ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー] のクチコミ掲示板

2014年 8月 8日 発売

ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]

2つのスタイルで使える10.1型ハイブリッドPC(グレーモデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1366x768 詳細OS種類:Windows 8.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3775/1.46GHz ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー] の後に発売された製品ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]とASUS TransBook T100HAを比較する

ASUS TransBook T100HA
ASUS TransBook T100HAASUS TransBook T100HAASUS TransBook T100HAASUS TransBook T100HA

ASUS TransBook T100HA

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 9月19日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 10 Home ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:Atom x5-Z8500/1.44GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]の価格比較
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]の中古価格比較
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のスペック・仕様
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のレビュー
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のクチコミ
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]の画像・動画
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のピックアップリスト
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のオークション

ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 8月 8日

  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]の価格比較
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]の中古価格比較
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のスペック・仕様
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のレビュー
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のクチコミ
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]の画像・動画
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のピックアップリスト
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のオークション

ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー] のクチコミ掲示板

(463件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]を新規書き込みASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 エクセルマクロに関して

2014/09/08 12:32(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

スレ主 monchi316さん
クチコミ投稿数:15件

ノートパソコンの買い替えを検討しており、タワー型の据え置きPCを家で、移動中などちょっとした書類作成をタブレットでと検討しております。ただ、VBAの入ったエクセルデータなども使用するのですが、こちらのタブレットでエクセルマクロは使用可能でしょうか?

書込番号:17913894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20389件Goodアンサー獲得:3406件

2014/09/08 12:37(1年以上前)

この製品、キーボード分離出来ること以外、中身はWindowsPCです。
MS Officeも入ってるので、マクロがあろうと、基本使用には問題ないと思います。
もちろんEXCELのバージョンによって、マクロの動作に違いは出るので、動作テストは必要ですが。

書込番号:17913909

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60720件Goodアンサー獲得:16203件

2014/09/08 12:38(1年以上前)

>VBAの入ったエクセルデータなども使用するのですが、こちらのタブレットでエクセルマクロは使用可能でしょうか?

OSがWindows8.1でしかもプリインストールしているOffice Home and Business 2013のExcelは本家本元ですから、使用できます。

書込番号:17913911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

クチコミ投稿数:74件 ASUS TransBook T100TAの満足度5

こちらのasus製タブレット使用しておりますが asus製Androidタブレットも持っているのですがasusタブレットはMicroSDカードを指す込むと先端が本体から数ミリ飛び出ます MicroSDカードの大きさの違いと言うよりもasusの仕様のように思います Androidタブレットは主に動画使用 データはSDカードに入れております がしかし過去に知らぬ間に抜けそうになること数十回 抜けて落ちてたこと数回 落として無くしてしまったこと 1回と不安でなりません この製品も同じく落としかねない仕様になっており Windowsタブレットは仕事で使用しており もし落としたものなら個人情報の漏洩まではいきませんが第3者に閲覧されたくない内容が入っております(本体データ残量が数ギガのため入れられない)そこでこのようにSDカードを常時使用して もし抜け落ち紛失した際のデータの閲覧を防止できるような暗号化ソフトってありませんか? もし対策などご教授いただければ幸いです!

書込番号:17911220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60720件Goodアンサー獲得:16203件

2014/09/07 18:17(1年以上前)

セキュリティ対策を本格的に講じるなら、Windows 8.1 Proへアップグレードし、BitLockerを使うことです。
>Windows 8からの新機能 ドライブやSDメモリを暗号化する【BitLocker編】
http://pcmanabu.com/bitlocker/

書込番号:17911435

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2014/09/07 21:44(1年以上前)

カードの一部が出ている(別のタブレットです)

目立たないテープ

テープで留めてみました。

スレ主 興暁希純那さん、テープで落下防止されては、いかがでしょうか?
別のタブレットですが、テープで留めてみました。

書込番号:17912243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 ASUS TransBook T100TAの満足度5

2014/09/11 21:27(1年以上前)

返信ありがとうございます! OSのアップグレードまではちょっと考えてなくて代用できるソフト探してたのですがTrueCryptなるソフトでできないかな?と模索しておりました!このソフトどうやら常時使う場合はその都度マウントしなければならないようですね 物理的に落ちないように工夫するしかなさそうです涙 ありがとうございました!

書込番号:17925391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


alagorenさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/12 10:15(1年以上前)

truecryptoはログイン時に自動マウントできたと思いますよ。
私は自動マウントにしていませんが、SDカードはtruecryptoで暗号化しています。

書込番号:17926927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

起動の速さについて

2014/09/07 15:13(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

スレ主 gakyyyさん
クチコミ投稿数:171件

電源はタブレット側かキーボード側、どちらに付いていますか?

また、タブレットのように常時スリープ状態で、
即座に使えるものなのか?
それとも、ノートパソコンみたいに起動のオンオフおしないといけませんか?

タブレットの起動の速さが魅力を感じているので、
同じように使えるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:17910905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60720件Goodアンサー獲得:16203件

2014/09/07 16:25(1年以上前)

>電源はタブレット側かキーボード側、どちらに付いていますか?

タブレット側左側上部に付いています。
マニュアル14ページのJですが、背面から見た図になります。
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/nb/T100TA/0411_J8713_B.pdf

>また、タブレットのように常時スリープ状態で、即座に使えるものなのか?
>それとも、ノートパソコンみたいに起動のオンオフおしないといけませんか?

スリープ状態からウェイクアップ出来ますし、また、シャットダウンして起動することも出来ます。

>タブレットの起動の速さが魅力を感じているので、
>同じように使えるのでしょうか?

タブレットと同じ感覚で使えます。

書込番号:17911091

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gakyyyさん
クチコミ投稿数:171件

2014/09/07 16:29(1年以上前)

〉キハ65さん

そうですか、タブレットと同じように使えるんですね。

教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:17911104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 複数のソフトを同時に並べて開けますか?

2014/09/06 11:41(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

スレ主 gakyyyさん
クチコミ投稿数:171件

普通のパソコンのように、複数のソフトを同時に開いて並べて作業は出来ますでしょうか?

それとも、大半のタブレット端末のように1つずつしか開けませんか?

書込番号:17906450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/09/06 11:54(1年以上前)

普通のWindows8.1ののってるPCと同じことができます
ただし複数起動したら処理能力的に悲鳴を上げてしまうということはあるかもしれないですが

書込番号:17906483

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 gakyyyさん
クチコミ投稿数:171件

2014/09/06 12:19(1年以上前)

>こるでりあさん

そうなんですね、普通のパソと同じ扱いが出来るんですね。

それで、タブレットにもなり、ノーパソとしても使えるなんて、
お得感が高いですね。

そんなに、ヘビーな使い方はしないので、
これぐらいので充分いけそうです。

ありがとうございました。

書込番号:17906590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

テレビ出力について

2014/09/04 19:25(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

スレ主 a1l21090さん
クチコミ投稿数:3件

タブレット画面と同じ画面をフルHDテレビに映したいのですが、
かなり小さく表示されてしまいます。フル画面になりませんか。

テレビのみの出力にすると、フル画面になるのですが、
同時に表示させたいので困っています。

よろしくお願いします。ちなみに、無理な場合は、
ワイヤレスを使っても無理ですか。
NETGEARのアダプタを使ってとか。

書込番号:17900794

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60720件Goodアンサー獲得:16203件

2014/09/04 19:43(1年以上前)

外部モニター(または液晶TV)をクローン(複製)表示する場合、解像度は二つのモニターの内、低い解像度に合わされます。
外部モニターをフル解像度にしたい場合は、外部モニター単独のみ、又は拡張モードしかありません。

書込番号:17900851

ナイスクチコミ!1


スレ主 a1l21090さん
クチコミ投稿数:3件

2014/09/04 21:31(1年以上前)

それはワイヤレスにしても無理ですよね?

書込番号:17901316

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/09/04 23:44(1年以上前)

>>かなり小さく表示されてしまいます。フル画面になりませんか。

テレビの方の画面サイズ切替で全面表示出来ませんか?

書込番号:17901953

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60720件Goodアンサー獲得:16203件

2014/09/05 09:49(1年以上前)

再度、復習しておきますね。
>PC画面のみ・・・T100TAのみに映します
>複製・・・T100TAと同じ画面を出力します
>拡張・・・T100TAのデスクトップを拡げます
>セカンドスクリーンのみ・・・接続した画面のみに出力します
http://www.pc-memo.info/windows8-1/1375/

>>それはワイヤレスにしても無理ですよね?

Miracastがあれば、可能です。現状、日本語サイトではヒットしません。
YouTubeであれば、
http://www.youtube.com/watch?v=_h6mlWSchZw

書込番号:17902771

ナイスクチコミ!0


スレ主 a1l21090さん
クチコミ投稿数:3件

2014/09/05 17:15(1年以上前)

すみませんありがとうございました!
テレビ側の設定でフル画面になるんですね
すみませんでした
ありがとうございました!

書込番号:17903821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CPUの性能について Z3740と比べてどうか

2014/09/04 02:07(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

スレ主 ys499htvさん
クチコミ投稿数:132件

こんにちは。
こちらの機種に興味があります。

現在、Atom Z3740の8インチタブレットとSurface Pro 2(4GB、128GB) を持っています。
主な使用用途は艦これやブラウジング、Office作業です。
3Dゲームなどの重たいゲームはしていませんし、あまり興味もありません。
画像編集、動画編集もしません。

最近、Surface Pro 2 が自分にとってはオーバースペック気味で、画面の大きさ的な意味でOffice作業以外の出番が少なくなりました。
ですので、そちらを売ってこちらに乗り換えようかなと思っています。
質問なのですが、こちらのAton Z3775はZ3740と比べてどれくらいの性能の差があるのでしょうか。
艦これはZ3740でもある程度快適に動くのですが、たまにもたつきます。
こちらのCPUの性能で艦これがもたつかず快適に動くのなら非常に嬉しいです。
メモリが2GBなのがややネックですが、2GBの8インチタブでメモリ不足になったことはありません。
SSDが32GBなのは少ないですが500GBのHDDは魅力的です。

書込番号:17898845

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/09/04 02:30(1年以上前)

Intel、GPUクロックを約16%高めたAtom 3775/3745
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140424_645825.html

動作クロックもZ3740に比べて、Z3775の方がちょっと上がってて、グラフィック性能もちょっと上がってます。
CPUがZ3740を100とすると→Z3775は110(最大129)
GPU(グラフィック)は100→116

艦これがこのくらいのアップでもたつかなくなるのかはちょっと???ですね。
少なくとも今よりは多少改善します。

・Z3775
CPU 1.46Ghz/2.39Ghz
GPU 311MHz/778MHz

・Z3740
CPU 1.33Ghz/1.86Ghz
GPU 311MHz/667MHz

書込番号:17898869

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ys499htvさん
クチコミ投稿数:132件

2014/09/05 02:50(1年以上前)

回答ありがとうございます。
参考になりました。
もう少し悩んでみようと思います。

書込番号:17902256

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]を新規書き込みASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]
ASUS

ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 8月 8日

ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]をお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング