A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black] のクチコミ掲示板

2014年 7月23日 登録

A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:2chスピーカー 入力端子:ミニプラグ入力x1/RCA入力x1 その他出力:RCAラインアウト 電源:AC A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]の価格比較
  • A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]のスペック・仕様
  • A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]のレビュー
  • A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]のクチコミ
  • A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]の画像・動画
  • A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]のピックアップリスト
  • A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]のオークション

A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]Audioengine

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年 7月23日

  • A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]の価格比較
  • A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]のスペック・仕様
  • A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]のレビュー
  • A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]のクチコミ
  • A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]の画像・動画
  • A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]のピックアップリスト
  • A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]のオークション

A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black] のクチコミ掲示板

(6件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]」のクチコミ掲示板に
A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]を新規書き込みA2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

音質について。

2018/11/12 21:38(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Audioengine > A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]

クチコミ投稿数:66件

21.5インチのiMacの内臓スピーカーより音の解像度は高いですか?低いですか?

書込番号:22249445

ナイスクチコミ!1


返信する
mad1963さん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:30件

2018/11/13 17:33(1年以上前)

>レモネード66さん

まず、解像度ですが、映像については、きちんとした定義があります
アナログ放送時代のTVとかのカタログに書かれていた、
  「水平解像度〇〇〇本」 「垂直解像度〇〇〇本」
って、奴ですね

ですが、音について、解像度の定義はありません
あくまで、聞く人の主観によるものです
ですから、カタログのスペック欄に、解像度という項目が無いのは、。当然です
なので、解像度と言うより、解像感とでも、言った方が良いかもしれません


ですので・・・結局は、レモネード66さんが聞いてみないと、なんとも・・・と、なります

聞く機会が無い、と言うのであれば、他の方が、書いてくれたことを、参考に・・・と言うことになります

お邪魔しました

書込番号:22251163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6950件Goodアンサー獲得:536件

2018/11/14 23:43(1年以上前)

スレ主さんはスレを乱立させて、そのまま放置しているので短絡的な返答をさせて頂くと、PCスピーカーで夢を見る事は諦めて下さい。
序に音の場合は、音像(音の定位)と音場(音の広さ)と表現されます。
その他に、再生帯域など幾つもの用語が使われていますが、音の場合は「解像度」という表現は使いません。


オーディオマニア(特にホームオーディオ)界隈で言う「生音」というものに、限りなく近いオーディオ構成を探すと、制作&編集やDTMなどに使われ音響設備に属する、その様なプロオーディオの一択です。
編集時のオーバードライブまで聴き逃したくない、その様な拘りを持っているのでしたら、相応のヘッドホンも用意してください。
その設備から出る音に対して最大に恩恵を受けるには、先に難聴ではない事は大前提となりますが、プラシーボ(プラセボ)効果の影響を受けず、自身を客観的に見る事が出来て、現実主義的な思考と安定した精神面も必要。
特に精神面では、俗に言うコミュニケーション障害やメンヘラではない事が求められます。
部屋の環境を整えウーファーも用意し、デスク環境も整える費用を含めると約20万円(※)程度は必要ですが、その「21.5インチのiMacの内臓スピーカー」から出る音は、聴くに値しない音に聴こえる事でしょう。

※室内の音響防音費用は含みません。


再生に用いる音声ファイルAAC512以上、ハイレゾ用に収録&編集された音楽ソースがステレオ再生限定でしたら、スピーカーとミキシングコンソールに、ベルデンのケーブルで作ったXLRケーブルも、一緒に用意された方がいいですね。
PC用の音声プラグイン効果を利かせる場合、接続方法の工夫が求められる場合もあります。





以上

書込番号:22254441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/11/17 17:05(1年以上前)

>レモネード66さん

半年ほどこんな質問してるんだから実際にはどうでもいいんでしょうね。
気になるなら予算に応じてもう買ってるだろうし。

iMacの薄いけど上手く鳴らしてるのと、容量のあるスピーカーを比べてる時点でお察しだけどね。

はっきりわかるのは君には永遠に無理という事だけかな。

書込番号:22260100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

音の混ざり、オートスタンバイ

2018/11/06 18:42(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > Audioengine > A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]

スレ主 RESUME_さん
クチコミ投稿数:8件

インプット3点ですが、音の混ざり具合はどうでしょうか?無論、USBと他2点はいずれかが優先されるのでしょうか?

あと、ついでにオートスタンバイの無音時間の幅、立ち上がりの速さ等も気になります。音の混ざり具合を知るだけでも有難いですが。

書込番号:22234961

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6950件Goodアンサー獲得:536件

2018/11/10 14:38(1年以上前)

>音の混ざり具合はどうでしょうか?


どの程度の音量で試聴されるのか、「ボーカルを中心にした中音域を重視」と言った音の好み、よく聴かれているアーティストの曲なども含めて、その辺を書かれていないと、実際のところ返答は厳しいでしょうね。
DTMや編集用のプロオーディオ構成を中心とした人の感性と、ホームオーディオ中心でプラセボにより、印象が都度変わる人の感性では異なりますから、スレ主さん好みの音を出すヘッドホンやイヤホンを参考に挙げて頂くと、返答する側は楽なものと思います。


dts等のイコライザー調整可能な音声プラグインの利用有無や、ミキシングコンソール等の機材により、ハイパスとローパスのカットオフも可能な機材の利用など、再生条件によって出る音も左右されますので、再生機材も書かれては?
この製品について、高音域の残響音も含めて、できるだけ厳密に聴き取りたい用途でしたら、機能の少なさも含めて向かないのは確かでしょうね。

書込番号:22243718

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]」のクチコミ掲示板に
A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]を新規書き込みA2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]
Audioengine

A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2014年 7月23日

A2+ POWERED DESKTOP SPEAKERS [Black]をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング