BLIZZAK DM-V2 225/65R17 102Q
- 氷路面での滑りにくさを向上させた、SUV/4×4専用スタッドレスタイヤ。
- 「アクティブ発泡ゴム」により水膜を効率的に取り除き、タイヤが氷路面にしっかりと密着、氷上でのグリップ力を大幅に高めている。
- 従来品と比べ、氷上でのブレーキ停止距離を11%短縮、通常のぬれた路面でもブレーキ停止距離を5%短縮し、さまざまな冬道で安全性能を発揮する。
BLIZZAK DM-V2 225/65R17 102Qブリヂストン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月 1日



スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V2 225/65R17 102Q
こんばんは。
今回新型アルファードハイブリッドを購入したのですが、スタッドレスタイヤ選びで悩んでいます。
嫁の実家が青森で子供が小さいので、関東からの帰省の際には車で行くことが多いです。(新幹線だと暴れることも多いので笑)
青森では大抵の車がブリザックを付けていたのを見たので、乗り換えを機に自分もブリザックにしようと考えていました。
今悩んでいる種類が
DM−V2
と
VRX
です。
実際アルファードハイブリッドにはどちらがいいのか良いのか、次の冬に買った方が良いのか(値段等も含めて)教えていただければと思います。
ちなみに納車は6月ごろが予定です。
書込番号:18562208 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

かなちんパパさん
何を重視するかで選択するスタッドレスが決まるでしょう。
BLIZZAK DM-V2とBLIZZAK VRXを比較した場合、下記のようになります。
・BLIZZAK DM-V2
BLIZZAK DM-V2はSUV用タイヤという事で剛性が高くフラツキや偏摩耗を軽減出来ます。
つまり、重心が高いミニバンでハンドリングを求めるならBLIZZAK DM-V2の方が良さそうです。
又、BLIZZAK DM-V2の方が雪上性能やライフも上で、価格も安価です。
・BLIZZAK VRX
氷上性能はBLIZZAK VRXの方が上です。
又、BLIZZAK VRXは柔らかくて、静粛性もBLIZZAK DM-V2よりも上でしょう。
結論は下記のようになります。
・雪上性能やハンドリングやライフや価格を重視するならBLIZZAK DM-V2
・氷上性能や静粛性や乗り心地を重視するならBLIZZAK VRX
↓のQ4も参考にしてみて下さい。
http://tire.bridgestone.co.jp/contact/faq/faq_06/index.html
書込番号:18562638
2点

スーパーアルテッツァさん
早速ご回答いただきありがとうございます!
また、先日はラジアルタイヤの件でも相談いただきありがとうございました。
今まで乗った車で履いたことのあるスタッドレスが、
YOKOHAMAジオランダー(ハリアー)
と
ダンロップDSX-2(プリウスα)
です。
ジオランダーは特に問題なかったのですが、DSX-2は結構滑りました。
今迷っているブリザックの2種類が合わさった性能があるスタッドレスがあれば一番理想なのですが…(°_°)
他の種類でも選択肢はあったりしますでしょうか?
書込番号:18562771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かなちんパパさん
ミニバン用のスタッドレスタイヤならWinter TRANPATH MK4αがあります。
このスタッドレスならミニバン用という事で腰砕け感は少ないと思います。
ただ、Winter TRANPATH MK4αは氷上性能に多少の心配があります。
それなら以前GEOLANDARを履かして好印象だったのなら、今回もYOKOHAMAのGEOLANDAR I/T-Sを選択という考え方も出来そうです。
GEOLANDAR I/T-SならBLIZZAK DM-V2よりも安いですしね。
書込番号:18563460
1点

スーパーアルテッツァさん
色々とご回答いただきありがとうございます!
最後に質問なんですが、納車の時期が6月ということでスタッドレスシーズンでは無いのですが、やはりシーズンが来てから買った方がいいのでしょうか?値段等も含めて。
書込番号:18563509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かなちんパパさん
鮮度が重要なスタッドレスですから、秋に購入される事をお勧め致します。
又、秋でも少し早めに購入すれば、早期割引で安価に購入出来る事も結構あります。
書込番号:18563780
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





