ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ61
- 歯間洗浄に加え、歯周ポケット洗浄や歯ぐきケアもできる口腔洗浄器。
- 微細な気泡と水流をミックスしたやわらかい水流による「バブル水流モード」で、歯周ポケットをダイレクトに洗浄。
- すき間に詰まった食べカスをはじき出す強力ジェット水流など、水流の強さは無段階で調整できる。
※この製品は歯ブラシではありません。
このページのスレッド一覧(全9スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 0 | 2018年4月23日 00:07 | |
| 23 | 4 | 2017年3月13日 22:24 | |
| 23 | 10 | 2016年8月9日 14:10 | |
| 9 | 3 | 2016年6月24日 20:17 | |
| 14 | 7 | 2016年6月5日 19:23 | |
| 4 | 3 | 2016年4月5日 10:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ61
使用後にティッシュで入念にグリップをふき取っているのですが、グリップスタンドに立て掛けてしばらくするとグリップスタンド付近に水がたまっています。
毎回溜っていくので、水浸しになった見た目の不快感と、ピンクの水汚れやカビが生えていて非常に不衛生で困っております。
構造を観察していると、恐らくグリップ底面の接合部分の隙間から出ているように見えます。
ホース付け根部分からは漏れていないと思います。推測ですが、後部ホース付け根の下にスペースがあるので、そこから内部に水が浸入したものかと思っております。
主観ですが、スタンドに立てた時、グリップ接合部分が若干拡張し、内部に溜ったその水が漏れているのかなと思っております。
念の為接合部分にあるネジを強めに締めましたが改善されませんでした。
これは仕様でしょうか?購入後は週1回程ふき取ったりしていましたが、汚れがひどくなっていたのでみなさんはどうなのか気になって質問しました。
同じような症状で改善策などがあればご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
12点
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ61
ブリッジの下の掃除をしたくて、評判のいい、これにしようと考えています。
題名通りですが、EW-DJ61とEW-DJ61-wの違いは有るのでしょうか?店のlink先は全て-wがついているので同じかと思うのですが、amazonの商品紹介に「バブル水流モード」非搭載ですので、歯周ポケットに向けて直接水流をあてないでください。とあり良くわかりません。-wは「バブル水流モード」なしの廉価版なのでしょうか?どなたか買われた方教えて頂けませんか?
書込番号:20735726 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
あーなるほど。確かに普通はそうですね。お恥ずかしい。ありがとうございました。早速買ってきます。
書込番号:20735766 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>jellyfishbomberさん
こんにちは。
この形容のタイプのジェットウォッシャーは代々バブル水流は無いですね。
まあ、合ったとしても効果の程はどうかな???程度です。
>歯周ポケットに向けて直接水流をあてないでください。とあり良くわかりません。
基本、バブル水流の奴でも歯周ポケットに向けて直接水流はNGです。
ブリッチにお使いとの事ですが、歯間ブラシで下側を通した方が無難に綺麗に出来ますよ。
ジェットウォッシャーでやっても歯垢は完全には取れません。
書込番号:20736018
2点
このタイプのジェットウォッシャーにはバブル水流モードはついてますね。
スレ主様が選択されているDJ61にも、今度発売されるDJ71にも。
さらにコードレスのDJ51にもついています。
>「バブル水流モード」非搭載ですので、歯周ポケットに向けて直接水流をあてないでください。とあり良くわかりません。
じゃあ、これは何かというとDJ10という携帯タイプの商品の事をさしています。
DJ61はこちらに書かれているように、バブル水流を直接歯周ポケットにあててもOKです。
http://panasonic.jp/teeth/products/EW-DJ61.html
「微細な気泡と水流をミックスしたやわらかい水流だからデリケートな歯周ポケットが ダイレクトに狙えます。」
Wは白で間違いないのですが、1色しか出ていない商品はWを付けてるのもあれば、付けてないのも。
Kも同じです。黒なのですがKがあったりなかったり。
書込番号:20736246
2点
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ61
こちらを購入するのですが、歯ブラシのドルツと併用したほうがいいのでしょうか?
電動歯ブラシがどうも苦手であること、自分で磨きたいことなどがあり、できればウォッシャーを単品利用したいのですが・・・。
皆さんはどのように使われていますか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:20093389 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
僕自身は、歯ブラシ(キスユー)、歯間ブラシ(MとSS)、このジェットウォッシャーを使用しています。
つい最近、ジェットウォッシャーを前の2つに加えて使用し始めた感じですが、気になるぬめり、みがき残し部分がこれによって、ずいぶんなくなったという印象を持っており、購入してよかったと思っています。満足です。
歯の調子もいいように感じています。
今のところ電動歯ブラシの仕様の必要は感じていません。
ご参考になりましたら、、。
書込番号:20094159
![]()
4点
>ぬこぬこぬこさん
こんにちは。
質問の文面の意味はこうでしょうか?
>ウォッシャーを単品利用したいのですが・・・
↓
ジェットウォッシャーだけで終わって、歯磨き行為はしない
…と言う意味なら、私はお勧めしません。
手磨きで良いので、歯ブラシはした方が良いです。
ジェットウォッシャーだけ…×(でも、何もしないよりは断然良いとは思います)
ジェットウォッシャーと手磨き…○
ジェットウォッシャーと電動歯ブラシ…○(より楽に出来ます)
ジェットウォッシャーと歯ブラシと糸楊枝…◎
ジェットウォッシャーするのに糸楊枝も???と思われるかもしれませんが、
それでは歯間の歯垢は思うように落とせないでしょう。
ジェットウォッシャーはどちらかと言うと、歯間ブラシに近い働きの道具ですね。
歯間ブラシとは、歯というよりも、歯間部の、歯と歯茎の境い目を掃除する為のものです。
書込番号:20094494
2点
>ぬこぬこぬこさん
こんにちは
必ず電動歯ブラシを使用しないといけない、というわけではないです。
手磨きでもかまいませんよ。
でも歯ブラシでは磨きにくい場所はありまして、歯と歯の間、歯周ポケットの汚れを取るにはうってつけ。
自分は購入ではなくおかりしての使用だったのですが、歯と歯の間のカスは結構取れて驚き。
私は糸ようじは感触が嫌いで、おっちょこちょいで血が出ることも。
あと糸ようじが使用できない、使用しにくいような部分もありまして。
そういう部分にいいですね。かなりスッキリ。
歯茎などでもそれなりの効果は感じました。
これ、思ったよりもパワーがありまして。
水しぶきも、使い方によっては結構はじけ飛びますのでお気をつけて。
書込番号:20094638
3点
皆様ありがとうございます。
書き方が悪く申し訳ありません。質問の意図は、ウォッシャー→電動歯ブラシではなく、普通の歯ブラシで磨くという使い方でも良いのか、という意味で、決してウォッシャーだけで完結するわけではありません。
歯の間に糸のようなものを入れる感触が嫌いで糸ようじ的なものは使っていなかったのですが、やはり歯ブラシでは落としきれない部分があることは認識していたので、今回それをウォッシャーで落とし、その後は通常ブラッシングをしたいと考えております。
電動歯ブラシのほうが回転でよく落ちるのだと思いますが、音波がどうも苦手です。
書込番号:20096659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
個人的には歯磨き→ウォシャーのほうがいいような気がしますが。
仕上げ的な感じで
食洗器とか、洗い物って、大きなゴミ、汚れを取ってから細かくいったほうが綺麗になりますし。
書込番号:20096992
![]()
1点
現状では歯磨きについて、むしろ歯ブラシは補完的な役割と見ている歯科医も出てきだしています。
そういう意味では、手磨きでも電動歯ブラシでも歯磨きレベルに関しては大差ないです。
電動ブラシを使いたいかどうかは、楽をしたいかどうかで決められると良いでしょう。
方式による違いですが、
研究では、回転式のブラウンが若干歯磨きレベルが高いですが、それでも誤差の範囲内です。
ですから、回転式の方が好きなら回転式を買うと良いでしょう。
で、いくら電動歯ブラシを使ったとしても、歯間の掃除は出来ません。
ジェットウォッシャーも、食べかすといくらかの歯垢は落とせますが、
それをやった後、糸楊枝を通せば、歯垢がやっぱり取れます。
ですから、これも考え方次第で、以下のような感じです。
・手軽にスピーディーに粗取りしたいならジェットウォッシャー。
・より綺麗に取りたいなら、糸楊枝と歯間ブラシで、そもそも、それをするならジェットウォッシャー導入の必要は無い。
書込番号:20097025
![]()
2点
>ポテトグラタンさん
ありがとうございます。その順番のほうがいいですね。気付きませんでした。
書込番号:20101337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぼーーんさん
ありがとうございます。電動歯ブラシと糸ようじは苦手なので、やはりウォッシャーと手磨きすることにします。
これで完璧とは思いませんが、これまで手磨きだけでここ何十年も虫歯はないので大丈夫かなと思います。
歯茎ケアをしたいので、それがウォッシャー購入動機です。
書込番号:20101342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>歯茎ケアをしたいので、それがウォッシャー購入動機です。
水流の当て方に注意して下さいね。
パナのアナウンスでも、歯に向けて直角に当てる事としていますが、
どうしても歯周ポケットをターゲットにするなら、斜め下向きになってしまいます。
弱い水流ならよいのかもしれませんが、強い水流でこれをやってしまうと
オーバーブラッシングと同じような歯肉退縮を起こす恐れもあります。
書込番号:20101659
3点
>ぼーーんさん
ありがとうございます。
確かによく当たるように角度をいろいろ変えてしまいそうですね。
商品が到着しましたので、気をつけて使いたいと思います。アドバイスありがとうございました。
書込番号:20102256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ61
ノズルが交換できるので家族で使えるかなと思い購入検討しているのですが、PDFの説明書を見たら10分以上連続稼動させると故障の原因になると記載してありました。朝みんなで使うのは難しいでしょうか?何分くらい間を空けるといいですか?
3点
>いまい3さん
こんにちは。
そもそも、なれれば1人1分もかからないと思いますから、杞憂ではと思います。
書込番号:19981208
2点
ぼーーんさん回答ありがとうございます。
なるほど、余計な心配だったかもしれないですね。1人でタンク容量使い切るものだと思っていたので。
書込番号:19982657
3点
使い方にもよるとは思いますが、
私は本体にタンクが内蔵されているタイプを持ってまして、
1回30〜40秒の容量ですが、慣れればそれ1回分でも事足りるので、そう思ったのです。
書込番号:19982669
1点
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ61
単純に、どこかが突然安売りをして完売、を繰り返しているから価格の変動が激しいのでは?
最安値も上昇傾向にあるので8000円台に入るかは微妙なところ。
次に8000円台になったら買い時と思うか、新モデルが出て処分価格になるまで待つか、といった選択になりそうだと思います。
9000円前半くらいなら買い時なのではとも思いますけどね。
書込番号:19813153
2点
今までの価格推移を見ると、8000円台は十分ありうるでしょうね。
たまたま今は上昇期かと、、。
確証があるわけではないですけどね。
いずれにせよ、あわてないほうがいいような、、。
待てるのでしたら、待ちましょう。
書込番号:19814212
2点
いつも思うことですが価格.comは大変便利ですが必ずしも最安値の店が載っているとは限りません(笑)
他の最安値家電と一緒に購入したので送料かからず税込 7,992 円で買えました^^
楽天ポイントも付いて満足です。
http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4549077208231?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=59351242
書込番号:19820394
1点
あれから1か月。2016年5月22日時点で8072円。いよいよ7000円台目前になりましたね。もう少し辛抱していたら、買い時になるかもしれませんね!
書込番号:19895170
3点
amazonクーポン使って-\500の、\7,081まで下がりましたね。
買い時かなぁ
書込番号:19916378
![]()
1点
>RaiScさん
クーポン情報ありがとうございます!
もう少し待てば、かつての底値7000円近くまで下がる可能性も、、。
底値になったら絶対買いでしょうが、、。
難しいところですね。
買いたい!この値段なら、買ってもいい!
が、そのあと下がると、気分悪いし、、。
Amazon、2016年6月12日(日)23時59分までクーポンですが、商品が切れたら、クーポンもなくなりますしね。
うーん。
>モッツァレラローヒー(スレ主)さん
何度も書き込んですいません。
興味深いテーマありがとうございます!
書込番号:19917985
0点
電動歯ブラシ > パナソニック > ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ61
勿論です、裏から出ないと取れない物があります。
もう一つの大きな機能として歯茎のマッサージがあるので全てに歯間に稠密にでしょうか。
書込番号:19759937
0点
>mikesssさん
こんにちは。
お好みじゃないですかね?
ちなみに、私はジェットウォッシャー使ってた時は外側からしかしませんでした。
書込番号:19760221
1点
今朝で二回目
返答ありがとうございます
説明だと表だけなのでこれでいいのかな〜
と思ってました
このノズルで裏側できるのか心配してましたが
できました
ありがとうございます
書込番号:19760360
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電動歯ブラシ
(最近3年以内の発売・登録)








