V1200 Platinum RSC00-AFBAG1-JP
1200Wの「80PLUS PLATINUM」認証済み電源ユニット
V1200 Platinum RSC00-AFBAG1-JPCOOLER MASTER
最安価格(税込):¥35,529
(前週比:±0 )
登録日:2014年 8月12日



電源ユニット > COOLER MASTER > V1200 Platinum RSC00-AFBAG1-JP
今日休みを取っていて、奇跡でした。
なんとなく部屋から焦げた匂いがし、PC側を見てみると発煙している。
即、電源を抜き確認したところ本電源の端子部が溶けていました。
RTX3090 2台 マイニングで24時間使用していたので、過負荷でしょうか。
購入日が今年8月31日のため、サポートに連絡をしているところですが、
消費者センターや消防署等にも報告したほうがいいでしょうか?
書込番号:24439622
6点

そんな扱い方すりゃ焦げるの当たり前!
保証なんか無いよ。
書込番号:24439650
7点

>kdrx2784さん
どうせ、電源コネクタの緩みによる発熱で溶けたのでしょう。
取り扱い不良の為の故障です。
書込番号:24439669
7点

スレ主さんの他のスレも見ましたけど…
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001293279/SortID=24315660/#tab
他のパーツが壊れているか、
家(コンセント)自体とか他の部分に原因があるのでは?
大事になる前にちゃんと調べてもらった方が良いと思います。
書込番号:24440081
5点

消防署に連絡するより前に、住んでる寮に報告するべき事柄でしょう。
製品不良を疑ってるようだけど、あなたの危機管理意識が致命的に欠落してるとしか思えない。
前の電源も壊れてたんじゃなくて、あなたの使用環境・使い方が原因で壊れた可能性を考慮すれば、自分が不在の状況で高負荷での24時間運転なんて怖くて出来んよ。
火災の可能性をあなた自身が無視したんだから。
書込番号:24440241
6点

マイニングで内部のグラボの補助電源のDCコネクタが焦げたのは見たことあるけど、AC側は初めてみた。
PC電源ユニットで、DC端子では無く、AC端子が焦げているところをみると電源コードの挿しこみ不良でしょうかね。
過負荷というより、接触不良による抵抗増加による発火じゃないですか。
恐らく電源コードには電安法表示の脇にAC125V12Aの表示があることでしょう。
1200Wの電源を使ってある程度の機器を繋いでいる時点で、大きいドライヤーを回しっぱなしって感覚は有っても良いかと。
発熱する電力は、抵抗×電流の2乗なんで、挿しこみが甘いと抵抗が増えるし、通過電流が大きいほど2乗で効いてくるので恐ろしい。
取扱説明書で電源のことについては、電源ユニットの取説でしつこく書いているところだと思うから。
他社(Seasonic)の取扱説明書が、こんな感じですけど、守っていますか?
「本製品は、電流容量の大きいコンセント(15アンペア)を単独で使用してください。
また、テーブルタップは使用しないでください。」
また、こうも書いてあります。
「使用中に発煙・異臭・異音・突然の電源OFF(シャットダウン)が発生した場合は、直ちに使用を中止して パソコンから本製品を取り外してください。そのまま使用されると火災・けが・感電などの事故や組み込み 部品破壊の原因になりますので、必ず弊社サポートセンターに点検・修理を依頼してください。
不具合の発生した製品を他のシステムで再確認することや、分解を行うことは絶対におやめください」
まあ、難燃性の素材を使われている部分が多いでしょうから簡単には火事にはなりにくいけど。
借家で中華の無線機のバッテリー充電発火が原因でボヤを出して、アパート転出した人は聞いたことあるけど大変だったらしいよ。
書込番号:24442696
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





