『質問:MS Wordが時々打てなくなります・・・』のクチコミ掲示板

Lenovo Flex 10 59427897 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Celeron Dual-Core N2830(Bay Trail)/2.16GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8.1 with Bing 64bit 重量:1.2kg Lenovo Flex 10 59427897のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo Flex 10 59427897の価格比較
  • Lenovo Flex 10 59427897のスペック・仕様
  • Lenovo Flex 10 59427897のレビュー
  • Lenovo Flex 10 59427897のクチコミ
  • Lenovo Flex 10 59427897の画像・動画
  • Lenovo Flex 10 59427897のピックアップリスト
  • Lenovo Flex 10 59427897のオークション

Lenovo Flex 10 59427897Lenovo

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年 8月 1日

  • Lenovo Flex 10 59427897の価格比較
  • Lenovo Flex 10 59427897のスペック・仕様
  • Lenovo Flex 10 59427897のレビュー
  • Lenovo Flex 10 59427897のクチコミ
  • Lenovo Flex 10 59427897の画像・動画
  • Lenovo Flex 10 59427897のピックアップリスト
  • Lenovo Flex 10 59427897のオークション

『質問:MS Wordが時々打てなくなります・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Lenovo Flex 10 59427897」のクチコミ掲示板に
Lenovo Flex 10 59427897を新規書き込みLenovo Flex 10 59427897をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

質問:MS Wordが時々打てなくなります・・・

2015/08/22 10:56(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo Flex 10 59427897

クチコミ投稿数:359件

本機種を使っています。

時々次のような現象が生じ、不便します。それは何か、及びその原因と対策について教えて下さい。

-------
MS Wordを打っている時、時々、打った文字が現れなくなることがある。よく見ると、画面の左上の黒い枠で囲まれた白いスペースに、Word文書で打ったはずの文字が現れている。スペースキーを打つと、そこで変換され、そしてリターンキーを打つと、その文字はWord文書上に反映される。

その黒い枠の右側には矢印があり、そこにカーソルを置くと「文字列の確定」というフレーズが現れる。

そういう時には不便なので、いったん文書を保存し、文書を閉じて、改めて開くと、元の状態に戻っており、通常の仕方でタイプを打ち始めることができる。
--------

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:19072709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/08/22 13:55(1年以上前)

キーボード入力中知らぬ間に指がタッチパッドに当たり、Wordの窓以外を選んでしまうとそういう状態になることがある。
一度マウスをつなぎタッチパッドを無効にして使ってみれば。

書込番号:19073128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:359件

2015/08/22 14:17(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
1)私はマウスを使わないでタッチパッドだけを使用しています。
2)私の事例では、当該現象発生の後、タッチパッドでカーソルをWORD文書上に戻してやっても、タイプすると再び、その窓の外の黒い枠の中の白地の部分に、文字が出続けます。タイプ中にタッチパッドに手が触れて、WORDの窓以外を選んだ場合(仰せのように)でも、そういうことになるでしょうか。

書込番号:19073192

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/08/23 14:36(1年以上前)

メモリが2GBしかないので、やむを得ないと思います。

極力、同時に使用するアプリを減らす、常駐ソフトを変換減らすのが良いと思います。

書込番号:19076411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/08/23 14:37(1年以上前)

極力、同時に使用するアプリを減 らす、常駐ソフトを極力減らすの が良いと思います。

書込番号:19076415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件

2015/08/23 17:09(1年以上前)

>papic0さん
と言うことは、この現象はメモリ不足に由来すると仰せですか?恐らく私が素人過ぎるのでしょうが、なぜメモリ不足が原因でこの現象が発生するのかよく分かりません。

書込番号:19076738

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/08/23 17:16(1年以上前)

経験則としか言いようがありません。

同時稼動ソフトを削減することは、お金をかけずに試せるので、試されてはと思います。

書込番号:19076752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件

2015/08/23 17:53(1年以上前)

では早速・・・と思いましたが、何を停止したり、削除したらいいかもよく分からない・・・(汗)

書込番号:19076861

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/08/23 18:06(1年以上前)

SMARTCLOEというフリーソフトが窓の杜でダウンロードできると思います。

SMARTCLOEを動かすと如何に常駐ソフトや常駐タスクが多いかがわかります。

とりあえず、SMARTCLOEですぺての同時に稼働中のソフトを停止してみると良いです。

Windowsを再起動すれば、元に戻りますし、SMARTCLOEで、稼働中のソフト、タスクの状態を保存し、全停止させ、後で再始動させることができます。

また、Windowsの機能にあるディスクのクリーンアップを行うことも併せて行うと良いと思います。

書込番号:19076898 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件

2015/08/23 18:29(1年以上前)

>papic0さん
ご丁寧にありがとうございます。今度その症状が出てきたら、やってみたいと思います。

書込番号:19076969

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Lenovo Flex 10 59427897
Lenovo

Lenovo Flex 10 59427897

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年 8月 1日

Lenovo Flex 10 59427897をお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング