BLIZZAK DM-V2 245/65R17 107Qブリヂストン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月 1日



スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V2 245/65R17 107Q
先日予約し昨日履き替えました。
近所の乾燥路のみの走行ですが、標準タイヤのヨコハマジオランダーSUV(同サイズ)より明らかにロードノイズが増えました。また、細かな振動も気になります。(エンジン振動ど同期してインパネ周りから異音がでるほど)
ステアリングレスポンスも悪く遅れを感じます。レーンチェンジ後の揺り返しも大きくなりふらつきます。
雪道はこれからですが、これも悪かったら目も当てられません。
私のクルマとの相性かも知れませんが、他メーカーのスタッドレスタイヤが気になります。
書込番号:19341609 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ヨコハマジオランダーSUVってのは夏タイヤですよね?
夏タイヤとスタッドレスタイヤ比較して乾燥路面だとすると、その結果は普通じゃないですか?
書込番号:19341844 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

こんばんは。
ジオランダ-もロードノイズはありましたが、振動はありませんでした。
ロードノイズは許容レベルだと思いますが、微振動はだめですね。
ステアリングレスポンスは、中立あたりがダルになって良いかもしれませんが揺り返しはタイヤ性能としてはだめでしょう。
チェロキーとの相性が大きいのかもしれませんね。
前車(ボイジャー)でREVO GZを履いていましたがロードノイズもステアリングレスポンスも夏タイヤ(レグノGR-XT)とあまり変化がなかったですよ。
雪道と耐久性に期待します。
書込番号:19341942
1点

振動に関してホイールバランスがちゃんと取れていない可能性がありますよ
タイヤと同時にホイールも交換した場合ホイールのバランスが悪くて調整しきれないホイールもあります
書込番号:19342107
7点

>揺り返しはタイヤ性能としてはだめでしょう。
サマータイヤみたいな硬いゴムにしたらスタッドレスとして終わってるだろう。
車もタイヤも違うんだから感じ方が変わってもおかしくは無いと思うのだが。
書込番号:19342437
19点

餃子定食さん
こんばんは。
30km/h〜40km/hで出る細かな振動なのでタイヤバランスではないと思います。
目の粗いアスファルトではひどくなります。
書込番号:19342445
4点

働きたくないでござるさん
こんばんは。
レスポンスの遅れは、まるで扁平率を上げたような感じです。
(昔ハイエースで82扁平から70扁平にしたときにはレスポンスが向上しました)
いくらスタッドレスとはいえ、重量車用のDM-V2はメーカーホームページでも高剛性と表示しているので揺り返しはないでしょう。
書込番号:19342473
0点

過去の自社スタッドレス比較だからね
何処に夏用他車タイヤ対比なんて書いてるのか。
書込番号:19342511
9点

AS−Pさん
こんばんは。
確かに他社及び夏タイヤ比較ではないですね。
ただREVO GZは2ton越えのボイジャーで感じなく、2ton以下のチェロキーで感じるのは車のせいでしょうか?
書込番号:19342565
2点

タイヤが新品なので、ゴムは未だ柔らかくブロックも十分以上に残っているからでは?
硬化し摩耗したスタッドレスタイヤにカラダが慣れており、一皮剥ける頃には多分慣れますよ。
書込番号:19342609
8点

マイペェジさん
こんばんは。
そうなら良いのですが!
トレッド面のゴムの柔らかさではなくサイドウォール剛性が低い感じなので変化ないように思えます。
書込番号:19342652
0点

AS-Pさんはどこ見て言ってるのかいつも謎だらけだな。
書込番号:19342660
1点

働きたくないでござるさん
AS−PさんはBSのホームページのどこに書いてあるのかと言っているのですよ。
書込番号:19342700
3点

クルマもかわって比較の夏タイヤも違うとなると、どこに標準があるのやら?
REVO GZ と今回のDM V2を比較するなら同じクルマじゃないとね。
書込番号:19342965 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私の車はCX-5DXAWDですけど、大変静かで走行安定性も優れてると思います
側面剛性もしっかりしていて夏用より固めな感じすらします
はめ変えたとき空気圧250入れたらしいですけど230に減ってましたし
既定の空気圧で固めに感じる位です
タイヤの問題じゃないのでは?
書込番号:19348850
4点

デリカD5 に乗っています。
昨シーズン、DM-V2 を履かせてました。その前はDM-V1 を2シーズン履いてました。
東京在住ですが青森や秋田、福井、新潟等の雪道走りましたが、怖い思いをしたことはありません。凍結路面でも良くグリップしてくれたと思います。他社との比較はしてませんが、スタッドレスとしての性能は問題ないと思いますよ。スタッドレスなので夏タイヤと比べてノイズや腰砕け感は大きいと思います。磨耗も早いですよ。自分はスタッドレスの場合2シーズンで履き替えてます。ちなみに夏タイヤはジオランダーSUV を履いてます。
書込番号:19352081 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

虎魚さん
D5乗ってます!さん
こんばんは
車種によって違いがあるみたいですね。
今週末にまたタイヤ館にいくので他のお客さんの評判を聞いてみたいと思います。
書込番号:19354127 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あらあら。
クルマが違えばタイヤの評価が変わるのは当たり前なんですよ。
こういう方のクチコミは参考になりませんね。
書込番号:19354151 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

EPA-CARB-Usa-euさん
こんばんは
ロードノイズは車が発生元ではないのでは?
それを車内にどう伝えるかは車によって違うのは理解しています。
ステアリングレスポンスも遅れるのはタイヤサイドウォール剛性であって車が悪い訳ではありません。
揺り返しに関しては、パワーステアリング及びサスペンスションの性能によるものだと思います。
ジオランダーで感じずDM-V2で感じるのは、やはりタイヤが悪いとしかいえないのではないでしょうか?
書込番号:19354479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タイヤが悪いとか良いとかクルマが良い悪いという問題じゃなく貴殿の比較は夏タイヤとスタッドレスタイヤなので皆さん???なことはご理解できませんか?
レボgzとの感触も違うってのもチェロキーにレボgzを過去に履いていたのでしたら参考になりますが。
静かで夏タイヤとの変化を感じにくいスタッドレスタイヤなら経験豊富なドライバーさんならミシュランXI3とかにされると思いますよ。ほかピレリとかコンチとか欧州製のスタッドレスを試されてみては?
書込番号:19354817 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>バモカイさん
初めまして。
ほかの皆さんがご指摘されているとおり、やはり夏タイヤとのスタッドレスの差はかなり大きいと思います。
また、私はBSのスタッドレスは他社に比較してかなり柔らかめの印象を持っています。
BSは発砲ゴムを使用している分、どうしても仕方ありません。
言い方は悪いですが、BSのスタッドレスではドライでのハンドリングはあまり求めないほうがいいです。
かなり腰砕け感はあります。
銘柄は違いますが、YHのIG30からGZに変えたことがありましたが、かなり柔らかく感じました。
もし、夏タイヤと同じような感触を求めるのでしたらEPA-CARB-Usa-euさんの意見の通り、ミシュラン等を使用するのが良いかと思います。
個人的には、ヨコハマ、ダンロップを使用するという手もありかと。
ヨコハマはBSに比較しウォールは固めですし、ダンロップも固めとの話を聞きました。
乗用車用であれば、ノイズも結構抑えられています。
SUVスタッドレスはパターンが大きいので、ノイズは諦めた方がよいでしょう。
微振動は、バランスの可能性ではないでしょうか。
どこまでの振動かわかりませんが、特定の速度域でのみ発生する場合もあります。
ホイールの歪み、空気圧等も考えられます。
夏タイヤではないとのことですので、車自体問題ではないと思います。
今のタイヤで出来ることは、空気圧を若干高めにする、バランスをもう一度取ってみる。
タイヤ館で購入されているということですので、そこらの相談は乗ってくれると思います。
ちなみに、雪や凍った路面ではタイヤは柔らかいほうがいいですよ。
書込番号:19370055
3点

kenzi坊さん
こんばんは。
タイヤは試すことが出来ないから情報収集が大切ですね。
雑誌等の試乗記は基本悪いことは書かないので生のユーザーの声として今回コメントしました。
今回購入するにあたりブリヂストン、ヨコハマ、ミシュランを候補にして、氷上性能を第一に考えてのブリヂストンを選びました。(ブリヂストンがここまで柔らかいとは思っていませんでした。)
振動に関しては、通常のバランスズレではなくユニフォーミティバランスが悪く発生してるように思います。(タイヤ館で取ってくれると良いのですが多分無理でしょう。)
皆さんのコメントを次の買い替え時の参考にしたいと思います。
書込番号:19371008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





