PX-256M6Pro のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:256GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s 読込速度:545MB/s 書込速度:490MB/s PX-256M6Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-256M6Proの価格比較
  • PX-256M6Proのスペック・仕様
  • PX-256M6Proのレビュー
  • PX-256M6Proのクチコミ
  • PX-256M6Proの画像・動画
  • PX-256M6Proのピックアップリスト
  • PX-256M6Proのオークション

PX-256M6ProPLEXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 8月

  • PX-256M6Proの価格比較
  • PX-256M6Proのスペック・仕様
  • PX-256M6Proのレビュー
  • PX-256M6Proのクチコミ
  • PX-256M6Proの画像・動画
  • PX-256M6Proのピックアップリスト
  • PX-256M6Proのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > PLEXTOR > PX-256M6Pro

PX-256M6Pro のクチコミ掲示板

(96件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-256M6Pro」のクチコミ掲示板に
PX-256M6Proを新規書き込みPX-256M6Proをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

標準

PlexTurbo無しのスペックは微妙?

2014/08/22 17:45(1年以上前)


SSD > PLEXTOR > PX-256M6Pro

クチコミ投稿数:23791件 PX-256M6ProのオーナーPX-256M6Proの満足度5 レビュー用画像庫 

書き込みがいまいちですね・・・・
http://www.gdm.or.jp/crew/2014/0822/82618

書込番号:17859139

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:23791件 PX-256M6ProのオーナーPX-256M6Proの満足度5 レビュー用画像庫 

2014/08/22 17:49(1年以上前)


クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2014/08/22 19:03(1年以上前)

それはいかん。850PROを待とう d(-_^)

書込番号:17859364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:95件

2014/08/22 19:18(1年以上前)

>それはいかん・・・^^;

いいか悪いか知りませんが、

私は、
>さらに出荷前に1,008時間におよぶサーバーグレードの厳格な耐久テストを実施しており、圧倒的に低い初期不良率とMTBF240万時間という高い耐久性を実現している。

これが非常に気になりますね(^^;
前回は嘘こいて誤魔化してた?ようですから

書込番号:17859404

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2014/08/22 19:39(1年以上前)

がんこなオークさん 
皆さん

こんばんわ(^^/

ついにM6PROの発売ですね!

●気になる部分
・色 → シャンパンゴールド → 好みでは無い。(銅色にも見える)
・温度表示 → 無し
・使用時間 → 大丈夫か?
・ライトがイマイチ
・ベンチ的にはやっと840PROに追いつく
・PlexTurboはイミテーション・ゴールド (笑)

浦科特M6PRO 256GB SSD固态硬盘速测
http://ssd.zol.com.cn/472/4721495.html

書込番号:17859460

ナイスクチコミ!3


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/08/22 20:47(1年以上前)

この数字は「PX-128M6P単体」ですね。
256GBなら、かなり速いんじゃないかなと思いますが。

書込番号:17859672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 PX-256M6ProのオーナーPX-256M6Proの満足度5 レビュー用画像庫 

2014/08/22 20:54(1年以上前)

失礼しました!
でも256Gでも490MB/sなんですよね・・・

書込番号:17859698

ナイスクチコミ!1


CM692さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:10件

2014/08/22 23:50(1年以上前)

>Marvell製コントローラ「88SS9187」と、第2世代の東芝製19nm MLC NAND(A19nm MLC)フラッシュという、おなじみの組み合わせを採用。

ファームを改良でライト性能が微増したM5Proのリネーム品の可能性?
プレクのソフトはイマイチ感があるけど、PlexTurboは大丈夫なのだろうか…
ゴールドもあまり好きじゃない(ケースに入れれば関係ないけど)

使用時間問題で交換したいけど、まだ様子見かな…
最新のコントローラーならよかったのにね。

書込番号:17860313

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2014/08/23 10:07(1年以上前)

>M5Proのリネーム品の可能性?

それは無いです。
M5Proの基板名称はM6S
M6Proの基板名称はM9S

書込番号:17861173

ナイスクチコミ!3


CM692さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:10件

2014/08/23 16:59(1年以上前)

ほんとだ、NANDの並び位置が変わってM9Sの印字がありますね。
縦8つ並びから→縦4つと横四つの並びになってますね。
夏のひかりさん、情報ありがとうございます!

最強SSD「M5P」の神話復活か!?  PLEXTOR「M6 Pro」をチェック
http://ascii.jp/elem/000/000/925/925984/

価格性能比はイマイチな感じですね…

書込番号:17862306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6942件Goodアンサー獲得:536件

2014/08/24 17:25(1年以上前)

M5Pの悪い意味で『神話』だったらあり得るから本当に微妙ですね。


1:BGA→Tsop

2:M5P→M5Pペケストリーム

3:ことごとくファーム迷走


この流れも継承されるのだろうか?

書込番号:17865850

ナイスクチコミ!2


ya1016さん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:31件

2014/08/26 21:43(1年以上前)

どなたかPlexTurboの対応OSをご存知でしょうか?

書込番号:17872513

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

祝登録(笑)

2014/08/20 16:05(1年以上前)


SSD > PLEXTOR > PX-256M6Pro

クチコミ投稿数:23791件 PX-256M6ProのオーナーPX-256M6Proの満足度5 レビュー用画像庫 

予約は入れたけど、買うかは半々ですねw

書込番号:17853040

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2014/08/20 17:08(1年以上前)

ぜひとも レビュよろしく∠(^_^)

書込番号:17853141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9200件Goodアンサー獲得:1136件

2014/08/20 20:19(1年以上前)

そういうオリエントブルーさんもね(^_^)

書込番号:17853558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2014/08/21 07:13(1年以上前)

私的に まずSamsung 850 Proだね d(-_^)

書込番号:17854827

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:95件

2014/08/21 18:54(1年以上前)

どうするかな・・・

M5Pのあの使用時間カウントのバグ......まだ直していらっしゃらないようですね^^;
ここまでくると、、、、、、、修復する技術がないか、放置して火消しに走る企業と見た^^;

またやるかも。。。

書込番号:17856266

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23791件 PX-256M6ProのオーナーPX-256M6Proの満足度5 レビュー用画像庫 

2014/08/23 05:51(1年以上前)

X99がM2のPCIEx3.0x4なので活用したいからProはやめちゃうかも
でもPCIE、M2対応のSSDは少ないんですよね・・・

書込番号:17860703

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2014/08/23 14:34(1年以上前)

がんこなオークさん
こんにちわ

>でもPCIE、M2対応のSSDは少ないんですよね・・・

グッドタイミングです。

実測リード1,000MB/sで実売1.6万円の格安M.2 SSDが発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140822_663276.html

ark Samsung MZHPUシリーズ
https://www.ark-pc.co.jp/s/1/c/c31/p3/h32006/

↑こちらのレビューでも良いです。よろしく!(^^;

でも起動用途は
PLEXTORはROM搭載なのでOKですが、Samsung製品は要確認です。

ASRockのZ97最新機能「ウルトラM.2スロット(Ultra M.2 Socket)」速攻検証!
http://partsdog.dospara.co.jp/archives/52380634.html

M.2でのOS起動時間は3秒らしいですね!

書込番号:17861927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件 PX-256M6ProのオーナーPX-256M6Proの満足度5 レビュー用画像庫 

2014/08/23 15:25(1年以上前)

(エ)・)ノ おいっす!
なんかSAMSUNGでもドライバーを当てれば大丈夫らしいですよ。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/20140603_651074.html

まあどちらにせよX99にあわせてM2が増えると期待してます!!

書込番号:17862075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件 PX-256M6ProのオーナーPX-256M6Proの満足度5 レビュー用画像庫 

2014/08/25 16:51(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140822_663093.html

Z97シリーズでは1モデルしかなかったSATA Expressが全モデルに搭載されるようになった。UEFI BIOSによって、すべてのM.2 SSDからのブートに対応済みとしている。

書込番号:17868736

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PX-256M6Pro」のクチコミ掲示板に
PX-256M6Proを新規書き込みPX-256M6Proをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-256M6Pro
PLEXTOR

PX-256M6Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 8月

PX-256M6Proをお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング