


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-58LS1 [58インチ]
こんにちは。
こちらのテレビをお使いの方に、お聞きしたいのですが
赤色を強くしたり、弱くしたりする調整はできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:20353488
3点

赤色が鮮やかに出るか否かはテレビを評価するにあたって相当なウェィトを占めてます。
http://review.kakaku.com/review/20412010785/ReviewCD=970060/#tab
それはスレ主さんの質問の答えになるのですが、PC用のEIZO液晶ディスプレイ とかではないいと 赤色の調整みたいな
芸当はできないからです。http://www.eizo.co.jp/products/ce/cg3184k/#tab02
それが分かってるユーザーはSONY W920A、W950Bのような赤の鮮やかなモデルを選び、三菱電機もSONYに負けないくらい
赤色は鮮やかなはずなんですが、もし赤色が強過ぎると言うのであれば色レベルで下げてくしかないでしょうね。
書込番号:20355091
1点

返信ありがとうございます。
こちらの機種の映像にリアリティを感じるのはそうゆう事なんですね
ただ、少し赤色が強い感じがしたためお聞きしました。
そう感じるのであれば、ソニーのKD-55X9200Bや9300Cの中古にした方が無難でしょうかね?
でも、今日たまたま電気屋さんに行ったらこちらのLS1が展示処分で最後の一台で税込み178000円程でスゴク迷っています
んー、何故かこの機種気になります。
書込番号:20355502
2点

>今日たまたま電気屋さんに行ったらこちらのLS1が展示処分で最後の一台で税込み178000円程でスゴク迷っています
池袋のBIC CAMERA アウトレット店でも大画面で停滞時間が短く 早く売れるのはSONYでもTOSHIBAでもPanasonicでもなく
三菱のこの手のものです。
ただ、挙げられてるKJ-55X9300Cのが断然画質はいいと思います。(足立区のヤマダアウトレット店で188,000円)
書込番号:20355548
0点

自分もソニーの9300Cの方が、画質的にはいいと感じました。
SONYとゆうメーカーは厳密に言って、画質が綺麗とゆうか
見る人があ、綺麗な映像だと感じる映像がわかってるメーカーですよね
以前三菱のLCD−52MZW300を使っていまして、映像が自然だなと感じて見やすかったです
ただ、特徴があまり感じない映像でした
以前はプラズマなど色々なテレビを購入して、今結局残っているのはSONYのハイビジョンブラウン管KV‐38DX750でなんとかやり過ごしてる状態です(笑)でも画質は良いです。
なんかLS1には特別な価値みたいなものを感じていて
んー・・・・・
困ってしまいました。
書込番号:20355585
0点

ハイビジョンブラウン管KV‐38DX750を残し、LCD−52MZW300を撰んだとは スレ主さん相当画質に` 拘る派、ですね。
画質の好みが自分と同じく、クッキリと明るく、原色に拘られるようですからLCD-58LS1とKJ-55X9300Cとできれば横隣で
を気の済むまで見比べてみられるのがいいんじゃないですか。
書込番号:20355658
0点

そこまで拘ってるつもりはなかったのですが、どうしても好みの画質はやはりあって
色々買って今に至ります。
そうですね、焦って買っても失敗しそうですし
ただ、LS1は在庫限りの特価で、今日チラシにのると店員さんが言っていたので焦ってしまいます
SONYはいいのですが、コントラストや色味がやや強調されてますよね
両方いいんですけどね
でも、今回LS1が売れてしまったら仕方ないですね。
書込番号:20355730
0点

Velvet Blueさん
こんにちは。
>赤色を強くしたり、弱くしたりする調整はできるのでしょうか?
三菱独自の広色域レーザーバックライトは、赤色レーザーとシアン色が光源の為、赤色レーザーをコントロールする事は出来ない様です。
又、白色LED液晶テレビと比べると、色の再現範囲は広く、特に赤色系が鮮やかで色ムラが無く、素晴らしい出来上がりに成っていると思います。
※但し、弱点が有り、ホワイトカラー系の色再現時は、真っ白に表現する事が難しく、濁りの有る白に成ってしまいます。(メーカーも此の事は認知しています)
※量販店で他社テレビと比較すれば、一目瞭然ですネ。
書込番号:20356342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クチコミハンターさん
こんにちは
やはりそうなのですね
コントラストやバックライトの調整などで自分の好きな映像になるか試してみます
ありがとうございます。
書込番号:20356388
0点

>HD_Meisterさん
>クチコミハンターさん
お二人とも、回答ありがとうございました
とても参考になりました
まだ決めてはいないですが、三菱のLS1とSONYの9350Dを2台買うかもしれません(笑)
どちらも捨てがたいので
ありがとうございます
また、よろしくお願いします。
書込番号:20388791
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





