AirStation WEX-733D
- IEEE 802.11ac対応のWi-Fi(無線LAN)中継機。設置場所を選ばないコンセント直挿しタイプで、LAN端子を1ポート装備し、有線LAN機器の無線化も可能。
- 5GHz(11ac/n/a)と2.4GHz(11n/g/b)のデュアルバンド対応。LEDインジケーターで電波強度を表示でき、最適な設置場所を探せる。
- 他社製のWi-Fi(無線LAN)親機との組み合わせでも使え、WPS対応の親機との接続は、それぞれのWPSボタンを押すだけで完了。
無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation WEX-733D
親機WZR-HP-G300NHですけど、何度AOSS設定してもwex-733Dを認識してくれません。
親機のファームは最新にUPしています。
どなたか同じような症状で解決された方はいませんか?7
書込番号:18088928
2点
底面スイッチがAUTOになっているか確認して再度接続設定を行う。
WZR-HP-G300NHは2.4GHz(11g/n)専用の親機なので、スイッチが5GHzになっていると接続できない。
それと接続設定は親機と同じ部屋に中継器を持ち込んで行うこと。
設定がきちんと完了していればコンセントから抜いても設定情報は消えない。
親機と同じ部屋ではつながるが中継機の設置場所に移動させると中継できない場合は、その場所には中継するのに十分な電波が届いていないということだから、親機に近い別の場所でチェックする。
書込番号:18089035
![]()
2点
WEX-733Dシリーズ「設置・初期設定ガイド」を,
よく読んで,一個一個確認しながら進めてみる・・・
ガイドと異なる状況になった辺りが怪しい!
自分の作業を過信せず素直に指示に従うのが早道かと。
書込番号:18089258
![]()
1点
Hippo-cratesさんが書かれておられるように、AOSSの微弱な電波が届くように、親機と中継機とを近接させて設定を行っていなければ、あらためて近くで行ってください。
書込番号:18089269 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>親機WZR-HP-G300NHですけど、何度AOSS設定してもwex-733Dを認識してくれません。
AOSSやWPSなどで接続設定する場合は、重要な情報が電波で通信されますので、
電波が通常より弱いです。
もし親機とWEX-733D が離れている場合は親機の近くで接続設定してみて下さい。
それでも駄目な場合は、手動で接続設定してみてはどうですか。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15507#2
書込番号:18089419
2点
WPS(AOSSボタン)で接続設定する時は、以下の指示通りに行って下さい。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15507#1
書込番号:18089728
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation WEX-733D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/10/03 14:50:59 | |
| 8 | 2020/05/01 21:34:07 | |
| 4 | 2019/06/19 18:24:59 | |
| 7 | 2019/06/01 18:59:04 | |
| 3 | 2019/04/21 6:38:34 | |
| 0 | 2019/03/04 10:39:57 | |
| 6 | 2019/02/28 13:04:21 | |
| 0 | 2019/02/23 17:26:18 | |
| 14 | 2019/02/03 8:44:45 | |
| 2 | 2019/01/17 23:00:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LAN中継機・アクセスポイント
(最近3年以内の発売・登録)







