WRX S4 2014年モデル
274
WRX S4の新車
新車価格: 334〜529 万円 2014年8月25日発売〜2021年1月販売終了
中古車価格: 76〜459 万円 (270物件) WRX S4 2014年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:WRX S4 2014年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル
解決済みにしてしまったため、
どのように続ければよいかわからず新たに書かせていただきます。
先に
スバルディーラー系中古車で2016年式のWRX S4 SporVitaについていろいろご助言いただきました。
先にご返信いただいた皆様
この度は大変お世話になりました。
ディーラーサイトから消えていました。
どうやら売れてしまったみたいです。
また新しい一台を探します。
そこでご質問がございます。
ここに続けてお聞きしてよいものかわかりませんが、S4並みにかっこいいお車をご教示いただけますと幸いです。(素人的な尋ねて方で申し訳ございません。)
中古で車両価格220万円程までで考えており、できればACCに類するものが付いており、S4並みにかっこいい車を想定しております。
レヴォーグももちろん考えました。D型も狙えそうです。
しかし、街中でよく見かけるので少し躊躇しております。
私が考えた車としては、
シビックハッチバック
スカイライン
このあたりです。
(比較にご批判があれば申し訳ございません)
お忙しいところ恐縮ですが
もう少しお付き合いいただけますとありがたいです。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:24013720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よい中古車を探していますさん
カムリ、もしくはマークX
大穴で2013年式アコードツアラー
またはインテグラタイプS
でもやっぱりWRX S4が1番良いかな。
書込番号:24013809 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

カッコいい車という定義が人それぞれなので難しいですが、ACC付きのセダンなら最終型のマークXかな。
候補車のようなターボ車限定ならレクサスIS 200tとか。
まぁ買うなら候補のシビックハッチバックが良さそうですね。
書込番号:24013835 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>よい中古車を探していますさん
ACCではなくただのクルーズコントロールですが、
ギャランフォルティスラリーアート
ギャランフォルティススポーツバックラリーアート
なんてどうでしょう。
書込番号:24013871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>よい中古車を探していますさん
その予算があるなら他の車種探さなくても中古のS4買えるのでは?
書込番号:24013890
5点

>夜神月(ライト) Lの後継者さん
前のコメント分も含めて返信させていただきます。
サンルーフのくだりなど細かくチェックしていただきありがとうございます!
「実は購入しなくて『正解』だったかもしれない。」
→目からうろこです。
「『WRX S4stiスポーツ』を狙えば結構良い「線」だ。」
→その発想はなかったです。ただ金額が…。
カムリ、マークX、アコードツアラー、インテグラタイプS
見てみます。
ありがとうございます。
書込番号:24013904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kmfs8824さん
ご返信いただいたありがとうございます。
そうですね、抽象的な質問で申し訳ございません。
にも関わらず、候補を挙げていただきありがとうございます!
ターボじゃなくてもよいのです。
書込番号:24013911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>岩ダヌキさん
ご返信いただいたありがとうございます。
ギャランフォルティスラリーアート
ギャランフォルティススポーツバックラリーアート
全く存じ上げない車ですが調べてみました。
カッコいいです。
こういった角度からのご提案ありがたいです。
ありがとうございました。
書込番号:24013923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ktasksさん
ご返信いただいたありがとうございます。
海外メーカーを視野に入れるといろいろありますね。
全く存じ上げない車でしたが、カッコいいです。
ご提案いただきありがとうございました!
書込番号:24013934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しいたけがきらいですさん
前回からいろいろご助言いただきありがとうございます。
やはりそのツッコミが入りますよね。
申し訳ございません。
いろいろかっこいい車を検討したけどやはりS4!となるとよいなと思っております。
これに懲りずにご助言いただけますと幸いです。
書込番号:24013938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>岩ダヌキさん
ギャランフォルティスラリーアート
ギャランフォルティススポーツバックラリーアート
上記のようなお車
他にもあればご教示ください。
ご無理申し上げます。
書込番号:24013964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ktasksさん
国産車ではいかがでしょうか?
センスに期待させていただきます。
ご無理申し上げてすいません。
書込番号:24013972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しかし、街中でよく見かけるので少し躊躇しております。
街中であまり見かけないマイナー車は売れてはいない車だから中古の玉も少ないって欠点もある
ネットとかでなら有るけど、近所の中古車屋とかなら見つけるのが中々難しいだろうね
S4と比べると手荒く乗っていない車が多いだろうから狙い目とは言えるかも知れませんけど。
書込番号:24014026
4点

>よい中古車を探していますさん
>ギャランフォルティスラリーアート
>ギャランフォルティススポーツバックラリーアート
>上記のようなお車
>他にもあればご教示ください。
この二台がお好みならランサーエボリューション]も一応。
全高のあるSUVとかよりはセダンやステーションワゴン、ハッチバックなんかがいいのかな?
書込番号:24014047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>北に住んでいますさん
ご返信いただいたありがとうございます。
そうですね。
レヴォーグもいろいろ拝見しておりました。
距離は乗っていても狙い目そうな車が多々あり
レヴォーグがよいかも!と思ったこともあります。
その後にS4に出会い惹かれてしまいました。
書込番号:24014072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>岩ダヌキさん
ご返信ありがとうございます。
おっしゃる通り
SUVではなく、セダン、ハッチバック、ステーションワゴンが良いです。
現在、ファミリーカーとしてステップワゴンスパーダを所有しております。
もう一台は趣味的なもので考えております。
ランサーエボリューションは高いイメージがありますが
見てみます。
ありがとうございます。
書込番号:24014106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よい中古車を探していますさん
そうですねー
最近日本車で良いなーって思うのが
無いんですよ
息子の車選ぶのに
色々検討したんですけど
一番惹かれたのがC3でした
予算150万だったのでプジョーの2008になりましたけど、、、
フランス車はシートが良く良いですよ
内装も同じクラスなら豪華です
ただ故障が怖いので保証付が必須ですが、、、
その2008もTボーンクラッシュくらって全損になり
マツダの
CXー3になりました
しいて選べば
古いけど30万Kmはいける
見通し抜群の
https://kakaku.com/kuruma/used/item/26033839/
新しいものなら
https://kakaku.com/kuruma/used/item/25406423/
かなー
悪ノリすると
予算内で
最高時速300 km超
0−100km加速2秒台
フェラーリ ランボもぶっちぎりできる
https://kakaku.com/bike/item/K0001318303/
とか?
書込番号:24014107
0点

>ktasksさん
無理な申し出にご対応いただきありがとうございます。
フランス車ですか。
一度は乗ってみたいです。
プラド、ヤリスクロス
よいですね。
できれば、セダン、ステーションワゴン、ハッチバックを探しております。
最後の一台はドギモ抜かれました 笑
書込番号:24014175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中古車は一点モノであり水モノでもあります。
迷っている内に、売約済みになる事も十分あり得る訳ですね。
今回は運や縁がなかった。買う流れではなかったのかもしれません。
ハイパワー+4WD+セダンをお望みでしょうか?
ここは変更せず、再度S4を狙った方が良いように思えます。
それ以外となると、GRBが面白いかも知れません。
※ここを閲覧している時点でヒマ人決定なので、そう萎縮せず(^_^)
書込番号:24014206 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マイペェジさん
あたたかいお言葉ありがとうございます。
ハイパワー+4WD+セダン
ではなくてもよいのですが、S4が1番ビビッときた感じです。
根底にはちょっと人と違う車に乗りたいところもあります。
GRB見てみました。
これまたかっこいいですね!
書込番号:24014221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よい中古車を探していますさん
>ランサーエボリューションは高いイメージがありますが
ラリーアートの方がお得感があると思いますし、無茶な使い方をされた個体が少ないと思います。
公道レベルならラリーアートで充分かと。
難点はハイオク仕様であることと、流通数が少ないこと、最も新しくても2015年モデルになってしまうことです。
走りをそれほど意識しないのであればノーマルのギャランフォルティス(スポーツバック)でもいいかも知れません。
その場合、スポーツというグレードにしかクルーズコントロールはつきません。
書込番号:24014232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>岩ダヌキさん
ご返信いただきありがとうございます。
早速三菱の認定中古車を見ておりました。
価格も比較的リーズナブルですね。
他の方と被らなさそうですし、掘り出し物かもしれません。
またアドバイスなどありましたら
よろしくお願いします。
書込番号:24014256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よい中古車を探していますさん
>根底にはちょっと人と違う車に乗りたいところもあります。
今までに出てきた車とは少し趣が違いますが、アベンシスワゴンなんかも中古車は車格のわりにお得感が強く、そして街中であまり見かけることのない車です。
トヨタですがイギリス生産の輸入車なのでウインカーとワイパーが左右逆で、もちろんハイオク仕様になってしまうのが難点です。
2015年以降のモデルであれば「Toyota Safety Sense C」が標準装備されており、クルーズコントロールはLiのみの装備になります。
マイナー車大好きなので止まらない。。
書込番号:24014284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

意表をついて旧型ティアナ。3.5なら意外と速い。
書込番号:24014324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんでもいいなら、レガシィB4
いい車なのに不人気であまり出会いませんよ。
年式新しめで予算内程度の車が多いです。
S4と同じようなスポルヴィータもありましたが、中古市場には2台あるだけですね。
修歴ありの車とちょっと高めのと。
パワー面ではS4と比較してしまうとアレですが。
書込番号:24014588
1点

>岩ダヌキさん
いろいろなお車をご教示いただきありがとうございます。
私が望むのはマイナー車なのかもしれません。
保証が心配なのでディーラー系の中古車を探しておりますが。
マイナー車の引き出しさらに見せていただきたいです。
引き続きよろしくお願いします。
書込番号:24014843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://kakaku.com/kuruma/used/item/25415694/
インプレッサWRX STiーAライン
車両本体価格148万円
このあたりがマイノリティ派志向の
嗜好品でしょう。
ただし真の「マイノリティ」はアルミホイールは
ブラックにするでしょうし、トランクウィングスポイラーは必須になることでしょう。
(ボディーカラーはホワイトでリヤウィングはブラックが必須です。)
もちろんリヤワイパーは取り外しは必須。
ということで購入してからもカスタマイズで追加費用が発生しますので、余剰資金が不足である場合は『マジョリティ』になってしまうのは避けられないと思います。
それとカーポートは必要です。
イナバガレージのようにシャッター付きならベターです。
その理由は、冬よりも夏の高温をカーポートの屋根で防がなければいけないからです。
1番目の引き出しは
そんなところでしょうか。
2番目の引き出しとしては
WRX S4stiスポーツシャープ
ボンネットがアルミです。
内装はブラック主体となっています。
シートヒーターはとても助かります。
私は間違えてよく助手席ヒーターのボタンを押してしまいます。冬って大雪等で忙しいのでよく見ないでスイッチONしてしまいます。
書込番号:24014925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://s.kakaku.com/kuruma/used/item/25907251/
スカイライン200GT-tタイプSP
車両本体価格185万円
春のドライブを楽しむには
もってこいです。
書込番号:24014941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よい中古車を探していますさん
ちょっと予算オーバーかな?
アウディ TT S8では?
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/listing/15/988021030900203295004.html
書込番号:24015009
1点

https://s.kakaku.com/kuruma/used/item/25572177/
WRX S4 GTS
車両本体価格209万円
不動産屋のように
どんどん良い物件のグレードのギアを
上げています。
書込番号:24015081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>怪力ニートさん
ご返信いただきありがとうございます。
おすすめ車チェックしました!
参考になります。
書込番号:24015215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>夜神月(ライト) Lの後継者さん
引き出しの豊富さ、セレクトさすがです。
大変参考になります。
スカイラインはまさに私もチェックしていたものでした!
一方、S4についてですが、中古車の購入にあたり、保証の観点からディーラー系を希望しております。
このような車もディーラーに持って行くと車検整備やその後の保証などをつけられるのでしょうか?
書込番号:24015228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>funaさんさん
ご返信いただきありがとうございます。
そうですね。
非常にかっこいいのですが、やはり予算的に厳しいです。
また、できれば国産車を探しております。
書込番号:24015235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さくら@ばにさん
ご返信いただきありがとうございます。
レガシィB 4もかなり見ておりました。
価格も手頃でよい感じです。
書込番号:24015263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よい中古車を探していますさん
今までにあがった車と比べると車格が落ちますが、高年式低走行お手頃価格の個体割合が多めのバレーノもオススメです。
カッコいいかは微妙ですが、このクラスの車でここまでワイド&ローのスタイルは他にあまりないと思います。
また、停止まではサポートされないものの全グレードにACCは標準装備されています。
ターボモデルのXTは996ccなので維持費も抑えられますし、使用燃料も2018年の仕様変更後のモデルはハイオクからレギュラーに変更されています。
ターボモデルであれば仕様変更後のモデルが良いでしょう。
難点は全高がかなり抑えられているため(1,470mm)後部座席の頭上空間が狭いことと、フロントサスペンションのストロークがやや小さいので使用環境によっては乗り心地にかなり不満を感じる可能性があることです。
書込番号:24015321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>岩ダヌキさん
こんばんは!
岩ダヌキさんのチョイスはすごいです。
確かにこのクラスでは他に無さそうです。
ちなみに、妻からハイオクでもOKをもらっております。
書込番号:24015793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よい中古車を探していますさん
クルーズコントロールという条件が意外と足枷になりますね。
書込番号:24015864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>岩ダヌキさん
そうですか…。
クルーズコントロールの条件をとっぱらってみると
引き出しにいろいろ入っていますでしょうか?
S4の中で他の車に関する情報のやり取りをするのがはばかられますので
少しS4に触れさせていただきます。
今年途中に新型が出るとのこと。
夏頃でしょうか?
その頃にはきっと乗り換えの方からお買い得感のある
程度のよい中古S4がリリースされると思っています。
新型が出たレヴォーグの乗り換えでレヴォーグの中古が増えているように。
あと数ヶ月待てばよいのかもしれませんが、家の事情でどうしても4月中旬ころまでにはもう一台購入する必要があります。
S4を購入するにしても今より数ヶ月後のほうがよい一台が見つかると思う(推測ですが)と悔しく
他の車を選択した方が満足度が高い気がしています。
こんな感じで悩み、迷っています。
クルーズコントロールなしでもよいです
(ポリシーがなくてすいません)
もう少しだけかっこいい、お買い得感のある、マイナーな?お車をご提案いただけますとありがたいです。
勝手申し上げますが
よろしくお願いします。
書込番号:24015936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よい中古車を探していますさん
MT車になってしまいますが、マツダスピードアクセラです。
正しい名前はアクセラスポーツ 2.3 マツダスピードになるのかな。
予算内だとは思いますが、年式を考えればけして安くはないですね。
それと、コルトラリーアート バージョンR。
こっちはけっこう安いと思います。
両方とも古くなってしまいますが。。。
書込番号:24015974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>岩ダヌキさん
ご返信いただきありがとうございます。
一応妻も乗る可能性があるためオートマ系で探しております。
岩ダヌキさんの引き出しはすごいですね。
今のところギャランフォルティス系がきています。
中古車選びはほんと楽しいです。
書込番号:24017369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よい中古車を探していますさん
SUVですが、実はあまり全高の高くない(低くもない)SX4 S-CROSSなんてのもあります。これもかなりレアです(笑)
見た目からスポーティーさは微塵も感じられないのであまりお好みではないかも知れませんが、高年式で比較的お手頃な部類に入ると思います。
書込番号:24017429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>岩ダヌキさん
いろいろご教示いただきありがとうございます。
実はSX4も見ておりました!
フォルムもいいですよね。
フロントグリルも嫌いじゃないです 笑
私の周りにはあまり車に興味・関心があるひと、なおさら詳しい人もいないので
このような場でいろいろご提案いただけるのは本当にありがたいです。
ところで唐突ですが、岩ダヌキさんから見てBRZの評価はいかがでしょう?
S4を探していると自ずとスバルの他の車が目に入り、比較的良さそうなBRZがありましたのでお聞きする次第です。
もし興味なければスルーしてください。
書込番号:24017449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よい中古車を探していますさん
>ところで唐突ですが、岩ダヌキさんから見てBRZの評価はいかがでしょう?
正直なところあまり興味がないのですが、、、スレ主さまの立場になって考えると少し尖りすぎなのではと思います。
ファミリーカーとしてスパーダがあるとはいえ、家族を乗せる機会も少なからず発生するかも知れません。
あるいは、家族を持たれているのですからご近所さんの目が気になることもあるかも知れません。
そう考えると、いくら趣味の車とはいえBRZは用途が限られてしまうのかな、と。
書込番号:24017512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>岩ダヌキさん
ご返信いただきありがとうございます。
唐突な質問失礼しました。
やはりそうですよね。
そうなんです、日常的に家族も乗せます。
(チャイルドシートです…)
本当によく存じ上げなくて恐縮なんですが、
近所の方の目が気になってしまうような車なんですね。
ACC外した途端にタガが外れてしまいました。
ご指摘いただきありがとうございます。
書込番号:24017536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答いただいた皆様
この度はお世話になりました。
今回は私にとって未知なる隠れた名車を
いろいろご教示いただきありがとうございました!
また、S4をおすすめいただくコメントもありがたかったです。
あまり時間はありませんが
もう少しだけ自分なりに整理して結論を出したいと思います。
お世話になった皆様に
結果をご報告できればと思います。
(とんでもない車を買っていたらすいません…)
またご相談させていただくこともあろうかと思いますが
よろしくお願いします。
書込番号:24017699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よい中古車を探していますさん
>近所の方の目が気になってしまうような車なんですね。
私が気にしすぎなだけでBRZはそれほど過激な車ではないと思います。
ですが、なにぶんBRZには興味がないもので、、、でも、たしか2ドアでしたよね?
私の偏見ですがファミリーとはかけ離れているイメージです。
ラリーアートではないギャランフォルティス(スポーツバック)、アベンシスワゴン、バレーノ、SX4 S-CROSSあたりは家族を強く意識した(マイナー車の)チョイスです。私個人ならこの中から選択します。
ギャランフォルティス(スポーツバック)ラリーアートは奥さま次第かなと。
長く乗るつもりなら年式的に無難にアベンシスワゴン、バレーノ、SX4 S-CROSSの中から選びたくなりますが少し面白味に欠けるラインナップなんですよね。
マツダスピードアクセラとコルトラリーアートはさすがに古いのと、見た目もまぁまぁ過激なので奥さまが乗ることを考えると厳しいように思います。
初年度登録から13年こえたら税金上がるのほんと厄介です。
中古車選びはほぼ無限に車種があるので楽しいですよね。
書込番号:24017842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://youtu.be/g_mYumqTEdQ
WRXを考えるうえで欠かせないのは
GRヤリスなのかもしれません。
なぜWRXを購入するのかは各々理由が
あるのでしょうね。
書込番号:24019031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://youtu.be/EYsXH34EwGg
WRX S4stisport♯
よい中古車を探していますさん
いろいろな車をみて欲しいと感じる一品が
見つかるとよいですね。
書込番号:24019038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>岩ダヌキさん
BRZは引き続き検討中です。
ファミリーとはかけ離れていますよね。
ネットの書き込みでもよく出てきました。
ここにきてアベンシスワゴンはかなりよいように思っています。
何より新しいので。
車格も抜けていますよね。
ご教示いただいたように欧州仕様で。
価格もお手頃で。
ただ、トヨタ車というところで安心感がある一方、(なぜか)ちょっと躊躇するところがあります。
少なからず妻も乗る車なので
もう少し楽しく悩みます。
ありがとうございます!
書込番号:24019185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>夜神月(ライト) Lの後継者さん
今回のお尋ねでは大変お世話になっております。
ここにきてだいぶ迷っています。
ところで、夜神月(ライト) Lの後継者さん の
BRZの評価はいかがでしょうか?
S4もB型以降がよいです。
ディーラー車で。
もう少し楽しく悩みます。
ありがとうございます!
書込番号:24019213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

つうか、S4自体そんなにかっこいい車には見えない。
以前CMで「お前、まだスポーツカーに乗ってるのか?」ってセリフが有ったが
「これのどこがスポーツカーなんだろ?」って思った記憶がある。
書込番号:24019906
0点

>ボウズ
お前にはわからんよ
わかったか?
ボウズ
書込番号:24019927
2点

https://youtu.be/6F-NefSTpZg
GRヤリスは車両本体価格260万円台(FF仕様)が
あるようです。
ハイパフォーマンスモデル(4WD)は内装が圧巻という印象です。
書込番号:24020074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://youtu.be/KoKH1dm-jQA
RSモデルは車両本体価格265万円(税込)であることからも奥さんに購入してあげるポジションとすれば最適かと感じています。
BRZや86となってしまうと、男性なら問題はないでしょうが、女性はT字路では左右確認の際に、壁などがある場合は見通しで大変な苦労をされる可能性がございます。
さらに大雪のときにどうするか。駐車場でスタックしたときの脱出スキルがあるかどうか。
高速道路ではトンネルから出たときの雪路からくる挙動の対処方法。
それらをブレーキを踏まずに『アクセルを踏んで』楽しいと笑って言えるのが『BRZ』や『86』というモデルでしょう。
雪路は走行しないから『大丈夫』という意見もございますが『大雨』でのタイヤが浮く状態。
このあたりの対処は、やはり車両重量が1500kg以上あるWRX S4が有利な位置にいると感じています。
書込番号:24020083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>横道坊主さん
ご返信いただきありがとうございます。
確かにどのような車がかっこいいと思うかは
それぞれの感性に直結してますよね。
書込番号:24020151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ktasksさん
この度はお世話になっております。
私の場合、今回の中古車探しの旅までは
いわゆるセダンがかっこいいとは思っていませんでした。
ハッチバックかステーションワゴンがかっこいいと思っておりました。
ミニバンがかっこいいかは置いておいて。
あまりこだわりもなかったので、世間で評判のよい
レヴォーグ一点買いでした。
今ではスポーツセダンがかっこよく見えます。
書込番号:24020158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>夜神月(ライト) Lの後継者さん
こちらの唐突なお尋ねにご丁寧に回答いただきありがとうございます。
BRZについてさまざまな状況から考察・助言さすがです。
セカンドカーとはいえ、我が家の生活スタイルからすると妻も毎日乗ることになります。
妻が乗りづらいようでしたらいけませんね。
GRヤリスやS4と比べて子どもも乗りづらいでしょう。
(そもそも比較するほうがいけませんね)
ヤリスは中古でも高いです。
もう少しだけ悩みながらたのしく検討します。
ありがとうございます。
書込番号:24020346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よい中古車を探していますさん
S4意外の楽しそうなセダン
BMW E90
M3やアルピナはちょっと無理だと思うけど
335iとかどうでしょう
Mスポーツパッケージも視野に入るかと思います
S4よりは古いですが普段使いに良いサイズだし
どうですか
書込番号:24020781
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > WRX S4 2014年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/03/22 22:17:20 |
![]() ![]() |
4 | 2023/03/08 6:10:59 |
![]() ![]() |
12 | 2022/09/17 14:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2022/09/04 8:35:53 |
![]() ![]() |
16 | 2022/07/01 20:39:29 |
![]() ![]() |
33 | 2021/11/10 7:56:45 |
![]() ![]() |
4 | 2021/10/14 8:32:50 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/02 23:50:59 |
![]() ![]() |
0 | 2021/07/17 18:54:34 |
![]() ![]() |
43 | 2021/06/22 22:06:55 |
WRXS4の中古車 (全2モデル/313物件)
-
153.6万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 10.3万km
- 車検
- 車検整備付
-
WRX S4 2.0GT−Sアイサイト 4WD 革シート フルエアロ アダプティブクルーズコントロール SDナビ バックカメラ ETC フルセグ ナビ&TV
239.9万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 4.0万km
- 車検
- 2023/12
-
159.8万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 10.8万km
- 車検
- 車検整備付
-
476.3万円
- 年式
- 令和4年(2022)
- 距離
- 1.3万km
- 車検
- 2025/08
-
173.5万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 5.9万km
- 車検
- 2024/06
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜561万円
-
37〜420万円
-
29〜544万円
-
35〜501万円
-
39〜304万円
-
84〜1003万円
-
82〜439万円
-
29〜234万円
-
28〜288万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





