ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー] のクチコミ掲示板

2014年 8月 8日 発売

ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]

2つのスタイルで使える10.1型ハイブリッドPC(グレーモデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1366x768 詳細OS種類:Windows 8.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3775/1.46GHz ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー] の後に発売された製品ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]とASUS TransBook T100HAを比較する

ASUS TransBook T100HA
ASUS TransBook T100HAASUS TransBook T100HAASUS TransBook T100HAASUS TransBook T100HA

ASUS TransBook T100HA

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 9月19日

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 10 Home ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:Atom x5-Z8500/1.44GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]の価格比較
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]の中古価格比較
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のスペック・仕様
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のレビュー
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のクチコミ
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]の画像・動画
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のピックアップリスト
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のオークション

ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 8月 8日

  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]の価格比較
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]の中古価格比較
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のスペック・仕様
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のレビュー
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のクチコミ
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]の画像・動画
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のピックアップリスト
  • ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]のオークション

ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー] のクチコミ掲示板

(206件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]を新規書き込みASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
42

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 出張用として

2014/10/04 09:31(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

スレ主 daiki9209さん
クチコミ投稿数:3件

出張用のサブノートを選んでいるのですが、T100TAかX200MAで迷っています。
用途は主にOfficeソフトによる文書作成でスペックはそこまで求めていませんが、ネット、動画閲覧などがスムーズに出来れば幸いです。

出張用としてどちらがおすすめですか?
また、出張用のノートPCとしておすすめの5万以下のパソコンがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:18011848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2014/10/04 10:04(1年以上前)

>用途は主にOfficeソフトによる文書作成でスペックはそこまで求めていませんが、ネット、動画閲覧などがスムーズに出来れば幸いです。

上記の用途では十分な性能です。X200MAはタッチパネル機能がありませんので、タブレットに魅力があるならT100TAです。

>また、出張用のノートPCとしておすすめの5万以下のパソコンがあれば教えて下さい。

Office搭載なら下記のモデルです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000679964_K0000639842_J0000011540

書込番号:18011950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31488件Goodアンサー獲得:3151件

2014/10/04 10:05(1年以上前)

>ネット、動画閲覧などがスムーズに出来れば幸いです。

万全ではないです。どっちも同じAtom用のチップなので性能は不足気味です。
「妥協してうまく使う」というポジションの製品です。
昔のAtomに比べればだいぶ改善されたけど、過剰な期待は禁物。

>出張用としてどちらがおすすめですか?

どっちでも。ジャンルの違う製品なので個人の使い方に依存します。

書込番号:18011952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/10/04 12:47(1年以上前)

2者択一なら t100ta. スレ主の用途なら性能も十分でしょう。

但し、asusのノートは修理に時間がかかりますよ。一月位はかかる場合がありました。
この1年程で2台買って、4回ハードの修理にだし、日数は 7, 10,30, 30日でした。
ここらが許容できるなら良いでしょう。

書込番号:18012417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/10/05 07:03(1年以上前)

daiki9209さん 割込みすみません。
クアドトリチケールさんへ
一年で4回ですか、凄いですね。
メーカー保証は普通 一年ですよね、保証範囲内の故障ですか?
代替え機なんか貸出無いですよね。
サポセンの対応等は 良いですか?

1年過ぎれば有償修理?
クアドトリチケールさんその後のハードの状態は如何でしょうか!

是非 教えて欲しいです、お願い致します。

書込番号:18015408

ナイスクチコミ!0


花2011さん
クチコミ投稿数:39件

2014/10/06 18:27(1年以上前)

最近購入しましたが、かなり便利だとは思います。

あとは画面サイズが許容範囲か(ながーい文章を打つと行が増えるので
縦サイズがこれで我慢できるか、視認性の問題ですね))、あとは
パッドのベコン!加減が我慢できるかかなーと思っています。

クリックするたびにベコン!という音になるので、気になる人は
マウス使ったほうがいいです。

個人的にはサイズも小さいし、スマホ充電予備バッテリー(持ち歩いている
もの)から充電できるので不満はないです。

この価格でタッチパネルですから、お買い得かと思います。

私は有楽町ビックカメラで購入しましたが、51600円のポイント付きでした。
(有楽町駅をよく使うので利便性が一番だった)

ご参考までに(^-^)。

書込番号:18021703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 マウスカーソルが表示されない

2014/10/02 20:40(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

クチコミ投稿数:2件

本日、この製品を購入したのですが、初めはなんともなかったのですが、しばらくしてタッチパッドの矢印のカーソルが表示されなくなりました。
一度電源を切ると現れるのですが、ログインするとすぐにタッチパッドが反応しなくなり、カーソルが消えてしまいます。何か設定をいじった憶えはありませんが、不具合でしょうか?

書込番号:18006484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2件

2014/10/02 21:06(1年以上前)

すいません、解決しました

書込番号:18006602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 動作確認について

2014/10/01 22:17(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

クチコミ投稿数:35件


ある資格試験の動画を
インターネットで観るために
購入を考えています。

条件は
・OS:Windows Vista/7/8/8.1
・Internet Explorer 7、8、9、10、11
・Windows Media Player 11、12
・実効で常時1Mbps以上のブロードバンド回線
の4つです。

T100TAはこの条件にあてはまりますか?

ご意見お願いします!

書込番号:18003434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/10/01 22:24(1年以上前)

最後を除き適合。

書込番号:18003466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2014/10/01 22:42(1年以上前)

上から3つは条件に適合してますが、最後の1つはインターネット回線によるので、パソコンだけでは何とも判断できません。

書込番号:18003560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/10/01 22:57(1年以上前)

お二人ともありがとうございます!

環境によって違うということなのですが、
今使っているLifebook SH54Kでは
視聴できています。

あと、環境によって違うということは
T100TAだけでなく
ほかのタブレットやパソコンでも同じですか?

書込番号:18003632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/10/01 23:04(1年以上前)

>>・実効で常時1Mbps以上のブロードバンド回線
>>ほかのタブレットやパソコンでも同じですか?

はい、こちらの件に関してはタブレットやパソコン、スマホでも同じです。

1Gbps(1Mbpsの1000倍)のインターネットサービスでも、遅い時はこの速度を下回る事もあります。
ADSLなどは距離が遠いとこの速度が出ません。
また、ケーブルTVでも遅い時はこの速度が出ない事もあります。

※光の場合は1Mbps以下になる事は稀です。

書込番号:18003666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/10/01 23:12(1年以上前)

私の使う場所では
ほとんどが光回線なのですが、
それでは大丈夫でしょうか?

書込番号:18003720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2014/10/01 23:16(1年以上前)

>ほとんどが光回線なのですが、
>それでは大丈夫でしょうか?

NTTフレッツは大丈夫とは、言えない。

書込番号:18003741

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/10/01 23:18(1年以上前)

光回線でこの1Mbpsの速度を下回るのはプロバイダが混んでいるかどうかになります。
20〜24時頃に1Mbps以下に落ちるプロバイダも存在します。
他の時間帯はこの1Mbps以下になる場合はほとんどないです。

1Mbps以下の速度でも資格試験の動画が見られなくなるという事ではありません。
速度が追いつかないで途中で一時的に止まる事はありますが、その後回復して動画の再生が続きます。

書込番号:18003760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/10/01 23:28(1年以上前)

ありがとうございます!

では、前向きに購入を検討したいと思います!

あと、もしかするとSSDに交換するかもしれないのですが、
簡単に初心者の私でもできるでしょうか?
もしくはしないほうがいいでしょうか?

書込番号:18003803

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/10/01 23:36(1年以上前)

いや、初心者には無理だと思う。

書込番号:18003835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2014/10/01 23:54(1年以上前)

ではやめておきます笑

最後に、Lifebook SH54Kではイヤホンを挿すと
イヤホンの音に雑音(機械音)が混じって聴き取りづらい
のですが、このHDは大丈夫でしょうか?
ちなみにイヤホンを変えても雑音は聴こえました。

書込番号:18003905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ACアダプターについて質問です

2014/10/01 10:55(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

スレ主 花2011さん
クチコミ投稿数:39件

昨日購入したばかりです。

普段はMacbook Airを使用しているので、ACアダプターは
同じように利便性があるかと思っていたのですが、実際には
差し込みが折りたたみではなく出っ張っているので使いにくい(合体させて
使う感じ?パーツを失くしそうで心配している)状態です。

バッテリーがそこそこ持つのはわかっているのですが、ACアダプターを
持ち歩くのにちょっと不便かなぁ・・・と感じています。

マニュアルには純正でないとダメと書かれていますが、持ち運ぶときには
どうされていますか?

こんなの使っているよ、とかお知恵ありましたら教えていただけますか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:18001261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/01 11:48(1年以上前)

市販のUSB充電器で、スマホと兼用でつかってます。3A対応はなかなか見つからないですが、2Aでもサブ充電器として十分使えています。

書込番号:18001396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 花2011さん
クチコミ投稿数:39件

2014/10/01 13:40(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます(^-^)。

アダプターには規格があるのですね。ということは・・・充電に時間がかかる等の
問題でもあるのでしょうか?

あまり変わらないようであればスマホ用のものを購入しようかと思っています。

ご経験されている皆様のお知恵よろしくお願いいたします。

書込番号:18001717

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60724件Goodアンサー獲得:16206件

2014/10/01 13:57(1年以上前)

>あまり変わらないようであればスマホ用のものを購入しようかと思っています。

マニュアルを見ると5V/2Aの規格のも使えるようです。

マニュアルPDF24ページ参照
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/nb/T100TA/0411_J8713_B.pdf

書込番号:18001753

ナイスクチコミ!0


スレ主 花2011さん
クチコミ投稿数:39件

2014/10/01 15:14(1年以上前)

キハ65さん、情報ありがたとうございました。

マニュアル記載があるということは使えそうですね(^^)。

書込番号:18001907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

使い心地はどうですか

2014/09/30 07:43(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

スレ主 IB.C-YKTさん
クチコミ投稿数:2件

そろそろパソコンを買い替えようと思いこの商品に目を付けているのですが…

使用者の方に満足点、不満足点を聞きたいです。個人的にはwordでの文書の作成、flashを使ったオンラインゲームができれば問題ないです。

書込番号:17997404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
花2011さん
クチコミ投稿数:39件

2014/10/01 10:47(1年以上前)

昨日購入したばかりです。

実際に使ってみると「値段相応かなー」という感じです。

バリバリ設定をカスタマイズしたら速くなるのかもしれませんが、
個人的にはオンラインであってもゲームするには非力な気がします。

それとキーボードは女性には打ちやすいですが、男性だとちょっと小さく感じて
打ちにくいかもしれません。

個人的にはスペースキーの真下にある段差(タッチパッドとの段差がある)が
ブラインドタッチすると引っかかりやすいのが気になりました。

ほかのかたの感想も聞いてみるといいですね。

書込番号:18001246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/02 16:12(1年以上前)

モバイルで使用していたWin7のノートPCがお亡くなりになったので、購入しました。
Asusuのネットブックで一度失敗しているので躊躇したのですが、比較的評判がいいというので踏み切りました。
Atomなので、期待していなかったのですが、そこそこ動きます。
お亡くなりになったセレロンのデュアルコアよりいいぐらいです。(そっちのほうがだいぶ高かったのに)
特にOSがSSDから立ち上がるのでストレスはないです。
用途にもよりますがメインで使用するのでなければ十分だと思います。
この価格で、これだけ動けば文句はありません。特にキーボードは秀逸です。(ただし、私の手は、男性としては普通より小さいほうです)
せっかく、画面だけ外れるので試しにタブレットで使ってみましたが、キーボードが使いやすすぎて、タブレットで使う意味がさっぱりわからず、3分でやめました。
そもそも、Windowsが必要な作業をタブレットを使ってやろうといういうのは、使い方として間違っていると悟りました。
あえて、いうなら、もう少し薄いと嬉しかった感じです。

書込番号:18005681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2014/10/04 04:03(1年以上前)

USB3.0ポートがひとつ、midroSDスロットがひとつ、メモリ2GBで
モバイル向けの非力なCPUを積んだ10インチPC。

PCとして考えるなら上段1行目のスペックを我慢できるかが問題になるかと。使い方、工夫次第でもクリアできるとは思いますが。
個人的な使用環境では、まだまだSDカードでのデータのやりとりが多いのでリーダをかましたりWi-fiで飛ばせる機器経由だったりが一番煩雑です。(差し替えぐらいサクっとやれよ。と言われればそれまでですが、どうせならスマートにサクッとできればなと)

Windowsタブレットとしては普通なのかな。10インチはタブレットとしてギリギリ持てるサイズ。仕事で高度なプレゼンをしたりするわけではないのでAndroidタブレットの方がアプリの数含め使い勝手がいいとも思ったり。

マウスパッドのクリック音が爆音・スリープ復帰時にマウスカーソルが勝手に動く等の不具合が所有機でも発生してますが、そこはお値段なりと思って諦めてます。

と、気になった点ばかりになりましたが2in1で1台でスペックもサイズもそこそこにこなせるのは魅力かな。日常のエンタメ的な使い方ではほぼメイン機となってしまってますが、やはり位置付けはサブ機と捉えた方が後悔はしないと思います。

書込番号:18011359

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ポータブルdvdドライブ

2014/09/28 17:29(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

スレ主 ぐみ男さん
クチコミ投稿数:3件

動作確認のとれたポータブルdvdドライブを教えてほしいです。
先日logitecのLDR-PMH8U2LRDを購入したところ、動作しませんでした。別売りのACアダプタを買っても
だめでした。パソコンに問題があるのか、パソコンとの相性が悪いのかわかりません。実際にポータブル
dvdドライブを買った方で、使えるという方はそれを教えていただきたいです。

書込番号:17991909

ナイスクチコミ!0


返信する
KOTA201さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/28 18:28(1年以上前)

書き込み番号[16929162]によれば、お買いになったドライブは使えそうなのに…
パソコン側かドライブ側かに不具合があるかもですね。

書込番号:17992112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/29 17:57(1年以上前)

ロジテック LDR-PMG8U3Lが使えてます。

書込番号:17995431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/09/30 23:06(1年以上前)

ブルーレイドライブですが、ロジテックのLBD-PMG6U3VRDは使えていますよ。
本体をバッテリー駆動状態、バスパワーでのブルーレイ視聴も問題ありません。
但し、書き込みについては試しておりませんので。

書込番号:17999976

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]を新規書き込みASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]
ASUS

ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 8月 8日

ASUS TransBook T100TA T100TA-GRAY-S [グレー]をお気に入り製品に追加する <164

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング