SC-LX88
- 9チャンネル同時ハイパワー出力を可能にする「ダイレクト エナジーHDアンプ」を搭載したフラッグシップモデルのAVアンプ。「USB DAC機能」を搭載。
- Dolby Atmos対応に加え、独自の自動音場補正技術「MCACC Pro」により、音の移動を高い精度で再現し、臨場感のあるサラウンド空間を実現。
- HDMI 2.0規格に対応し、4K映像信号をダイレクトに伝送する「4Kパススルー」機能、「4Kアップスケーリング」機能を搭載している。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
このページのスレッド一覧(全14スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SC-LX86を無線リモコン(CU-RF100)でLX85の時から使用してました。パイオニアに確認しましたがLX88ではもうこのリモコンは対応出来ないそうです。RF双方向通信も音量もソファーにリモコンを置いたまま片手で、いや、指だけで操作出来て非常に便利だったのでとても残念な退化です。この機能のおかげでパイオニアのアンプを利用していたと言っても過言ではない。
次に取扱説明書をざっと見ましたが、ドルビーアトモス対応の代わりにドルビープロロジックII Z機能が無くなったようです。フロントハイトスピーカーを使用した高方音場の充実感、好きだったんですケド…。ドルビーサラウンド機能が満足出来るレベルである事を祈ります。
フルバンドフェイズコントロール機能はとても魅力ですが無線リモコンの恩恵が授かれなくなるのであれば、11.2chまで対応可能のオンキョーも視聴次第では大いに有りだな。と考えはじめた今日この頃です。
1点
こんにちは、毎年のようにこのクラスを買い替えられるとは、なんともうらやましいかぎりです。(*_*)
ただ、アトモスは出始めなのでまだ様子見が得策ではないかと。86もまだまだ十分つかえそうですし^ ^私もフロントハイの音場は気に入って使っています。
書込番号:17907533 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>次に取扱説明書をざっと見ましたが、ドルビーアトモス対応の代わりにドルビープロロジックII Z機能が無くなったよう
>です。
てなことはないようですね:
http://pioneer.jp/av_pc/components/avamp/spec.pdf
書込番号:17908006
2点
LVEledeviさん
さすがにLX87はスルーしました。ESSのDACには興味ありましたが。(笑)
デジジィさん
貴重な情報有難うございます。私の見落とし?のようですね!
書込番号:17908182
1点
スレ主さんの言う無指向性のRFリモコンの便利さは理解はできますが、「機能退化」というのは???です。
最近の各社のAVアンプはネットワークに接続することを前提にデザインされていて、パイオニアはこれを
利用してスマホやタブレットからAVアンプの様々な機能を操るアプリiControlAVを実装しました。
リモコンにはない高精細で大きな画面で、ソファの上からだけではなく、隣の部屋からでもサクサクアンプを
操作できる快適さや、保存した音楽を再生出来る便利さはリモコンの比ではありません。
いまやWiFi、電子レンジ、Bluetooth機器、ワイヤレスインターホンなど部屋に電波があふれている状況は
RFリモコンにとって誤動作を誘発する厳しい環境です。
パイオニアのiControlAVは業界のトップランナーであり、SC-LX87から無線リモコンが赤外線リモコンに変わったのも
当然の流れと思われます。
iControlAV5はSC-LX86まで遡って使用できるようですから、一度試用されることをお薦めします。
いずれにしても、「残念な機能退化」というのは誤解を与える可能性大であり、撤回すべきと考えます。
書込番号:17911824
6点
「iControlAV5」インストールして使用してみましたが、
無線リモコンの便利さには到底かないませんでした。ワンタッチでボリューム調整、入力切替出来るのですから。
ましてや他機器まで無線で操作可能。
やはり私にとっては非常に残念な退化でした。
書込番号:17932463
2点
http://pioneer.jp/av_pc/components/avamp/sc-lx88/products/img/img02_l.jpg
でも、HDMI入力がLX86と一緒の8つ。LX87は9つありました。なんで、減らしたんだろ。
LX86でまだまだ、いけそうですので、今回も購入見送りです。
ちなみにやっぱり、マレーシア製か・・・
0点
こんにちは
>でも、HDMI入力がLX86と一緒の8つ。LX87は9つありました。なんで、減らしたんだろ。
リストラ?
>LX86でまだまだ、いけそうですので、今回も購入見送りです。
LX100あたりまで・・・
>ちなみにやっぱり、マレーシア製か・・・
使用中のプリメインですが・・・
オーラ・デザイン
企画 日本
設計・デザイン 英国
製造 韓国
なんで、生産国は、気にせずとも・・・
でわ、失礼します
書込番号:17921046
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






