持っていきます。
ありがとうございました
書込番号:19085996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>初期設定のリセットボタンも押してみたし、
>電源も何度か消したり入れたりしたのですが
>圏外のままです。
従来確実にWiMAX等で繋がっていた場所において、
リセットで復旧しなければ、もうユーザで処置できるレベルではないですので、
auショップに持ち込んだ方が良いです。
書込番号:19086519
4点
データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]
この機種を使いたいとすればどこのプロバイダーがいいのでしょうか?
どこから申し込めばいいですか?
できればお得な所がいいです
宜しくお願いします
書込番号:19057311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>どこから申し込めばいいですか?
>できればお得な所がいいです
HWD15のキャンペーンをやっているところは少ないですが、
価格重視なら、HWD15の端末キャンペーンもあるBroad WiMAXはどうですか。
https://wimax-broad.jp/?utm_source=a8&utm_medium=affiliate&ac_source=a8&ac_medium=affiliate&sesid=6ap16okz1nh
https://wimax-broad.jp/campaign.php
書込番号:19057445
0点
au版がほしいならauのショップで買うしかないです
UQ版だったらラクーポン
http://racoupon.rakuten.co.jp/feature/shareeewimax
http://racoupon.rakuten.co.jp/deal/100175
ただしサポートはダメダメです
Broadは事務手数料の3千円に加えてほぼ端末代相当1万以上の初期費用も取りますのでやめたほうがいいです
この端末がほしいならほかで契約して白ロム買って差し替えてのもありですね
書込番号:19057513
0点
羅城門の鬼さん
URLありがとうございます
実はスマホのWiMAXの期限が切れてしまうので慌てて探している次第です
ところが今はスマホでもパケ・ホーダイがあるのですね
そちらを調べてみます
いつもありがとうございます(^^)
書込番号:19057554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
コルデリアさん
いつもありがとうございます。
Yモバイルのスマホの欄に移動しました
URLありがとうございました
結局スマホのページからパケ・ホーダイみたいなのがありましたが、そちらのほうがお得なのですか?
書込番号:19057634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
データ使用量の多い人はスマフォとポケットWi-Fiの2台持ちも有りです。
4月〜7月に掛けてのデータ制限が、酷かったです。(今は、落ち着いていますが)
電波は目に見えないですし、回線の制限か、サーバーの込み具合の判定が、出来ません。
ましてや、利用する時と場所に依り一定では有りません。
ハイスピードモードとノーリミットモードを切り替えて使ってます。(ノーリミットモードは、近々終了します)
使って見ないと解らない(使っていても不明)です。
現在 2150円税込/月 ラ・クーポンで、購入。(来年の9月迄の2年間)
ガラケー(ホワイトプラン)とタブレットを使用中。
因みに、気付いたデータ使用量は、1〜3月は、平均90GB以上(笑)
動画見ながら、ゲームとネットサーフィン。回線はWIMAXオンリーです。
4月〜7月が、使い難かったです。
今月は、現在、33.3GB使用してます。
書込番号:19058785
![]()
0点
デジ亀オンチさん
ノーリミットモードも近々廃止ですか
デジ亀さんはスマホとワイファイだけをつかっているのですか?
それで90gb以上?(笑)なのでしょうか?
いまいちよくわからないのでもう少し教えていただけないでしょうか
どこのプロバイダを使っているのか
ラクーポンとはなにか?URLを貼っていただけるとありがたいです
自分で解釈したり探したりすると間違っていたり、かんちがいしたりすので
一応こちらも調べてみます
情報ありがとうございました
引き続きできればお願いしますm(_ _)m
書込番号:19059148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジ亀さん
私はいま長期に渡って入院中でタブレット端末は使えません
スマホだけですがそれでも1ヵ月で50gb行く時があります
そんな私にピッタリのプランはありますでしょうか?
書込番号:19059189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジ亀オンチさん
デジ亀さんの言ったとおりの、私は楽天からラクーポンギガ放題というのと契約しました
あれは7ギガのくくりはあるのでしょうか
ただノーリミットで使えば使い放題と書いてありました
私の月額は2496円(最初の三ヶ月)4ヶ月目以降は3235円だそうです
まぁまぁの値段でした。
ようやく辿りつけましたありがとうございましたデジ亀オンチさん
書込番号:19059520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
羅城門の鬼さんとコルデリアさんもいつもありがとうございますm(_ _)m
書込番号:19059522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
訂正です
ちなみに今は割り引きがあって、ラクーポンのギガ放題で2312円から24ヶ月使えるだそうです
デジ亀オンチさんより少し割高かな(^^)
書込番号:19062759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>リマールさん
契約時期に依って、価格と内容が変わります。
契約後にも変更が、有ります。
私は、PCとタブレット3台。同時使用有り。
スピードが、極端に落ちる時が、有ります。
スマフォ購入も検討してますが、月々の支払いを考えると、タブレットの方が安いです。
スマフォ購入後もモバイルルーターを使う予定です。
固定回線は有りません。
書込番号:19101101
1点
デジ亀おんちさん
契約後にも変更があるとのこと
この揺れるWimax2+ではあり得るのかもしれませんね私もスピードを測ってみましたがハイスピードモードとノーリミットモードの下りは大幅に違いましたが上りは同じくらいでしかも、1メガ出ないことがあります。
いやはや前の3800をそのまま使っていたほうが良かったかも…
病院ではなぜかタブレットが使えないので(スマホは使えるのに)不便です
まだタブレット自体使ったことはないんですけどね
それでは二年間なんとか使ってみます。
また何があればここに来てお伺いを立てます
皆さんもありがとうございました。
書込番号:19104058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ところでマイクロICカードとSSIDとパスワードを入力するだけで、あとはいろいろありますが基本はこれでいいんですかね
書込番号:19109645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)








