霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに20畳用 電源:200V フィルター自動お掃除機能:あり 年間電気代:52731円 霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]のオークション

霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]三菱電機

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月下旬

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]のオークション

霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト] のクチコミ掲示板

(245件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]を新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ZX805S-WとZXV805S-Wの違い?

2015/10/28 13:19(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW805S-W [ウェーブホワイト]

スレ主 furuccyoさん
クチコミ投稿数:8件

誰かわかる方いたら、解答くださいm(__)m

ZX805S-WとZXV805S-Wの違いは何が違うのでしょうか?

書込番号:19266907

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/10/28 14:02(1年以上前)

こんにちは

ここでの比較をしますと、http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000713517_K0000686956
となって、ZXVには空気清浄機能とPM2.5対応となっていますが、ZWも同じZシリーズのため付いてる可能性があります。
一番の違いは流通ルートの違いでしょう。

書込番号:19266986

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 furuccyoさん
クチコミ投稿数:8件

2015/10/28 14:17(1年以上前)

>里いもさん
早速の回答有難うございますm(__)m
わかりやすく比較まで作ってもらって、有難うございます。
やっぱり流通ルートの違いですかねw

しかし比較機能があるのにそれに気付かなかった私・・・(^^;笑笑

ちなみに里いもさん、暖房キロワット同等で吹き抜けありの部屋でおすすめ機種等ありましたら、教えて戴けないでしょうか?

書込番号:19267006

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/10/28 16:42(1年以上前)

ご覧いただきありがとうございます。
このぐらいの冷房能力ですと、暖房能力も似たり寄ったりかと思います。
三菱の他に数社のエアコン使ってますが、立ち上がりの早さや能力などで三菱がいいと思います。

書込番号:19267270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:33件

2015/10/29 09:55(1年以上前)

同じシリーズでも若干の型番違いがあるのは、
家電量販店などの一般小売店用型番と住宅設備業者さん用型番があるからみたいです。
ようするに、上の方も書いてますが流通ルートによるものだそうです。

うちは最近新築した家に霧ヶ峰を4台取り付けたのですが、
その中で同じシリーズの同じ畳用なのに型番に違いがあったので業者さんに聞いたらそう教えてくれました。
型番は違いますけど同等品なので、心配しないで下さいとも言ってました。

書込番号:19269251

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2015/10/29 10:32(1年以上前)

参考までにですが同一メーカーでも販売ルートの違いで若干の機能差がある場合もありますよ。
以前にあった違いでは室外機の塩害対策有無やリモコンのタイマー機能の方法違いなんかもありました。
少し前ではスマホを利用した外出先からの連動機能の有無があったメーカーもありました。
コスト削減を考えれば結果的には表面の印刷だけを変えるのが一番なのかもしれませんが地域における
対策を考えるなら多少の違いは残して欲しい様な気もします。

書込番号:19269316

ナイスクチコミ!0


スレ主 furuccyoさん
クチコミ投稿数:8件

2015/10/29 22:36(1年以上前)

>ベイトフィネスさん
>配線クネクネさん
回答ありがとうございますm(__)m
販売or流通ルートの違いみたいですね(^^;)

書込番号:19271005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 furuccyoさん
クチコミ投稿数:8件

2015/10/29 22:39(1年以上前)

>里いもさん
三菱で決めようと思います。
アドバイスありがとうございました(^_^)ノ

書込番号:19271017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW405S-W [ウェーブホワイト]

スレ主 neltonさん
クチコミ投稿数:60件

インターネットでの発言を読むと,ムーブアイの評価が高いようです。
 しかし,日立は,くらしカメラ,パナソニックは,ひと・ものセンサーなどのセンサーを搭載した機種があり,それぞれセンサーに力を入れているようです。
 ムーブアイのセンサーというのは,他社と比較して高性能なのでしょうか。
 また,その高性能のセンサーを活用すると,どの程度,快適になったり,省エネに貢献したりするのでしょうか。
 その点が知りたいところです。
 加えて,エアコンの気流をコントロールするというのですが,エアコンの吹き出し口は,スリット状のものが左右にあるだけであり,この吹き出し口が上下左右に動いたとして,本当にピンポイントで人に向かって気流が届くのかも疑問に感じます。
 実際に使用された方々は,どのような点に凄さや,満足を得られているのでしょうか。
 参考になるような点がありましたら,回答願います。

書込番号:19254897

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2015/10/24 18:48(1年以上前)

ムーブアイにも種類があり固定式と可動式があり更に感度差があるのか上位機になるとバージョンが
変わっていますね。
(自宅で三菱機を使用していますがスタンダード機なので固定式です。)
単純に考えれば防犯に用いられるセンサーと同じ物と考えられますが中央と両端部では感度差が
出る事になるのでより正確な条件を調査するために上位機では可動式を採用しているんだと個人的
には判断してます。

書込番号:19256006

ナイスクチコミ!3


スレ主 neltonさん
クチコミ投稿数:60件

2015/10/25 09:16(1年以上前)

回答ありがとうございました。
最新の霧ヶ峰では,センサーが回転して,部屋の様子を察知するもののようです。
この質問を書いた後,家電量販店でエアコンの説明を聞く機会があったのですが,リアルタイムでセンサーが感知しているのではなく,何秒間に1度の頻度でセンサーが動いて感知するとのことです。
他方,パナソニックの場合には,センサーが動くのではないけれども,リアルタイムで感知するとのことでした。この点が大きな違いだということでした。
ただ,量販店の販売員の説明では,霧ヶ峰とパナソニックの最上位機種のセンサーのどちらが優れているというようには感じられませんでした。
センサーの性能差よりも,送風するルーバーの大きさについて,パナソニックの方が大きいので,遠くまで,風を送り出すことができるので快適だという説明がありました。確かに,パナソニックのルーバーは,大きかったです。その分,室内機の奥行きがあり,出っ張っているという印象でした。

書込番号:19257701

ナイスクチコミ!7


甚太さん
クチコミ投稿数:3069件Goodアンサー獲得:144件 霧ヶ峰 MSZ-ZW405S-W [ウェーブホワイト]のオーナー霧ヶ峰 MSZ-ZW405S-W [ウェーブホワイト]の満足度4

2016/03/06 22:41(1年以上前)

こんばんは
各社、売りは様々です。
センサーも三菱、日立以外ですと定点観測になり制御の幅が限られる様です。
今回、この製品を購入したのは、ズバリムーブアイが目当てでした。
リビングとダイニングが一緒でしてL型の部屋16畳での使用をコメントさせてもらいます。
このムーブアイは、作動式でクルクル回りながら人を検出します。
人が動くとセンサーも動作します。
エアコンが状態により制御されていますね。
当然、任意で設定も出来ますし使い方は様々です。
日立製品は3つカメラがあり、3方向に分かれ検出します。
しかし、我家は部屋の片隅にエアコンを設置しており使用状況からこの機種が最適でした。
今迄、影になり一定でしか風が届かないキッチンには程よく温風も届いて快適です。
当然、夏場の暑さも凌げると思います。
容量的に足りていても、制御がうまく無いと長方形で無い部屋には無理がありました。
今回この機種で解決でき、購入して良かったと思います。
選択肢がもっとあれば良いのですが、この製品にしかない物があり満足しています。

書込番号:19665799

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ96

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2分3分配管で大丈夫でしょうか?

2015/10/20 22:05(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW715S-W [ウェーブホワイト]

msz-zw715sは、説明書には2分4分配管と書いてあるのですが。
設置業者が距離が短いので2分3分配管でも大丈夫だといいます。
木造23畳の部屋なので、もし効率が落ちる様なら困ります。
効率が落ちたり、どの様な不具合が起こる可能性がありますか?
また、メーカー保証が受けられないなど、デメリットもありますか?

書込番号:19244745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2015/10/20 22:32(1年以上前)

いえいえ 2分4分じゃないとダメですよ。

https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/wink/RAC_SN/msz-zw715s-t_0_sn.pdf

不具合もなにも 2分3分じゃつなげませんから。

書込番号:19244856

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2015/10/21 02:25(1年以上前)

こんばんは
2分3分に2分4分の機器設置、ありえません
メーカーサービスマンも兼任してますけど
たまに、そんな状態に遭遇することもあります
「大丈夫」ってことは異径ユニオン接続
あるいは異径管の溶接での工事になります。
3分が4分になりますと冷凍サイクルが狂います
保証も受けられない可能性が大です
わが社に問題になった異径管を保管してますので
近いうちにでも画像アップしたいと思います。


書込番号:19245429

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2015/10/21 07:34(1年以上前)

↑    ? ん  ?

機械が71で 連絡配管のサイズが 2分4分なんだけど

書込番号:19245656

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2015/10/21 08:35(1年以上前)

三菱のポケットマニュアル(HPにあります)にも以下のように書いてあるので、施工説明書で個別に認められてるケース以外ではやめた方がいいでしょう。

Q.配管径を間違えた場合どんな影響がありますか?
A.正規の配管より細い場合、配管抵抗が大きくなり低圧(冷房時)の効率が低下します。
また太い場合、冷媒の流れが遅くなり圧縮機への油戻りが遅くなります。
いずれも圧縮機故障の原因となりますので指定の配管径をご使用ください。

書込番号:19245751 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2015/10/21 17:38(1年以上前)

さっき撮影してみましたが
左の機器側のフレア(接続部分)は4分2分
中心の下向き印は3分から4分に異径接続
大きいパイプ(ガス側)の流量は変わってきます。
一般的に異径管の場合、損失は数%といわれます。

書込番号:19246802

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2015/10/21 18:54(1年以上前)

止むを得ず既設配管を流用する場合 配管サイズが異なり

異型ソケット等で施工する場合は有るけど、

今回のスレ主さんの場合は 元々2分4分で施工すべきエアコンを

業者が 距離が近いから 2分3分でOKなどと おそらく新規で配管が出来る

にも関わらず 積極的に配管サイズを落とす 理由が納得できないと言った事、

異型ニップルがどうのこうの 溶接で配管サイズを落とす云々とは全く関係の無い話。


だからスレ主さんは 業者にちゃんと2分4分で配管してくれと言えば済む事。

書込番号:19247031

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2015/10/21 19:19(1年以上前)

2分はそのままつなげますが
3分を4分に接続したいのなら
問題の画像をアップしておりますが
異径ソケット、ユニオンを使用すれば出来ますが
それからの不具合などは施工した方の責任と。
まあ自分ならそんな施工はしませんけどね。

書込番号:19247130

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2015/10/21 19:27(1年以上前)

ただいま帰ってきました。
皆様。たくさんの書き込みありがとうございます。
異径接続と言うんですね。(^^;;
業者に話をしたところ。2分4分配管にしてくれるそうです。
ありがとうごさいました。

書込番号:19247162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2015/10/21 19:33(1年以上前)

それはよかったです
同サイズ管の接続
自分的にホっとしております。


書込番号:19247186

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:36件

2015/10/21 20:41(1年以上前)

>りゅうNO3さん
ありがとうございました。
せっかく省エネエアコンを買ったのに、本来は、もっと効率が良いのかな??電気代が安いのかな??
などと思いながら使いたく無いので、良かったです。(*'ω'*)

書込番号:19247448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2015/10/21 21:08(1年以上前)

おおきなペンギンさん

何はともあれよかったですが、

もともと 2分4分で配管すべきエアコンを 2分3分で大丈夫と言う

エアコン業者の方が ちと 心配ではありますが・・・・

購入は量販店でしょうか?

書込番号:19247587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2015/10/22 19:42(1年以上前)

>おおきなペンギンさん

いいえいいえ、経験から
画像も含めてアドバイスしたつもりでしたが
お役に立てたかと思っております。
同封されてる施工説明書を見ながら
チェックされるのがいいかなと思います
特に真空引き、メーカーは電動ポンプを推奨してます
真空引きの時間など表示してますので
参考にされてください、きっちりとした作業を祈ります。

書込番号:19250441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2015/10/24 08:17(1年以上前)

>真空ポンプさん
新築時に電気工事をしてくれた業者さんです。専門ではないと思います。

書込番号:19254662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2015/10/24 08:20(1年以上前)

>りゅうNO3さん
そうですね。真空引きの方法が気になりますね。特にガスでプシューってやられない様に気をつけます。

書込番号:19254666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

総額 実質148600円

2015/09/29 20:46(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW405S-W [ウェーブホワイト]

クチコミ投稿数:3件

都内のヤマダでがんばってもらえました。
ポイント15パーにボーナスポイント2000ポイントで、実質148600円。10年保証あり、取り外し、カバー取り付け、コンセント工事無料でした。店員さんもかなり交渉に頑張ってくれて、かなりのお買い得といっていました。

書込番号:19185430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:23件

2015/09/29 21:01(1年以上前)

どこでしょうか。私も買いたいのですが。

書込番号:19185491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

最適なエアコン設置のご相談

2015/09/23 00:17(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW405S-W [ウェーブホワイト]

クチコミ投稿数:97件

現在三菱がモデルチェンジ前であり、安価になっていることを理由に候補にあげています。
現在検討しているのは添付図面の@とAにMSZ-ZW405Sを各1台、@のみにMSZ-ZW805Sを1台のどちらかで検討しています。
左下隅部が南面となり、リビング左中央のCFと記載の部分にはシーリングファンの設置予定です。MSZ-ZW405Sを2台を設置は効率が良さそうなので選択候補としたというだけです。
アイシネンで断熱予定なので気密性は良いかと思います。
その為、工務店からは@のみに6.3kw相当のエアコンを設置し、暑ければAに2.2kw程度のエアコンの設置を検討すれば良いとのことでした。

リビングの天井高は2/3程が2.7m、和室は小上がりで2.1mほどの高さとなります。

添付間取りだとどのような設置がお勧めでしょうか?アドバイス頂けないでしょうか?

書込番号:19164558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:97件

2015/09/23 00:19(1年以上前)

すみません、冷房だけでなく、暖房もできればエアコンで賄いたいと思っています。

書込番号:19164563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2015/09/23 09:28(1年以上前)

@の位置を90度変更して図面下側のリウッドデッキと書いてある文字位置の上あたりにするのはいかがでしょうか?
三菱上位機なら左右の風向をそれぞれに調整可能ですが縦長の部屋の状態で使用するより横長の部屋の状態で使用
する方が温度斑ができ難いのと同じ様な理由ですが壁角に設置するよりは壁中央に設置する方が効率がいいう利点が
あるのでお薦めしてみたいと思います。

書込番号:19165316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2015/09/23 12:39(1年以上前)

>配線クネクネさん

ありがとうございます。
その案はあまり検討してませんでしたが、確かにその方が効率が良さそうですね。
エアコンの能力的にはMSZ-ZW405S×2台で、問題なさそうでしょうか?

書込番号:19165844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2015/09/23 19:17(1年以上前)

2台体制の方が暖房能力に関しては大型1台より余裕が生まれる事になるのでいいんじゃないかと思いますよ。
なのでメインの大型1台+補助小型機よりもスペックの数値上では中型機4キロX2の方が暖房能力の数値が向上するので
自分もその方がいいんじゃないかと思います。

書込番号:19166937

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2015/09/23 19:57(1年以上前)

>配線クネクネさん

ありがとうございます。
ご提案頂いた@の部分は最も効率が良さそうですが、ウッドデッキに室外機を乗せないといけないのと、真正面に室外機が見えるのでもう少し考えてみます。

書込番号:19167064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2015/11/28 19:30(1年以上前)

>配線クネクネさん

お世話になります。
本日量販店で相談したところ、少なくとも6.3kwと4kwを入れたほうが良いと言われました。
ただ断熱等の説明はしてません。
今更ながら迷ってきてしまいましたが、確かに暖房を考慮するとカタログでは適正な意見な気もしますがいかがでしょうか?

書込番号:19359188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

おそらく相当な特価だと思います

2015/09/13 21:10(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW565S-W [ウェーブホワイト]

スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

MSZ-ZW565S 1台
MSZ-ZW255 2台
計3台購入

当初、6畳用を2台購入する予定でしたが、こちらの方が安くなると言われ変更しました。
電気屋も1ヶ月ほどかけて10店舗ほどまわり、最上位機種では安くても48万ほどの見積り。
洋室は最下位機種でもいいかと断念しようとしていたところ、最後の望みをかけ池袋に出陣しました。

見積りは、なんと366,575円 ポイント36,657
@ビックカメラ

この価格をヤマダ電機にぶつけてみるとやはり無理とのこと。
ビックカメラでは、今日限定の価格で明日からはこの価格はおそらく出せないとなんども言われました。

最終的はさらに値引いてもらい、
356,177円 ポイント40,395

ネット価格にどうにか近づかないかと頑張って店舗回りしましたが、結果ネットより安くなり大満足。
正直なところケーズ電気のほうが保証が手厚いので、ケーズにしたいところでしたが(^_^;)


最後に本当に今日限りの価格で店員さんいわく、8畳の値付けが間違っていると思うと言っていましたので、明日以降行ってもここまでは引き出せないかもしれません。ご了承下さい。


店員さんには頑張って頂いて本当に感謝しております。



書込番号:19137427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2015/09/13 21:23(1年以上前)

ひとつだけ帰りがけ(まさに今)思い出しました。
無線用の子機を付けるのを忘れてました(T-T)

書込番号:19137490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]を新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]
三菱電機

霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月下旬

霧ヶ峰 MSZ-ZW635S-W [ウェーブホワイト]をお気に入り製品に追加する <127

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング