Lenovo Flex 10 59427897
Lenovo Flex 10 59427897Lenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年 8月 1日
ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Flex 10 59427897
はじめまして。購入を検討している者です。
用途は、インターネット上のストリーミング動画の再生と、その動画キャプチャです。キャプチャソフトはbandi camを使用します。
皆さんの書き込みを見ると、この機種はどうもマルチタスク
だとパワー不足になるかもしれないと思い、購入に踏み切れません。
ご経験のある方や、予想されるボトルネックなどありましたら、ご教示いただけるとありがたいです。
ちなみに動画再生&キャプチャ中、他の作業はしません(というか、動画キャプチャなのでできないです)。
書込番号:18302273
1点
朝鮮半島系GOMのBandicam使う必要無いのでは?
キャプチャー録画した動画ファイルに、わざわざ『Bandicam』ってテキスト挿入されてしまうし・・・
同じくデスクトップキャプチャー可能なAGデスクトップを使い、デスクトップキャプチャーした動画を好みの動画フォーマット形式に変換して対応するには、CPUのパワーが全てにおいて正義(【まさよし】じゃないぞ)。
Flvフラッシュ動画などをファイル形式に変換してダウンロード可能にできるソフト使うと、CPUの性能はそれほど重要ではないけどね。
健全なサイトの動画からアダルトサイトの動画まで、フラッシュ動画ダウンロード目的だったらRealplayerも使えるが一部サイトでは使えない事もある。
書込番号:18302443
0点
bay trailのvivotab8 、 AG Desktop captureならwmvでフルスクリーンでリアルエンコードできてるよ。
このpcは不明。
書込番号:18302545
0点
AGも比較的軽い録画設定だったら多少非力なCPUで可能だけど、高画質録画目的でWMVバッファリングエンコード時はキツイと思う。
書込番号:18302601
0点
僕がやったのは 1280*800 wmvエンコで、標準設定です。
タッチ操作で領域指定が辛いので全画面でキャプチャ。
特に遅延はないようで、Z3740の実用性能には驚きですね。
AGのwmvで画質設定ってありますか?
書込番号:18303307
0点
ガリ狩り君さん、LaMusiqueさん、ご教示ありがとうございます。
ガリ狩り君さん
素人なのでよくわからず検索して出たのがbandi camでして、いま使っているのもそのbandi camなのですが、それ以外にもよさ気なのがあるんですね。ありがとうございます。
用途としては、一度の録画で1時間程度のファイルを最終的にmp4形式(iphoneで見るため)にできれば良いのですが、AGデスクトップレコーダーでもできるでしょうか。もしご存知でしたらご教示ください。
LaMusiqueさん
ご教示ありがとうございます。そんなに高画質でなくてもよいです。
自分が現在bandi camで現在、録画しているのはavi形式で、いまPCで確認したところ、生成されたファイルは
51分強の録画ファイル(avi)で約200メガ、
フレーム幅312×236
フレーム率30フレーム/秒
データ速度332kbps
総ビットレート524kbps
となっています。
こんな感じですが、これだと高画質の部類に入るでしょうか?
これをニコエンコというフリーソフトで最終的に40メガくらいのmp4ファイルにしています。
それでも見る分にはどうにか耐えられる感じです。
質問ばかりで済みませんが、ご存知でしたらご教示をお願いします。
書込番号:18304182
0点
先の書き込みで間違っていたようだね。
高画質じゃなくて高解像度(FHD以上)のことね
動画フォーマット形式の変換はFreemake Video converterを使って出来るし、少し面倒なところもあるけどGPU使用してMedia coderで変換も可能。
>51分強の録画ファイル(avi)で約200メガ、
>フレーム幅312×236
>フレーム率30フレーム/秒
>データ速度332kbps
>総ビットレート524kbps
>となっています。
>こんな感じですが、これだと高画質の部類に入るでしょうか?
高解像度ではないし粗いと思う。
フレーム幅 1280
フレーム高 720
データ速度 4796Kbps
総ビットレート 4988kbps
フレーム率 29フレーム/秒
ファイルサイズ 470MB(MP4)
先月投稿した13分程度のテキスト挿入動画ファイルのプロパティからだけど、これでも粗いと思う事はある。
ちなみにFHDサイズでデスクトップキャプチャーし軽量化されたものでも以下の通り
フレーム幅 1920
フレーム高 1080
データ速度 1695Kbps
総ビットレート 1792kbps
フレーム率 29フレーム/秒
ファイルサイズ 36.8MB(MP4)
未加工で再生時間約3分の動画がこのくらい
Music VideoをMP4に変換してみたのを見てみると以下の範囲
フレーム幅 1920
フレーム高 1080
データ速度 2300〜5000Kbps
総ビットレート 2400〜6000kbps
フレーム率 23フレーム/秒
ファイルサイズ 〜280MB
再生時間 〜約12分
書込番号:18305202
0点
さすがにatomの8インチwintabは常用しないので AG では最大40分しか録画したことないです。
VIVOTABNOTE8以外での常用ツールはS-RECORDER. これだと120分間は連続キャプチャした経験がある。
画質は僕の目だとオリジナルと変わらないように見える。フレームレートは低いようだが。
書込番号:18305690
![]()
0点
お返事大変遅くなりました。
ガリ狩り君さん
丁寧なお返事ありがとうございます。
bandi camしか知らなかった自分にとってはいろいろなソフトを知ることができ大変ありがたいです。
あとは本機を買うか、もしくは比較しているmiix2 8にするかもう少し細かく検討したいと思います。
LaMusiqueさん
ご教示ありがとうございます。
ご教示のソフトなら自分がやりたいことに適っています。
あとは64GBの容量で録画中のキャッシュの問題をクリアできるかなどが課題になりそうですが、上記のガリ狩り君さんへのお礼に書き込みしましたように、本機か、比較しているmiix2 8にするかもう少し細かく検討したいと思います。
ガリ狩り君さん、LaMusiqueさん ありがとうございました!
書込番号:18324542
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > Lenovo Flex 10 59427897」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2021/02/08 19:20:04 | |
| 3 | 2016/03/19 11:13:32 | |
| 4 | 2016/03/17 16:53:34 | |
| 6 | 2016/03/17 15:39:09 | |
| 6 | 2016/03/24 14:47:54 | |
| 11 | 2016/03/17 14:25:48 | |
| 29 | 2016/03/24 14:31:23 | |
| 5 | 2016/03/07 9:40:27 | |
| 8 | 2016/03/10 13:43:22 | |
| 5 | 2016/03/04 15:17:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








