『SSID変更でPCでPIN入力が求められ、親機のPINを入力してもだめ』のクチコミ掲示板

2014年 9月中旬 発売

AirStation WEX-733D

  • IEEE 802.11ac対応のWi-Fi(無線LAN)中継機。設置場所を選ばないコンセント直挿しタイプで、LAN端子を1ポート装備し、有線LAN機器の無線化も可能。
  • 5GHz(11ac/n/a)と2.4GHz(11n/g/b)のデュアルバンド対応。LEDインジケーターで電波強度を表示でき、最適な設置場所を探せる。
  • 他社製のWi-Fi(無線LAN)親機との組み合わせでも使え、WPS対応の親機との接続は、それぞれのWPSボタンを押すだけで完了。
AirStation WEX-733D 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,000

無線LANタイプ:IEEE802.11a/b/g/n/ac セキュリティ規格:WPA2/WPA 暗号化形式:WEP/AES 無線LAN中継機:○ AirStation WEX-733Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • AirStation WEX-733Dの価格比較
  • AirStation WEX-733Dの店頭購入
  • AirStation WEX-733Dのスペック・仕様
  • AirStation WEX-733Dのレビュー
  • AirStation WEX-733Dのクチコミ
  • AirStation WEX-733Dの画像・動画
  • AirStation WEX-733Dのピックアップリスト
  • AirStation WEX-733Dのオークション

AirStation WEX-733Dバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月中旬

  • AirStation WEX-733Dの価格比較
  • AirStation WEX-733Dの店頭購入
  • AirStation WEX-733Dのスペック・仕様
  • AirStation WEX-733Dのレビュー
  • AirStation WEX-733Dのクチコミ
  • AirStation WEX-733Dの画像・動画
  • AirStation WEX-733Dのピックアップリスト
  • AirStation WEX-733Dのオークション

『SSID変更でPCでPIN入力が求められ、親機のPINを入力してもだめ』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation WEX-733D」のクチコミ掲示板に
AirStation WEX-733Dを新規書き込みAirStation WEX-733Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation WEX-733D

クチコミ投稿数:64件

親機 Atem WG1800HP
PC windows10

よろしくおねがいいたします。

SSID名を変更するとPCと中継機の接続がうまくいきません。
スマホのほうは、SSID名が表示されて暗号化キーを入力で接続されましたが
PCのほうはPINコード入力を求められます。

この場合はWEX-733Dのコードってことですよね?(一応親機のをうちこんでみてもダメでした)
WEX-733DにはPINコードがないからSSID変更して接続はできないのでしょうか?
検索するとみなさんさくっとSSID変更してるようなので、ほかに方法あるのでしょうか?


どうぞよろしくおねがいします。

書込番号:19930276

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40217件Goodアンサー獲得:8841件 AirStation WEX-733Dの満足度4

2016/06/05 10:58(1年以上前)

>SSID名を変更するとPCと中継機の接続がうまくいきません。

SSID名を変更したのは、親機のSSIDですよね。
その場合は、本機は親機に接続出来なくなっていますので、
本機を親機に再度無線LAN接続を行う必要があります。

>スマホのほうは、SSID名が表示されて暗号化キーを入力で接続されましたが
PCのほうはPINコード入力を求められます。

親機のSSID名を変更したのなら、
親機のSSID名と本機のSSID名は別物になっているでしょうから、
本機のSSIDに接続する場合は、元々の本機の暗号化キーを入力する必要がありますが、
変更後の親機のSSIDに接続する場合は、変更後の親機の暗号化キーを入力します。

>この場合はWEX-733Dのコードってことですよね?(一応親機のをうちこんでみてもダメでした)
WEX-733DにはPINコードがないからSSID変更して接続はできないのでしょうか?

本機のSSIDに対して無線LAN接続する場合は、
本機の暗号化キーでOKなはずです。
しかしその前に再度親機に本機を無線LAN接続する必要があります。

書込番号:19930854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2016/06/05 17:53(1年以上前)

???
私は中継機 AirStation WEX-733D のSSIDを変更したつもりでした。
Atermのクイック設定でなく、画像のが WEX-733D の設定画面でSSIDを変更しました。
目的は親機と中継機のSSIDを別にしてどちらにつながっているか明らかにするためです。

書込番号:19931800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2016/06/05 17:56(1年以上前)

画像です

書込番号:19931809

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40217件Goodアンサー獲得:8841件 AirStation WEX-733Dの満足度4

2016/06/05 20:39(1年以上前)

>私は中継機 AirStation WEX-733D のSSIDを変更したつもりでした。

了解です。

>画像です

ちなみに2.4GHzのSSID名と5GhzのSSID名は異なるSSID名を設定したのでしょうか?

また元に戻って、
>スマホのほうは、SSID名が表示されて暗号化キーを入力で接続されましたが
>PCのほうはPINコード入力を求められます。

PCで求められたのは暗号化キーですよね。
PCで中継機のSSIDに接続しようとして、
中継機の当該SSIDの暗号化キーを入力しても中継機に無線LAN接続できないのでしょうか?

書込番号:19932263

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:12639件Goodアンサー獲得:1929件

2016/06/05 21:12(1年以上前)

『WEX-733DにはPINコードがないからSSID変更して接続はできないのでしょうか?』

WPSの「PINコード式」を使うことができない場合には、手動でWEX-733Dに無線LAN接続する必要があります。

PINコード式で無線設定をする
http://buffalo.jp/download/manual/html/air9/router/whrg/chapter301.html

■手動で設定する
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15507#2

書込番号:19932369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2016/06/06 00:06(1年以上前)

To:羅城門の鬼さん


>ちなみに2.4GHzのSSID名と5GhzのSSID名は異なるSSID名を設定したのでしょうか?

はい。別の名前を設定しました。2.4と5の違いも認識したいなと思って。


>PCで求められたのは暗号化キーですよね。

違うんですよ〜。PCのほうでPINコード入力を求められちゃうんですよ。何度やっても。

書込番号:19932924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2016/06/06 00:11(1年以上前)

To:LsLoverさん

>■手動で設定する
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15507#24

手動設定でSSID名変更→PCと中継機の接続にIPコード入力を求められちゃう
という状態です


>PINコード式で無線設定をする
http://buffalo.jp/download/manual/html/air9/router/whrg/chapter301.html

↑これはちょっとわかりません。WHR-Gの説明でしょうか?
私のPCにはクライアントマネージャないですし

書込番号:19932938

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:12639件Goodアンサー獲得:1929件

2016/06/06 09:13(1年以上前)

『手動設定でSSID名変更→PCと中継機の接続にIPコード入力を求められちゃう
という状態です』

PC側のWi-Fi接続手順がWPSを使用する状態接続プロファイルになっていませんか?

一旦、対象のSSID接続プロファイルを削除して、新たにWPSを使用せず、手動で無線LAN(Wi-Fi)接続してください。

Q.【えれさぽ】【Windows10】 SSID(接続プロファイル)を削除する方法
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=6519

『これはちょっとわかりません。WHR-Gの説明でしょうか?』

すみません、PINコードによる接続手順の一例で投稿した内容ですので、無視して頂いて結構です。

書込番号:19933476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2016/06/06 23:58(1年以上前)

失礼、訂正です

>PCと中継機の接続にIPコード入力を求められちゃう

×IPコード→○PINコード

書込番号:19935606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2016/06/07 00:10(1年以上前)

>LsLoverさん

>一旦、対象のSSID接続プロファイルを削除して、新たにWPSを使用せず、手動で無線LAN(Wi-Fi)接続

試してみました。同じでした、「PINコード(通常は8桁)を入力して下さい」とPIN入力要求されます。

書込番号:19935639

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40217件Goodアンサー獲得:8841件 AirStation WEX-733Dの満足度4

2016/06/07 08:59(1年以上前)

>違うんですよ〜。PCのほうでPINコード入力を求められちゃうんですよ。何度やっても。

不思議ですね。
変更後のWEX-733DのSSID名をPCで指定して、
PCをWEX-733Dに接続しようとしているのですよね。

書込番号:19936177

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:12639件Goodアンサー獲得:1929件

2016/06/07 18:48(1年以上前)

『この場合はWEX-733Dのコードってことですよね?(一応親機のをうちこんでみてもダメでした)
 WEX-733DにはPINコードがないからSSID変更して接続はできないのでしょうか?』

根本的に手順が違っていませんか...?

『「PINコード(通常は8桁)を入力して下さい」とPIN入力要求されます。』

WPSのPINコードによる無線LAN接続は、無線子機(今回はWinodws 10のPC)でPINコードを設定します。

[Windows 10] PINコード(暗証番号)を設定する
http://askpc.panasonic.co.jp/beginner/guide/ten07/7008.html

WEX-733の設定画面の「無線子機のPINコード」欄に設定したPINコードを入力します。

エアステーション設定ガイド
PINコードを使用したWPSで接続する(P29)
PINコードを使用したWPSで接続する場合は、以下の手順で接続設定を行ってください。
5 新しく購入した端末で本製品のSSIDを検索し、PINコード方式のWPSを開始してPINコードを発行します。
6 「無線子機のPINコード」欄に新しく購入した端末のPINコードを入力し、[PINを使用したWPSを開始する]をクリックします。
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35020619-05.pdf

書込番号:19937361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2016/06/11 01:47(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

>変更後のWEX-733DのSSID名をPCで指定して、PCをWEX-733Dに接続しようとしているのですよね。

そうです。週末ほかの親機につないで試してみます。

書込番号:19946308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2016/06/11 01:57(1年以上前)

>LsLoverさん

>[Windows 10] PINコード(暗証番号)を設定する
>http://askpc.panasonic.co.jp/beginner/guide/ten07/7008.html

>WEX-733の設定画面の「無線子機のPINコード」欄に設定したPINコードを入力します。


???ちょっとわかりません。
リンク先の説明はPCのPINコードを設定するということですよね?
「PINコードは、サインインやロック解除時に、サインインパスワードとして使用することができます。」
とあります。

要求されているのは中継機WEX-733のPINコードです

書込番号:19946314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2016/06/11 04:49(1年以上前)

できました!!!!

「PINコード入力してください」の下に「セキュリティコードを使いますか?」
と出ててました、ずっと。

私はそれをずっとネットバンクの暗証番号みたいに直接キーボード入力するのではなく、絵のキーボードみたいなのが出てきて画面で数字を選択するものだと思い込んでいたのです。

でも今そこをクリックして、親機の暗号化キー打ち込んだらつながりましたあ!!

みなさんありがとうございましたb

書込番号:19946408

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation WEX-733D
バッファロー

AirStation WEX-733D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月中旬

AirStation WEX-733Dをお気に入り製品に追加する <891

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング