契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2014年 7月31日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:WiMAX 2+:約10.8時間/WiMAX:約9.6時間/4G LTE:約10時間 重量:140g Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]の価格比較
  • Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]のスペック・仕様
  • Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]のレビュー
  • Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]のクチコミ
  • Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]の画像・動画
  • Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]のピックアップリスト
クチコミ掲示板 > モバイルデータ通信 > データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]

Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト] のクチコミ掲示板

(353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]を新規書き込みWi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Win10で互換がなかった

2015/08/28 19:51(1年以上前)


データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]

クチコミ投稿数:38件

Win10で試した結果、HWD15は使用できないので8.1へ戻しました。たしかに、対応OSにWin8.1迄とは書かれてます。
契約のプロバイダー(契約の会社は本社Uに確認中と言うこと)へ質問したら、
10に対応するアップデートがあるのかは今のところ何も分からないそうでした。
10がでてるのに。遅すぎじゃない?
無料で機種交換またはちゃんとパッチが出るのか心配です。
なにか設定方法あればいいはずですが、プロバイダが分からないのであれば仕方ないですよね。

書込番号:19090666

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9388件

2015/08/28 22:14(1年以上前)

>Win10で試した結果、HWD15は使用できないので8.1へ戻しました。たしかに、対応OSにWin8.1迄とは書かれてます。

USB接続なのでしょうか?それとも無線LAN接続なのでしょうか?

書込番号:19091053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2015/08/28 22:20(1年以上前)

USB電源の接続です。互換対応の情報がありましたらまたよろしくお願いします。

書込番号:19091071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9388件

2015/08/28 22:27(1年以上前)

>USB電源の接続です。互換対応の情報がありましたらまたよろしくお願いします。

USB接続ならOS依存してしまいますね。

最新機種のW01のWindows10対応もまだのようですので、
対応するにしても結構遅れるのかも知れません。

書込番号:19091093

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2015/08/28 22:40(1年以上前)

USBの場合だと遅れますか。
無料で対応されればまだ助かりますから待ってみます。ありがとうございます。

書込番号:19091136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/08/29 12:14(1年以上前)

私は8.1からファイル引き継ぎで10にアップグレードしましたがUSB接続で充電及びネット接続、普通に出来てます
因みにアップグレードの後何かインストールや設定はしていません。

書込番号:19092328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2015/08/29 19:56(1年以上前)

そうですか、羨ましいです。私のはどうしてだろう?
他の意見で、ドライバ「Remote NDIS based Internet Sharing Device Drivers」があるか確認という話もあり、
「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ setting tool」自体にユーザー名もパスも入力しても受け付けないため、ドライバ確認や設定すら何もできない。ユーザー名のHWD15_…自体はいりきらないし、15_以降だけでもだめ。時間があればプロバイダにきいてみます。

書込番号:19093404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2015/09/01 21:52(1年以上前)

補足>>IDにパスも間違ってたので今はWi-Fi WALKER WiMAX 2+ setting toolにログインできます^^;
ちなみに、「Remote NDIS based Internet Sharing Device Drivers」はパソコンのデバイスマネージャーにありました。

書込番号:19102684

ナイスクチコミ!0


sakura8さん
クチコミ投稿数:1552件Goodアンサー獲得:70件

2015/10/17 21:29(1年以上前)

購入したばかりのWIN8.1パソコンに無線接続してWIN10にアップグレード。
その後にUSB接続をしようとして出来なくて焦りました。

取説の詳細版を読んで(ネットに接続しないと読めないのは問題)
注意事項に従って、PCとルーター共に電源を入れてから取り付け

取り付け時に出る画面がセキュリティソフトの画面に隠れていて見落としてました。
「AutoRun.exeの実行」でデスクトップにアイコンが出来て、ダブルクリックで接続されました。

カムペイトさんからの一連の書き込みが無ければ、あきらめていたと思います。スレ立てに感謝です。

書込番号:19235962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2015/10/17 22:36(1年以上前)

sakura8 さんのとおり、端末でしょうか?電源入れた状態で10を起動すればネット接続可能と言うことですか?
8月末から未だBから何の連絡もないままなので、10にアップグレードできないままです。二度手間三度手間になりたくないので今迷ってます。では!

書込番号:19236226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 圏外になったまま

2015/08/26 11:48(1年以上前)


データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]

題名通り圏外のままなんです。
初期設定のリセットボタンも押してみたし、
電源も何度か消したり入れたりしたのですが
圏外のままです。
どうしたら戻りますか?

書込番号:19084505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件 Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]の満足度4

2015/08/26 14:14(1年以上前)

シムを抜いて、端子をクリーニングして診て下さい。
駄目元で回復すれば、良いでしょう。
私はこれで、回復しました。

書込番号:19084794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/08/26 22:18(1年以上前)

なりませんでした‥
明日auに持っていきます。
ありがとうございました

書込番号:19085996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9388件

2015/08/27 01:26(1年以上前)

>初期設定のリセットボタンも押してみたし、
>電源も何度か消したり入れたりしたのですが
>圏外のままです。

従来確実にWiMAX等で繋がっていた場所において、
リセットで復旧しなければ、もうユーザで処置できるレベルではないですので、
auショップに持ち込んだ方が良いです。

書込番号:19086519

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種を

2015/08/16 17:28(1年以上前)


データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]

クチコミ投稿数:269件

この機種を使いたいとすればどこのプロバイダーがいいのでしょうか?
どこから申し込めばいいですか?
できればお得な所がいいです
宜しくお願いします

書込番号:19057311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9388件

2015/08/16 18:18(1年以上前)

>どこから申し込めばいいですか?
>できればお得な所がいいです

HWD15のキャンペーンをやっているところは少ないですが、
価格重視なら、HWD15の端末キャンペーンもあるBroad WiMAXはどうですか。
https://wimax-broad.jp/?utm_source=a8&utm_medium=affiliate&ac_source=a8&ac_medium=affiliate&sesid=6ap16okz1nh
https://wimax-broad.jp/campaign.php

書込番号:19057445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/08/16 18:46(1年以上前)

au版がほしいならauのショップで買うしかないです

UQ版だったらラクーポン
http://racoupon.rakuten.co.jp/feature/shareeewimax
http://racoupon.rakuten.co.jp/deal/100175
ただしサポートはダメダメです

Broadは事務手数料の3千円に加えてほぼ端末代相当1万以上の初期費用も取りますのでやめたほうがいいです

この端末がほしいならほかで契約して白ロム買って差し替えてのもありですね

書込番号:19057513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/08/16 19:06(1年以上前)

羅城門の鬼さん
URLありがとうございます
実はスマホのWiMAXの期限が切れてしまうので慌てて探している次第です
ところが今はスマホでもパケ・ホーダイがあるのですね
そちらを調べてみます
いつもありがとうございます(^^)

書込番号:19057554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/08/16 19:32(1年以上前)

コルデリアさん
いつもありがとうございます。
Yモバイルのスマホの欄に移動しました
URLありがとうございました
結局スマホのページからパケ・ホーダイみたいなのがありましたが、そちらのほうがお得なのですか?

書込番号:19057634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件 Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]の満足度4

2015/08/17 05:05(1年以上前)

データ使用量の多い人はスマフォとポケットWi-Fiの2台持ちも有りです。
4月〜7月に掛けてのデータ制限が、酷かったです。(今は、落ち着いていますが)
電波は目に見えないですし、回線の制限か、サーバーの込み具合の判定が、出来ません。
ましてや、利用する時と場所に依り一定では有りません。
ハイスピードモードとノーリミットモードを切り替えて使ってます。(ノーリミットモードは、近々終了します)
使って見ないと解らない(使っていても不明)です。

現在 2150円税込/月 ラ・クーポンで、購入。(来年の9月迄の2年間)
ガラケー(ホワイトプラン)とタブレットを使用中。
因みに、気付いたデータ使用量は、1〜3月は、平均90GB以上(笑)
動画見ながら、ゲームとネットサーフィン。回線はWIMAXオンリーです。
4月〜7月が、使い難かったです。
今月は、現在、33.3GB使用してます。

書込番号:19058785

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/08/17 09:53(1年以上前)

デジ亀オンチさん
ノーリミットモードも近々廃止ですか
デジ亀さんはスマホとワイファイだけをつかっているのですか?
それで90gb以上?(笑)なのでしょうか?
いまいちよくわからないのでもう少し教えていただけないでしょうか
どこのプロバイダを使っているのか
ラクーポンとはなにか?URLを貼っていただけるとありがたいです
自分で解釈したり探したりすると間違っていたり、かんちがいしたりすので
一応こちらも調べてみます
情報ありがとうございました
引き続きできればお願いしますm(_ _)m

書込番号:19059148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/08/17 10:19(1年以上前)

デジ亀さん
私はいま長期に渡って入院中でタブレット端末は使えません
スマホだけですがそれでも1ヵ月で50gb行く時があります
そんな私にピッタリのプランはありますでしょうか?

書込番号:19059189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/08/17 12:59(1年以上前)

デジ亀オンチさん
デジ亀さんの言ったとおりの、私は楽天からラクーポンギガ放題というのと契約しました
あれは7ギガのくくりはあるのでしょうか
ただノーリミットで使えば使い放題と書いてありました
私の月額は2496円(最初の三ヶ月)4ヶ月目以降は3235円だそうです
まぁまぁの値段でした。
ようやく辿りつけましたありがとうございましたデジ亀オンチさん

書込番号:19059520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/08/17 13:01(1年以上前)

羅城門の鬼さんとコルデリアさんもいつもありがとうございますm(_ _)m

書込番号:19059522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/08/18 19:10(1年以上前)

訂正です
ちなみに今は割り引きがあって、ラクーポンのギガ放題で2312円から24ヶ月使えるだそうです
デジ亀オンチさんより少し割高かな(^^)

書込番号:19062759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件 Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]の満足度4

2015/09/01 10:18(1年以上前)

>リマールさん
契約時期に依って、価格と内容が変わります。
契約後にも変更が、有ります。
私は、PCとタブレット3台。同時使用有り。
スピードが、極端に落ちる時が、有ります。
スマフォ購入も検討してますが、月々の支払いを考えると、タブレットの方が安いです。
スマフォ購入後もモバイルルーターを使う予定です。
固定回線は有りません。

書込番号:19101101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件

2015/09/02 11:31(1年以上前)

デジ亀おんちさん
契約後にも変更があるとのこと
この揺れるWimax2+ではあり得るのかもしれませんね私もスピードを測ってみましたがハイスピードモードとノーリミットモードの下りは大幅に違いましたが上りは同じくらいでしかも、1メガ出ないことがあります。
いやはや前の3800をそのまま使っていたほうが良かったかも…
病院ではなぜかタブレットが使えないので(スマホは使えるのに)不便です
まだタブレット自体使ったことはないんですけどね

それでは二年間なんとか使ってみます。
また何があればここに来てお伺いを立てます

皆さんもありがとうございました。

書込番号:19104058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件

2015/09/04 11:29(1年以上前)

ところでマイクロICカードとSSIDとパスワードを入力するだけで、あとはいろいろありますが基本はこれでいいんですかね

書込番号:19109645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

標準

3日で3GB突破する人

2015/07/18 00:08(1年以上前)


データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]

スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件 Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]の満足度4

なんで?
固定回線つかえよ、、

書込番号:18975843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/18 11:42(1年以上前)

まず固定回線を使えない状況を考えてみましょうね

書込番号:18976670

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件 Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]の満足度4

2015/07/21 12:06(1年以上前)

4月の終わり頃から制限が、掛かるようになりました。
固定回線は、事情に依り引けてません(価格も含む)
宣伝では、固定回線不要と言ってました。
それに飛び着きました。
ノーリミットモードでも、結構速い時も有ります。(繋がらない時も有る)
制限掛かっても、2M迄でも、何とか。しかし、速度意外にも、場所によって繋がりが変わります。
アンドロイドでは、気が付かなかったのに、Windowsタブレットを使うようになって、頻繁に切れます?
そんな時は、両方共に再起動します。
ハイスピードモードとノーリミットモードを切り替えながら、快適な方を使っています。
3日で、2日ノーリミットモードにして、またハイスピードモードへと言うサイクル?利用ですかね。
4日目で、1日ハイスピードモードなのかな。(1日3G利用した事が有りました)

書込番号:18986000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件 Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]の満足度4

2015/07/21 12:37(1年以上前)

今チェックして見たら、
ハイスピードモードで、3M程の下り、1M程の上りでした。
ノーリミットモードで、14M程の下り、2M程の上りでした。

日時、場所によって違うから、制限にも気が付かなかったり?
目に見えない電波の事。
サーバーの混み具合に依っても、繋がりが、変わります。

アンテナ表示は、自宅内で、ノーリミットモードの時は、2〜3本ですが、ハイスピードモードの時は、5本立っています。

書込番号:18986068

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件 Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]の満足度4

2015/07/31 08:58(1年以上前)

固定回線使えない状態で
WiMAX使わせてもらえるだけ
ありがたいと思えよ。

あとは、自分で何億かお金出して
アンテナ立ててくだせえ

書込番号:19013433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2015/08/01 08:14(1年以上前)

http://www.konure.com/it/2012/06/post-202.html
山奥40mなら1億みたいですね
15m級なら1000万

書込番号:19016082

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぬこ222さん
クチコミ投稿数:446件 Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]の満足度4

2015/08/01 13:49(1年以上前)

水道、ガス、電気

使った分だけ金かかるだろが?
なんでもそうだけど、
文句言う奴は、早く集団訴訟とやらを起こして
WiMAXから出て行って下さい!

私は、3日3GBの現状でも、他社より緩いから
ありがたく使わせてもらいます。

書込番号:19016802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件

2015/08/05 22:14(1年以上前)

集合住宅、寮に住んでて固定回線引くための工事が出来ないのでWiMAXを使ってる人もいると思います。

WiMAX側の広告自体も問題あると思いますよ。使い放題って結局使い放題じゃないよね。使い放題ってのはどんだけ通信しても速度低下無しって事だよね。やってることがSoftBankと同じだよ。一時期速度制限が無いプランですよって言っときながら3日で1GBの制限設けてたし。契約してからユーザーに気が付かせるというのがどの会社も共通ですがやり口としては汚いですよね。

まぁ、仰るとおりWiMAX2+は現状制限は掛かりますが、制限後の速度が6Mbpsまで引き上げられたのでよしとしましょう。6Mbps実測で常に出る携帯回線ってほぼ無いですし自分の用途では十分ですしね。

DL支援ソフト使えば大きいファイルも制限掛かっててもある程度快適ですし

書込番号:19028583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]

クチコミ投稿数:35件 Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]の満足度5

今年の3月以降にご契約で
ギガ放題未契約の方で、3日/3GB超過の制限を最近
受けた方がいらしたら、制限速度時を速度を教えていただけますでしょうか?
(1MB or 128KB?)

書込番号:18973648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件 Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [レッド]の満足度5

2015/07/17 12:02(1年以上前)

補足します。

Wimax2+回線の速度が対象。
*LTE/Wimax2+の月間7GBを受けていない状態。

以上、よろしく御願いいいたします。

書込番号:18973999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 クレードルでTV直結できますか?

2015/07/05 01:57(1年以上前)


データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]

スレ主 M.69さん
クチコミ投稿数:9件

初歩的な質問と思いますが、
クレードルでTV(SONY BRAVIA)に繋がりますでしょうか?
一応、ルーターモードですが、IPアドレスの変更とか
何か設定変更がいるのでしょうか?

TV側でネットワーク接続を探すと、
有線LAN接続:成功
ローカル接続:失敗
インターネット接続:失敗
となりますので、HWD15の認識はしてるみたいなんですが・・・

そもそも直結とかは無理なんでしょうか?

書込番号:18937029

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件 Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]の満足度4

2015/07/05 03:49(1年以上前)

クレードルで、有線接続すれば、IPとか、アドレス関係なく接続出来ると思うのですが?
有線LAN接続した後の事は、解りません。
PCに、クレードルで有線接続したら、アドレスもパスワードも無く、そのままネットに繋がりました。(無線は、アドレスとパスワードが、必要ですよね)

書込番号:18937117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9388件

2015/07/05 11:24(1年以上前)

>TV側でネットワーク接続を探すと、
>有線LAN接続:成功
>ローカル接続:失敗
>インターネット接続:失敗
>となりますので、HWD15の認識はしてるみたいなんですが・・・

多分APモードになっているのではないでしょうか。
http://media.kddi.com/app/publish/torisetsu/pdf/hwd15_torisetsu_shousai.pdf
P45を参照し、ルータモードにしてみて下さい。

書込番号:18937879

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.69さん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/05 11:49(1年以上前)

デジ亀オンチさん

早速のアドバイスありがとうございます。

そうですか・・・それまでau ADSLで繋いでいたので
ケーブルとかは問題ないですし、
やっぱり、本当は繋がるはずなんですね・・・。

書込番号:18937965

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.69さん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/05 11:51(1年以上前)

羅生門の鬼さん

アドバイスありがとうございます。

モードはルーターモードになっているんですが
ダメみたいなんです。
よく分からないですね。

書込番号:18937974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9388件

2015/07/05 11:58(1年以上前)

>モードはルーターモードになっているんですが
>ダメみたいなんです。

それならば、無線LANを無効にしたPCをクレードルに有線LAN接続してみて下さい。
そして、コマンドプロンプトを起動し、
ipconfig /all
を実行すると以下の項目はどのような値になっていますか?
・IPv4アドレス
・デフォルトゲートウエイ
・DNSサーバー

また、tracert 8.8.8.8 を実行すると、
1段目にIPアドレスは表示されますか?
最後の段に8.8.8.8は表示されますか?
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/traceroute/traceroute.html

ちなみに、ブラビアの型番は?

書込番号:18937988

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.69さん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/05 14:44(1年以上前)

羅生門の鬼さん
度々ありがとうございます。

>ipconfig /all
>を実行すると以下の項目はどのような値になっていますか?
>・IPv4アドレス
>・デフォルトゲートウエイ
>・DNSサーバー

普段はMacbookなので、古い WindowsXPで見た形ですが
・Connection-specific DNS Suffix:(空白)
・Autoconfigration IP Address  : 169.254.8.33
・Default Gateway       : (空白)
でした。
認識されていないのでしょうか。

>また、tracert 8.8.8.8 を実行すると、
>1段目にIPアドレスは表示されますか?
>最後の段に8.8.8.8は表示されますか?

上記のIPアドレスでトレースすると出てきます。
(私のやり方はあっていますか?)

>ちなみに、ブラビアの型番は?

KDL-26EX300です。

書込番号:18938396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9388件

2015/07/05 17:31(1年以上前)

>・Autoconfigration IP Address  : 169.254.8.33

PCはクレードルと有線LANで接続出来ていますが、
DHCPサーバーであるHWD15からIPアドレスを取得することに失敗しているようです。

HWD15に無線LAN接続した機器がインターネットにアクセス出来ていますか?

また、HWD15のIPアドレスを変更していないならば、
PCのコマンドプロンプトで
ping 192.168.100.1
を実行すると、損失率はどれほどですか?
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/ping/ping.html

書込番号:18938866

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.69さん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/05 18:20(1年以上前)

色々とありがとうございます。

>HWD15に無線LAN接続した機器がインターネットにアクセス出来ていますか?

無線ならMacbookもスマホもOKです。

>ping 192.168.100.1
>を実行すると、損失率はどれほどですか?

100% lossのようです。

書込番号:18939020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9388件

2015/07/05 18:29(1年以上前)

確かにHWD15はルータモードでインターネットに繋がっているようですが、
PCからはHWD15が見えないようです。

HWD15はちゃんとクレードルに刺さってますでしょうか?
もしかすると接触が悪いのかも知れません。

書込番号:18939039

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.69さん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/05 18:35(1年以上前)

>HWD15はちゃんとクレードルに刺さってますでしょうか?
>もしかすると接触が悪いのかも知れません。

HWD15はクレードルに刺さると
画面表示が横向きになるようなので、
刺さっているのは認識してるようです。
(充電も出来ていますし。)

書込番号:18939058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9388件

2015/07/05 18:52(1年以上前)

>刺さっているのは認識してるようです。

それならば、PCのIPアドレスを以下のように手動設定して、
ping 192.168.100.1
を実行すると損失率は?

IPv4アドレス:192.168.100.10
サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウエイ:192.168.100.1
DNSサーバー:192.168.100.1

手順は以下参照。
http://www.akakagemaru.info/port/xpipkotei.html

書込番号:18939103

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.69さん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/05 19:09(1年以上前)

変更してみましたが、やっぱりダメみたいです。

100% lossになります。

書込番号:18939141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9388件

2015/07/05 20:59(1年以上前)

>変更してみましたが、やっぱりダメみたいです。
>
>100% lossになります。

これ以上はユーザが出来ることはないと思います。

auから購入したのなら、auのサポートかauのショップに連絡してみて下さい。
HWD15の方に原因があるのか、クレードルの方に原因があるのか判りませんが、
少なくともHWD15 + クレードルの組合せ自体に原因があると思われます。

今まで確認した内容を説明すれば良いと思います。
・HWD15はルータモードであり、無線LAN接続した機器からはインターネットにアクセスできている
・HWD15はクレードルに確実に取り付けられているので、表示が変わる
・クレードルに有線LAN接続したPCは、クレードルと有線LANレベルではリンクできていいて、
DHCPでIPアドレスを取得しようとしている
・HWD15からのDHCPの応答がなくPCのIPアドレスはauto IP で169.254.xx.yyのような値になっている

書込番号:18939497

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.69さん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/05 21:20(1年以上前)

そうですか。
単純に私の機器の不具合なんですかね。
お手を煩わせてすみませんでした。

羅生門の鬼さん、色々とアドバイス頂いて
本当にありがとうございました。

書込番号:18939586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/07/13 21:01(1年以上前)

直結でなはないので参考になるかですが…
HWD15クレドール→buffaloルーター→BRAVIA
で繋がりました。その場合buffaloのルーターのモードをautoにしてます。

うちの場合2階にHWD15を置き1階リビングのBRAVIAに繋いでいるためHWD15クレドール→buffaloルーター→PLC→PLC→BRAVIAで繋げてあります。
ご参考になれば幸いです☆

書込番号:18963348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/07/18 12:34(1年以上前)

今回の件と関係あるかどうかはわかりませんが、私のはUSB端子の接続認識に問題が出ました。
指してもいないのに通信モードになったり、一旦外すと再び充電(継ぎ足し充電)ができなくなったり。
挙句電源を切る事もできなくなりました。
基盤のUSB部分が弱いのかもしれません。

書込番号:18976810

ナイスクチコミ!0


スレ主 M.69さん
クチコミ投稿数:9件

2015/07/18 17:06(1年以上前)

ミニチュアホースさん>
コメントありがとうございます。
ルーター経由だとOKになるのでしょうかね。
もう諦めモードなのですが、ちょっと検討してみます。
ありがとうございます。

きたやまん2さん>
コメントありがとうございます。
やっぱり不具合がある機種なのかもしれませんね。
私のも書いてませんでしたが、
クレードルに挿しておくとMacbookとの無線通信が1日1回切れて、
HWD15を再起動しないと復帰しなくなります。。。。

書込番号:18977503

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]を新規書き込みWi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]
au

Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]

発売日:2014年 7月31日

Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD15 [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング