プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4300C
- 約290(幅)×60(高さ)×230(奥行)mmで重量約2.1kgのボディを採用。フルハイビジョン(1080p)解像度や、7.1chサラウンドシステムに対応。
- PSPやPS Vitaで、離れたところにあるPS3を操作可能。「アドホック・パーティー」を利用して全国のプレイヤーとプレイができる。
- IEEE 802.11b/g対応無線LANを搭載。Bluetooth対応ワイヤレスコントローラーが付属する。
プレイステーション3 HDD 500GB チャコール・ブラック CECH-4300CSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 8月28日

このページのスレッド一覧(全68スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB CECH-4000シリーズ
現在、大分前に購入したCECHL00を使用していますが、新型が次々と登場してくる度に購入を考えていました。特に故障はないのですが、10月4日に発売されたPS3と私の使用しているPS3では画質、音質および処理速度に違いはありますか?またどのような違いがあげられますか?
最後に宜しければ変えた後のメリットなどもあれば教授ください。
書込番号:15168451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使ってるマシンが完全に使えなくなったのなら即買い換えて問題無いだろうけどBDドライブが
交換不能の状態(修理代の問題など)にでもならない限り買い替えるメリット低いんじゃないかな、
まあ、現行機では置けない場所に置きたいから とか もうスロットイン方式はこりごりだ!!
とか言うなら止めないけど。
書込番号:15168554
4点

新型はオーディオ規格に多数対応して音質がアップしたと伺ったのですが、そちらはいかがなのでしょうか?
書込番号:15168624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ビットストリーム出力についてですかね?
CECH-2000から対応しましたよ。消費電力もかなり違います。HDMIリンクも可能。
違いはこちらを見ればわかりやすいかと。
http://www.ps3wiki.net/index.php?PS3
画質はかわんないですね。アナログからのBDの映画の出力はSD画質になります。ゲームは関係なしです。HDMI接続なら何も問題ありません。
書込番号:15168678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音質にこだわっておられるようですが、どのようか音響システムを構築しているか教えていただけますか?
書込番号:15168698
1点

ハーマンのDD66000を使用してます。
書込番号:15168749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すごいですね。
音源の規格が〜とかって質問してますが、PS3からの音源でわざわざ聞かない方がいいと思うんですが?
(・_・;)
書込番号:15168776
4点

sonyのヘッドマウントディスプレイを購入予定なのでPS3の音響システムが影響するか心配でして、
書込番号:15168782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何か、金バンバン使ってそうなんで、買ってみて変わらなかったら、
どっちかだれかにあげれば?
なんか、本気で心配はしてないですよね?w
音にこだわる人がPS3に効果を期待するのは間違ってると思う。
書込番号:15169749
8点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 250GB スターターパック CEJH-10000シリーズ
ググったら一番上に出てきましたが、できそうですね。
SONYのHPで特に注意書きないので。
自分で調べる能力を身に着けましょうね。
書込番号:15149878
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


