
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2 | 2015年6月15日 00:11 |
![]() |
1 | 0 | 2015年1月20日 13:04 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-ZA18
こちらは羽釜を外した本体内側にスイッチのような丸ポチがあるタイプの炊飯器でしょうか?
店頭でNP-HQ18は無いのを確認したものの、こちらは確認できず。
説明書をネットで読むも記載がありません。
拭くのが簡単かつ満遍なく美味しく炊ける気がして、気にしています。
書込番号:18872023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

丸ぽちっておかまの下にあるセンサーの事でしょうか
あれは炊飯器ではどれもついていると思うのですが
と説明書のお手入れの部分みたら象印は横にサイドセンサー(丸ぽち)があるのですね
両方ダウンロードしてお手入れの部分を参考にして下さい
ZA18はHQ18と違うのは圧力IH機種になるので
洗う部分(手入れする部分)は多くなります
書込番号:18872578
3点

こんな口コミの少ない機種に返信などつくのだろうかと不安になっていたところ、書き込み感謝です。
なるほど、サイドセンサーだったのですね。早速うちの象印のお釜を外して確認。
他のメーカーの半分くらいの大きさのため、意識に残らなかったようです。
ZAの説明書にもサイドセンサーのお手入れの記載あり。解決しました。
ありがとうございます!
あとはHQにするかZAにするか…7,8千円の差はご飯が美味しくなり、ついでに蒸気も少なくなるなら全然惜しくないのですが、私の舌が圧力IHとただのIHのご飯の差を感じ取ってくれるのかどうか…信用できません(笑
書込番号:18872624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-ZA10
家で、使っていた象印の炊飯器(5年前ぐらいに購入)が壊れたので、極め炊き NP-ZA10を購入。
同じ象印との事で使い方もあまり変わらす満足。お米の味はあまり変わらないかな〜
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





