HTP-SB560
- 高音域の感度を上げて歪みを低減させる銅キャップを採用した「ワイドバンドフルレンジユニット」を搭載した「3.1 ch スピーカーバーシステム」。
- 振動や音漏れを低減し、映画や音楽などに最適な「マナーモード1」と、低音成分そのものをカットし、ニュースやバラエティなどに最適な「マナーモード2」を装備。
- 横幅80cmでスリムなバータイプスピーカーを採用。テレビスタンドの形状や画面の高さに合わせて、バーの角度や高さを調節することができる。



ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-SB560
初めて質問します。
よろしくお願いします。
SB550の書き込みなどでは、スピーカーケーブルを短く切ると音質が向上すると言う内容を良く見かけます。
しかしながら当製品では、全くその内容を見ません。
これは単に比べた方がいないだけなのでしょうか?
もし音質が向上するのでしたら、試してみようと思うのですが、もし試された方おいでましたら、御回答よろしくお願いします。
書込番号:18516873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試したわけではありませんが、スピーカーケーブルの長さでの音質変化は僅かでしょう。
余ってとぐろを巻いている状態なら別ですが、あまり気にしなくてもいいような感じはします。
書込番号:18516922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

口耳の学 様、いつも参考にさせて頂いております。
SB550の時は、切ることにより高音が綺麗に出るとあったものですから、つい気になってしまいました。
機会があれば、試してみたいと思います。
素早い回答ありがとうございました!
書込番号:18516998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
この製品には付属品のケーブルが3mついていますね。
若し1m程度で間に合うなら短くされた方が音質向上が見込めると思います。
しかし、専用コネクターなどの場合は十分注意しての作業が必要です。
書込番号:18517073
0点

里いも 様
御回答ありがとうございます。
そうなんです。
作業が怖くて少し悩んでいます!笑
慎重にやってみたいと思います!
書込番号:18517711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


「パイオニア > HTP-SB560」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/06/27 18:37:58 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/03 20:00:50 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/01 15:04:58 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/14 6:55:54 |
![]() ![]() |
2 | 2017/02/25 22:48:53 |
![]() ![]() |
3 | 2017/12/18 6:40:05 |
![]() ![]() |
0 | 2016/12/30 10:37:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/10/28 15:34:50 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/12 21:38:52 |
![]() ![]() |
5 | 2016/11/28 20:50:59 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月13日(金)
- 露出異常を直す方法は?
- 年賀状印刷用のプリンター
- レコーダー購入アドバイス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)







