PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック] のクチコミ掲示板

2014年 8月28日 発売

PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]

約1240万画素で1/1.7型の裏面照射型CMOSセンサーを搭載した小型一眼カメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,200 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
カラー
  • ブラック×チャコールブラック
  • ピュアホワイト×クリーム
  • ガンメタル×カーマインレッド
  • すべての色

タイプ : ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/1.7型/CMOS 重量:183g PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]の価格比較
  • PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]の中古価格比較
  • PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]の買取価格
  • PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]のスペック・仕様
  • PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]の純正オプション
  • PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]のレビュー
  • PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]のクチコミ
  • PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]の画像・動画
  • PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]のピックアップリスト
  • PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]のオークション

PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]ペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 8月28日

  • PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]の価格比較
  • PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]の中古価格比較
  • PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]の買取価格
  • PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]のスペック・仕様
  • PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]の純正オプション
  • PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]のレビュー
  • PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]のクチコミ
  • PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]の画像・動画
  • PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]のピックアップリスト
  • PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]のオークション

PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック] のクチコミ掲示板

(981件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]を新規書き込みPENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q-S1 ボディ

スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5416件 PHOTOHITO (kooth) 

【ショップ名】
リコーイメージングスクエア新宿

【価格】
\29800

【確認日時】
2018/1/6 14時

【その他・コメント】
アウトレットコーナーには展示されていませんが、
店員さんに直接確認したところ、奥に在庫が残っていたというもの。
残3のうち2台を購入させていただいたので、
あと1台だけシャンパンゴールドが残っていることになります。
メーカーのWebショップでは在庫はガンメタのみで3年保証が\42800ですし、
1/3にフジヤカメラで買った中古AB品は\23760でしたから、かなりお得だと思います。

書込番号:22376194

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5416件 PHOTOHITO (kooth) 

2019/01/06 23:09(1年以上前)

あ、今年は2019年だった。
2019/1/6確認です。

書込番号:22376854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2019/01/07 13:12(1年以上前)

オーダーカラーのWズームキット(新品)を38000円弱で買った僕には微妙(笑)

書込番号:22377786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/01/07 13:34(1年以上前)

1台わ転売?(´・ω・`)

書込番号:22377828

ナイスクチコミ!0


スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5416件 PHOTOHITO (kooth) 

2019/01/07 22:35(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん

最近残った玉数が少ないので、
あふろべなと〜るさんの買った価格では、よっぽどあちこち探さない限り、ほぼ無理でしょう。
良い時に買われましたね。

書込番号:22378849

ナイスクチコミ!3


スレ主 koothさん
クチコミ投稿数:5416件 PHOTOHITO (kooth) 

2019/01/07 23:15(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

転売するくらいなら3台とも買い占めていますって。
自家消費用なので、もう箱もCDも捨てて、ボディは乾燥剤と一緒にジップロックの中。

先日までQが1台とQ7を2台で運用していました。
左右のポケットに01と03付けたQ7、
ウェストバッグにKマウントレンズなどを付けたQという感じで、
街撮ったり虫撮ったり蟹と戯れたり。

自分の使い方が荒っぽいのでQ7が1台と01レンズが死にまして、
これの代わりがフジヤカメラ購入機。
Qの修理期限がそろそろなので、壊れ次第今回の2台を順次投入予定という感じ。

書込番号:22378952

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

Qを再び

2018/12/15 20:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q-S1 ダブルズームキット

スレ主 niftymailさん
クチコミ投稿数:69件
当機種
当機種
当機種
当機種

クロスプロセスで

たてものの中がアート

イベントのリハーサル

残り紅葉

既にディスコンになっており、この板もほとんど見ていないと思いますが、Q-S1を再びオークションで購入しました。
以前は、2年前にQ7を使用し、遠景の描写にやはり納得できず結局1年でドナドナしてしましました。
その結果、LX-100を新たに導入したのだけど、結局、Qシリーズの機動性や速写性に勝ることはなかった。
モノとしての存在感やいつでも持ち歩くことが出来る事そして、愛着感がQにはあり再び出戻りました(^^ゞ

レンズも依然持っていた 01,02,03,06に加え 04,07 そして08が欲しいのですが今でも十分に楽しく、作品撮りが出来る環境なので、欲しい欲しいという気持ちを写欲に変えてます。
東芝のflashair w-04も導入しスマホとのリンクもばっちり、今になってQシステムの素晴らしさを再認識です。

今日は地元青梅路をラントレを兼ねてぶらりスナップしました。
もう離さないよ!Q

そして無理だと思うけど 01レンズの様な明るい単体レンズが 21,28,100と作って欲しいよ〜〜

書込番号:22326499

ナイスクチコミ!19


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2018/12/15 21:43(1年以上前)

>そして無理だと思うけど 01レンズの様な明るい単体レンズが 21,28,100と作って欲しいよ〜〜

無理\(◎o◎)/!
マウントアダプタ経由でAUTO110のレンズ(18,24,50,70mm)流用がよろしいのでは?

書込番号:22326756

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:17件 猫カフェびより 

2018/12/15 22:30(1年以上前)

Qは妙な魅力があるカメラ。
Q-S1僕も最近稼働率上がっているし、カメラとして良い道具。
シャッター押すだけで、カメラが『綺麗に撮ってあげたよ』って親切過ぎるカメラじゃない。

Qは『設定はお前が決めろ!』『きっちり指示出してくれないと写真は撮れないぞー』と我が儘だけどね。
そこが相棒の証。
だから使い続けてる。
それと、本当に出る絵は綺麗。
またいつか復活して欲しいシリーズ

書込番号:22326910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 niftymailさん
クチコミ投稿数:69件

2018/12/16 05:52(1年以上前)

杜甫甫さん
>無理\(◎o◎)/!
あー、ばっさり切られた ヽ(;▽;)ノ

そうは思ってはいても、言いたくなっちゃうのだよね〜 レンズ交換式カメラは何と言っても豊富なレンズ群が魅力ですから(⌒-⌒; )

速写性のあるAFでDAレンズの様なリミテッドバージョン、誰か〜作って‼

書込番号:22327434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/12/16 06:27(1年以上前)

MFだけども純正レンズは大量にある(笑)

https://industry.ricoh.com/fa_camera_lens/lens/

現在Cs-Qのマウントアダプタが入手困難だけども(´・ω・`)

書込番号:22327464

ナイスクチコミ!1


スレ主 niftymailさん
クチコミ投稿数:69件

2018/12/16 07:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

02 標準ZOOM

03 魚眼レンズ

☆イケッチ☆さん

そうそう、作者の意図をダイレクトに反映して応えてくれる相棒です。
その為には、Qを理解して使う必要は有りますが、良い絵を描いてくれます!
素性は、素直な絵作りですけどペンタックスの青と緑の色に魅了されます!

書込番号:22327506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 niftymailさん
クチコミ投稿数:69件

2018/12/17 12:29(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

初めて知りましたがリコーでは、ビデオカメラ向けのレンズをこんなに出してるのですね!
でも画角としては広角系で高精細というのは無いっぽい。
素直に08 WIDE ZOOMですね

書込番号:22330531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 販売状況について

2018/05/20 15:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q-S1 ズームレンズキット

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
本製品を2,3年前に家電屋で見た記憶があり、ふと思い出して物欲にかられておるのですが
いま現在って、本製品は販売されていないんでしょうか?
ペンタックスにはあまり詳しくなく。
ご存知の方いらっしゃいましたらご教示いただけるとうれしく思います。

書込番号:21838771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/05/20 15:45(1年以上前)

まあ、事実上廃盤になったシリーズだからね

書込番号:21838784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2018/05/20 15:51(1年以上前)

たきりさまさん こんにちは

ペンタックスの場合 面白いカメラは作るのですが 売れなくなるとすぐに生産止めてしまう事が多いのですが このカメラも 後続機種が出ず 今は販売されていません。

書込番号:21838798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2018/05/20 16:04(1年以上前)

ヨドバシを見たら扱いを終了してますね。
松坂屋カメラに極上品 2.5万が出てましたが、即売のようでした。
http://www.matsuzakayacamera.com/item.php?id=63203

あとは、リコー傘下なので、同オンラインストア。高い感じ。
http://store.ricoh-imaging.co.jp/c/c11162702/

書込番号:21838824

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2018/05/20 16:10(1年以上前)

>たきりさまさん

近くの量販点でレンズは沢山出ていますね。

書込番号:21838833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2018/05/20 16:25(1年以上前)

>たきりさまさん

まだ、流通在庫はあるようです。
http://amzn.asia/j9hWaQ9

書込番号:21838860

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2018/05/20 16:28(1年以上前)

>たきりさまさん

ピュアホワイトならAmazonの販売ですよ。
http://amzn.asia/dS8jxTI

書込番号:21838865

ナイスクチコミ!0


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2018/05/20 16:31(1年以上前)

上のAmazonが販売は、間違いです。
ごめんなさい。

書込番号:21838874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/05/20 22:56(1年以上前)

たきりさまさん
メーカーに、電話してみてちょ~だぃ!


書込番号:21839874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ak-imさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX Q-S1 ズームレンズキットの満足度4

2018/05/21 14:14(1年以上前)

まだ流通在庫は残っているようですね。だから公式サイトでも現行品扱いなのか・・・。
Q7 よりも進化した部分もあって、お薦めです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00MFD06MC/?coliid=I2IUQKKL5MVIN8&colid=14A9SI30T1CS9&ref_=lv_ov_lig_dp_it&th=1

書込番号:21840949

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ51

返信12

お気に入りに追加

標準

やはり「PENTAX」の小型ミラーレス

2018/04/29 17:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q-S1 ズームレンズキット

クチコミ投稿数:698件
当機種
当機種
当機種
別機種

家内の「庭のスズラン咲いてるよ!」の一声で、パッと手に持ち、
使うカメラは やはり「PENTAX」の小型ミラーレスになりますね!
何故こんなに綺麗に写るんでしょう。不思議ですね。

書込番号:21786911

ナイスクチコミ!18


返信する
syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2018/04/29 20:01(1年以上前)

> 何故こんなに綺麗に写るんでしょう。不思議ですね。 

それは、PENTAX だからでしょー ( ^ー゜)b 
                         

書込番号:21787191

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:698件

2018/04/29 20:49(1年以上前)

PENTAXブランドをCASIOに譲渡して CASIOは 付加価値の高いカメラを作ってほしいですね。
デジカメのCASIOが作る製品を PENTAXブランドにするだけで すごい付加価値が付くと思うのは
私だけでしょうか。

書込番号:21787309

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/30 02:44(1年以上前)

陽気な男さん
エンジョイ!


書込番号:21788075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2018/04/30 11:03(1年以上前)

それはペンタックスが嫌でしょうね笑

それならば完全にカシオのカメラ事業だけ
ペンタックスの傘下に入らないと。

ただ、ミラーレスの市場でもペンタックスは微妙な立ち位置だから、どうなんだろ?っとも。

ペンタックスにも頑張ってほしいんですが。。

フルサイズを出した時にミラーレスのフルサイズだったならばまた変わっていたかもしれませんが(・_・;

書込番号:21788742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:16件 PENTAX Q-S1 ズームレンズキットのオーナーPENTAX Q-S1 ズームレンズキットの満足度5

2018/04/30 16:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

うちのコです

>陽気な男さん
こんにちは。
スレ見たら使ってみたくなり近くの公園に行ってきました。
強風と曇り空が残念でしたが、さっと持って行けるのはいいですね。


カシオは・・・使ったことございません。(苦笑)

書込番号:21789453

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:698件

2018/04/30 21:09(1年以上前)

フィルムカメラ時代から 小型・軽量カメラはPENTAX のイメージがあり、なんとか Qマウントカメラを 復活して頂きたいものです。

>nightbearさん
メーカに電話しておいて下さい。
宜しく!

書込番号:21790163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/30 21:11(1年以上前)

陽気な男さん
何を?ゃねん?

書込番号:21790170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/30 21:12(1年以上前)

私のコンデジの最初に使った一台はカシオのQV−4000です。
 今も残骸?があります、写るかもしれないですがスイッチ類が接触不良です。
電池は単三x4です。

書込番号:21790173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件

2018/04/30 21:14(1年以上前)

おっ! 素早いレスポンス!

Qマウントカメラの 復活要望です。

>nightbearさん
やったら 私ら100人以上の値打ちやで!

書込番号:21790180

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/30 21:17(1年以上前)

陽気な男さん
アレも速いでぇ。

書込番号:21790188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:698件

2018/04/30 22:01(1年以上前)

>nightbearさん
すごすぎる!
恐れ入りました!

書込番号:21790293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/30 22:21(1年以上前)

陽気な男さん
うっ!


書込番号:21790341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

01レンズで梅を撮ってみました

2018/03/19 17:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q-S1 ズームレンズキット

スレ主 tomox2さん
クチコミ投稿数:46件

再生する大阪城梅林の動画

作例
大阪城梅林の動画

当機種
当機種
当機種
当機種

大阪城梅林1

大阪城梅林2

大阪城梅林3

大阪城梅林4

大阪城公園梅林で散り始めていましたが天気が良いので梅を撮りに行きました。
天気が良かったためか、思っていた以上に素人なりに良く撮れ01レンズの威力がわかりました。

書込番号:21688069

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/20 02:27(1年以上前)

tomox2さん
エンジョイ!


書込番号:21688847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

よろしくお願いします。

2017/09/01 20:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q-S1 ボディ

クチコミ投稿数:49件

今さらですが、QとQ-S1との差って大きく違うのでしょうか?特に画質とか!どうぞよろしくお願いします。Q-S1を買うか08レンズを買うか迷ってます。あっ!もし良かったら08レンズのアドバイスもよろしくお願いします。

書込番号:21161930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ak-imさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX Q-S1 ボディの満足度4

2017/09/01 21:56(1年以上前)

Q7・Q−S1、08 WIDE ZOOMを愛用しています。

画質に関しては、Q7=Q−S1だと思います。私には見分けがつきません。
ただし、Q−S1の方がQ7よりも、低コントラスト・低照度下で合焦します。また、連射した場合の画像取り込み速度も、Q7よりQ−S1の方が明らかに向上しています。

08 WIDE ZOOM は広角ズームレンズとして非常に高性能で、PC画面で閲覧した程度でも、02 とは明らかに違います。非常にシャープでヌケも良く、お薦めです。

書込番号:21162165

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2017/09/01 22:30(1年以上前)

ak-imさんさっそくアドバイスありがとうございます。私自身Qを持って居るんですが、先日中古のQ-S1を見てQと明らかに違うのでしたら買おうかな〜と考えたしだいです。一方 08レンズは以前から欲しかったんですが、なんせお値段が高く、そこまでのメリットがあるか踏み切れない状態です。どうしよう?

書込番号:21162275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ak-imさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX Q-S1 ボディの満足度4

2017/09/01 22:58(1年以上前)

恐らく、現在の合焦性能に満足していて、連射はしないのであれば、Q−S1の必要は無いのかも知れません。08 でいいんじゃないでしょうか。
私は風景写真がメインで、Q7では「コントラストどこっすか〜?」と赤枠でギブアップしてしまうような、モヤモヤした雲塊でも、Q−S1は合焦してくれるので、重宝しています。

書込番号:21162343

Goodアンサーナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2017/09/01 23:11(1年以上前)

QとQ7を使っています。Q7とQ-S1は作例とか見る限りではほぼ同じではないかと思います。

Qは1/2.3型センサー、Q7(Q-S1)は1/1.7型センサーですね。
同じレンズでの画角はもちろん違いますが、解像感もいくぶん違います。
古い投稿ですが、以下に比較記事があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009261/SortID=16342607/#tab

書込番号:21162398

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2017/09/01 23:44(1年以上前)

嫁がQ10ユーザーなんですが…1/1.7センサーと比べて…夕焼けなんかの複雑な光に、明らかに弱いなと感じます。
あ、比較としてはコンデジのXZ-1とかになりますけどね。
コンデジ比較でも1/2.3センサーと1/1.7センサーの差はかなり感じます。

安価なQ7辺りをボディだけ購入し、レンズは借りて楽しむ算段をしています。

書込番号:21162505 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件

2017/09/02 07:44(1年以上前)

ak-imさん holorinさん 松永弾正さん、アドバイスありがとうございます。作例まで見させて頂き、参考になりました。・・・が!センサーサイズで、かなり感じる。いくぶんとか言われると、ん〜悩みますね。あと合焦も大事ですよね。してくれるとイライラ感も軽減するし、08レンズの良さも改めて分かりました。優柔不断私にとっては悩みます。

書込番号:21163025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2017/09/12 21:45(1年以上前)

別機種

06レンズ(新宿)

皆さん色々とアドバイスありがとうございました。取りあえず08レンズの中古を探して試したいと思います。そして余裕が出来たらQ-S1かQ7を買おうかな!・・・・本当にお世話になりました。また何か分からない事がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:21191449

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]を新規書き込みPENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]
ペンタックス

PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 8月28日

PENTAX Q-S1 ボディ [ブラック×チャコールブラック]をお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング