Lenovo Flex 10 59427897
Lenovo Flex 10 59427897Lenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年 8月 1日
このページのスレッド一覧(全84スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2014年11月11日 22:55 | |
| 0 | 4 | 2014年11月5日 20:00 | |
| 1 | 5 | 2014年11月4日 19:03 | |
| 3 | 4 | 2014年11月4日 13:17 | |
| 0 | 3 | 2014年11月1日 04:48 | |
| 1 | 9 | 2014年10月17日 23:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Flex 10 59427897
先日皆さんにアドバイスをいただいて購入しました。頑張って初期化も終了したのですが一発で起動しないんです。2〜3度強制終了をしてやっと起動す津という感じです。何か設定しないといけないのでしょうか?パソコンはあまり詳しくないのでわかりやすく教えていただけたら嬉しいですm(ーー)m
0点
コールドブート失敗の症状のようですが、初期不良と考えて対応すべきです。
購入してから時間が経てば初期不良ではなくなるので注意して下さい。
書込番号:18150564
0点
>画面右下隅をポイントし、マウスポインターを上方向へ移動させます。
>チャームが表示されたら、「設定」をクリックします。
>「設定」のオプションが表示されます。
>「PC設定の変更」をクリックします。
>「PC設定」が表示されます。
>「保守と管理」をクリックします。
>「保守と管理」が表示されます。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=015772
回復をクリックすると、「PCのリフレッシュ」、「すべてを削除してWindowsを際インストールする(リセット)」のメニューが出てきます。
リフレッシュ、リセットで症状が改善しなければ、初期不良として購入店へ相談して下さい。
書込番号:18150652
0点
それは大変❗️早速問い合わせてみます。ありがとうございます
書込番号:18151171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
前回同様わかりやすくご回答頂き感謝します
書込番号:18151278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
キハ65さんありがとうございます。リフレッシュしようと教えていただいた通りの手順で進みましたが、最後にリフレッシュした場合再度インストールするソフトがひつようです。というメッセージがでましたが、レノボFLEX10に同梱されていたのは、Office2013のナンバーが書いてあるカードだけだったのですが、それだけあれば再度初期設定できるのでしょうか?怖くて昨日はリフレッシュできませんでした。
書込番号:18155033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>それだけあれば再度初期設定できるのでしょうか?
Office2013はダウンロードしてインストールするタイプですのでシリアルナンバーのカードがあれば問題ないです。
まだ購入して初期設定して何も他のソフトなどをインストールしていないのならリフレッシュして元に戻しても良いでしょう。
リフレッシュしてリセットしても症状が変わらない場合は販売店に問い合わせてみて下さい。
処理不良なら在庫があればおそらく交換してくれるでしょう。
書込番号:18157759
0点
ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Flex 10 59427897
外付けのDVDドライブで再生したところ、どうしても定期的(数秒ごとに)映像がカクついてしまいます。同じドライブでEeePC 1000HAの時にはそのような症状は起きませんでした。スペック上諦めなければいけないのでしょうか?
0点
パソコンの性能は問題無いのでは?
恐らくパソコンとドライブの相性があるのでは?
書込番号:18132145
0点
外付けDVDドライブのバスパワー不足の可能性があります。
書込番号:18132728
0点
Lenovo Flex 10からDVDドライブへの給電が足りないのでしょう。
電気が足りなのでDVDドライブの動きが悪く不安定になるのではないか?と思います。
外付けのDVDドライブのオプションでACアダプタがあるものもあります。
書込番号:18132819
0点
USB 3.0にさしても、だめですか??、まーメモリーが2ギガなので、仕方がないかもしれませんが、動画再生可能なら、よい買い物ですねーー。
ビデオメモリー1.7ギガなので、何とかなりそうですが、やっぱダメかー。
書込番号:18134280
0点
ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Flex 10 59427897
パソコン操作は仕事で使っているので何とかなるのですが、購入してから、使えるようになるまでのセッティングが自分でできるのかが不安です・・・(・・;)取扱説明書みたら簡単にできるのかな?
書込番号:18128733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Windows8/8.1が初めてなら、少し戸惑うかも知れません。
初めてなら、フリーソフトStart Menu8をお勧めします。
Windows8/8.1の使用経験があれば、特に問題なく使えます。
書込番号:18128798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>購入してから、使えるようになるまでのセッティングが自分でできるのかが不安です・・・(・・;)取扱説明書みたら簡単にできるのかな?
レノボーのユーザーガイド(取扱説明書)は簡単過ぎて、初期設定のセットアップはあっさりとしか書いていません。
ユーザーガイドPDF9ページより
>オペレーティング システムの初期構成を行う
>初めて使用する場合は、オペレーティングシステムを構成する必要がある場合があります。構成プロセスでは、以下の手順を行います。
>・エンドユーザーライセンス使用許諾契約に同意する
>・インターネット接続を構成する
>・オペレーティングシステムを登録する
>・ユーザーアカウントを作成する
http://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/ideapad_flex_10_ug_japanese.pdf
Windows8.1の初期設定の方法は共通ですので、他のメーカーのサポートを見たほうが良いでしょう。
HPの場合
http://h10010.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?cc=jp&lc=ja&dlc=ja&docname=c04273901
NECの場合
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=016223
DELLの場合
http://www.dell.com/support/Article/jp/ja/jpdhs1/639304/JA
SONYの場合
http://qa.support.sony.jp/solution/S1310220056003/
書込番号:18128926
![]()
1点
ありがとうございます。頑張ってみようかな^ ^
書込番号:18129093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
youtube等の動画を、見ると分かりやすいと思いますよ。
Windows8.1の初期設定で、検索してスマホで見ておくと
自信もつきますし、簡単にできますよ。メーカー違っても設定は、同じですからね!
書込番号:18130336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。頑張ってみます^ ^
書込番号:18130407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Flex 10 59427897
先日ノートPCデビューしました。
外出時に使ってたら思ったより速くバッテリーの容量が減ってしまいました。
このノートPCに使えるモバイルバッテリーってありますか?
有ればメーカーや型式を教えて頂けると助かります。
0点
ノートパソコン用外付バッテリー
http://www.jtt.ne.jp/products/index.html#exbat
↑のようなのがあります。
Lenovo Flex 10 59427897のACアダプタは19V?12V?何Aかな?
たぶん使えるとは思うけど・・・
書込番号:18128324
0点
メンテナンスマニュアルからACアダプターの電圧は20Vの記載です。
書込番号:18128415
2点
DC20V出力可能なモバイルバッテリー 12780円〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000635505_K0000646683_K0000654156_K0000668775
↑重さは560gの製品からあります。
書込番号:18128437
![]()
1点
kokonoe hさん
早速の回答ありがとうございます。
大変助かりました。
確認してみます。
キハ65さん
代返ありがとうございます。
書込番号:18129537
0点
ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Flex 10 59427897
有線LAN端子はありませんので、有線LAN USB変換アダプターを使うか、無線LANルーターを使って無線LANで接続して下さい。
書込番号:18115492
0点
はい、残念ながらLANポートはありません。
有線LANアダプタという便利グッズを使えば、USB端子をLAN端子にすることが出来ます。
↓一番安い有線LANアダプタ
ロジテック
LAN-TXU2C [ホワイト] \1,018
http://kakaku.com/item/K0000468934/
書込番号:18115494
0点
USB LANアダプタを使ってください。
以下の製品のレビューではWindows8.1で問題なく使えているというレビューがあります。
以下は、アマゾンで今日現在、173件のレビューがあるUSB LANアダプタです。
PLANEX Wii/MacBookAir対応 USB2.0 有線LANアダプタ UE-100TX-G3
http://www.amazon.co.jp/dp/B004Q7DGG8/価格: ¥ 1,060 通常配送無料
書込番号:18115746
0点
ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Flex 10 59427897
こちらの商品を10月15日にamazonより受け取りました。
見た目がとてもかっこよく、値段もお手軽で大満足しています。
題名の件について質問があります。
@officeを無事にインストールできたのですが、Microsoft Office Click-to-Runをインストールするのにとても時間がかかっています。[タスクバーに表示するアイコンと通知の選択』に
「バックグランドでOfficeのインストールが行われています。進行状況を見るには、ここをクリックします。」
とでるのですがクリックができません。もちろん進行状況も見れません。
この場合、時間が経てば無事にインストールできて問題はなくなるのでしょうか?昨夜21時よりこの状況です。
Aまた、保護シートを買おうと思うですが、10.1サイズの液晶でなく画面全体を覆うタイプにしたいです。
そこで、画面全体に適したサイズは何インチになるのでしょうか?12インチでよいでしょうか?
お勧め商品があれば合わせて教えてください。
上記2つの質問、回答よろしくお願いいたします。
0点
私も、この製品に涎がでていますので 調べましたが(タッチパネル)
@については 持っておりませんので USB接続の キーボードやーマウスで 対応されたら いかがですか??でも、メモリーが たったの 2ギガしかないので、処理能力が落ちるのかも、そして、電源管理で ハードデイスクや画面をスリープにしないとか 設定を 変更されたらどうですか??
Aに関しては、100円ショップで 108円で 販売されています。
もっとやすい方法が あります、サランラップで 液晶パネルを、巻けば良いかなーー”笑い”。
書込番号:18058632
![]()
0点
2084さん
ご回答ありがとうございます。
@についてはもう少し待ちたいと思います。現在もインストール中です。残念…
Aについては面白いアドバイスありがとうございます(^_-)-☆108円、サランラップ、バナナ バナナ!?
すごく好きなデザインですが、液晶が荒いんです。残念な点はそれだけです。
書込番号:18059253
0点
24時間経過してもインストールが終わらないのは異常ですから、フリーズしていませんか?。
タスクマネージャーで確認された方が良いと思います。
この機種を使っていますが、Microsoft Office Click-to-Runが何だったかを覚えておりません。
選択インストールならば入れていない可能性がありますし、必然的にインストールされるのであれば、そんなに時間がかからずに終了しています。
書込番号:18059396
![]()
0点
ITオタクさん
ご回答ありがとうございます。
先ほどタスクマネージャーで見てみました。
Microsoft Office ClickToRunがありました。
ということはインストールされているってことでよいのでしょうか?
「サービス管理ツールを開く」で確認をしてみたところ状態は「実行中」となってます。
ただ、今回の質問@のように
『タスクバーに表示するアイコンと通知の選択』では「バックグランドでOfficeのインストールが行われています。進行状況を見るには、ここをクリックします。」のままです。左下のアイコンの小さい三角マークを開きカスタマイズを選択後、一番下のアイコンの説明です。ITオタクさんはどうでしょうか?インストールの際は選択の有無はなくそのまま完了しています。
ITオタクさんも同機種を持っているようでうれしいです。
使い勝手のよい機種ですよね。
書込番号:18059653
0点
追加です。
Aの質問についてです。
映る液晶部分(10.1インチ)のみでなく、画面の四隅すべてを覆う保護シートのサイズは何インチか教えて頂きたいです。
サランラップでは少し不安です。すみません。
書込番号:18059680
0点
私だったら、パソコンを再起動してしまいます。
長時間稼働していると本体の発熱も増えて、熱暴走することもありますし、プログラムが応答していないこともあります。
どうなるかは保証の限りではなく、自己責任でお願い致します。
書込番号:18059855
0点
サイズは、A4ですので、11インチより少し5ミリ程度大きいかもしれません。14インチには 両脇1センチ足りません。(210ミリ×297ミリ)です。ダイソウです。
7インチのタブレット用に100円ショップで買いましたがb、 12インチの ウィンドウズか、シムフリーのウインドウズタブレットに使用予定ですので、
当分 サランラップの 付け替えです、(笑い)。
書込番号:18062020
![]()
0点
持っているんだから、自分で計ればいいじゃん〜
書込番号:18062930
1点
ITオタクさん
ご回答ありがとうございます。
再起動をしたのですが同じ状態です。
今までがVistaのパソコンでしたので使い方がよくわかりませんでした。
もっと使いこなせるようになってから質問をしていきたいと思います。
ありがとうございました。
2084さん
ご回答ありがとうございます。
A4サイズだったのですね。こちらで測らずに質問して申し訳ありませんでした。とても参考になりました。
サランラップの汎用性すごいですね。
また質問があるときはよろしくお願いします。
不具合勃発中さん
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りです。このような質問をしないように気を付けます。
アドバイスありがとうございました。
回答を頂きとても助かりました。
みなさんありがとうございました。
書込番号:18063228
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








