ASUS S1 [シルバー]
- HDMIで簡単接続。小型なのにバッテリー内蔵だから、いつでもどこでも映し出せる手のひらサイズのプロジェクター。



プロジェクタ > ASUS > ASUS S1 [シルバー]
先日、家電量販店に行き実機を確認して来たのですが、iPhone7plusを接続する際に、HDMI配線を変換アダプターを使用して画面を投影する事は出来たのですが、その際に、iPhone7plusを変換アダプターから、電源を確保する為にコンセントプラグに差し込んだ際に、iPhone7plus自体が充電されませんでした。なるべくなら、iPhoneも充電しながらプロジェクターを楽しみたいのですが、このタイプのプロジェクターの場合だと、出来ない仕様なんでしょうか?s1自体がモバイルバッテリーとしての役割を果たしてるのであれば、接続の仕方が違ったのか?店員さんもよくわからないようでしたので質問させてもらいました。
書込番号:20976632
0点

>manisya1125さん
HDMI端子は映像を出力する側と、映像を入力する側がありますが、
それらの片方から他方に電力を供給する機能はありません。
iPhone7Plusから映像を出力するとともに、iPhone7Plusを充電するためには、
Lightningケーブルを分岐し、一方をHDMI変換アダプタに、他方を充電器に接続することで
充電できる可能性があります。
AcPro 改良版 ライトニングアダプタ iPhone7/7Plus対応 Lightningポートを2つに 通話可能 Lightning分岐アダプタ 充電しながら 音楽 通話
https://www.amazon.co.jp/dp/B07197LP17/
価格: 2,980円
しかし、LightningケーブルをHDMIに変換するアダプタが、Lightning 分岐アダプタを間に挟んでも
正常に機能するのかどうかは、わかりません。
書込番号:20976869
1点

>papic0さん
返信ありがとうございます。純正の分岐アダプタでは、映像と音声はしっかりと出力されたのですが、携帯電話の充電はされませんでした。また、家電量販店に出向き、実働確認してみたいと思います。充電できるなら即買いしたいと思います。とても、わかりやすい解説と、おススメ商品のリンクまでご丁寧にありがとうございました。
書込番号:20979292
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





