BDP-LX58
- 「フルスペック4K映像」に対応。フルHDコンテンツの情報を余すところなく引き出す「Precise Pixel Driver」を搭載し、緻密な映像美を実現する。
- プロジェクターや薄型テレビなど、組み合わせる映像機器と視聴コンテンツに合わせて最適な画質調整を行ったプリセットモードを搭載している。
- 専用アプリにより、スマートフォンをリモコンとして使うことが可能。また、YouTube動画をプレーヤー経由でテレビ画面に映すこともできる。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX58
先ほど場所を間違えて質問してしまいました(^^;;
質問ばかりですいません(^^;;題名通りBDP-LX58の接続方法なんですが。
いまの構成は、REGZA Z8X→HDMI→BASE-V20HDです。
書込番号:18279472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

さきほどの簡単ガイドの7ページ目に、イラスト付きで載ってます。
BDP-LX58(HDMI OUT)→(HDMIケーブル)→SC-LX58(BD IN)
書込番号:18279498
0点

説明書に図付きで、一番詳しく書いてある接続方法が理解できないなら
文字だけの掲示板で、人に聞いて接続できるとは思えないけどな・・・
書込番号:18279522
4点

ありがとうございます。レビューの、ところにアナログ接続がいいみたいなことが書いてありましたがどうなんでしょうか?
書込番号:18279619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼を承知で言わせてらいます。。。
接続方法すら理解できないのに、アンプにしろプレーヤーにしろ、なぜこんなに高価なものを?
お金があるなら、設置サービスまで依頼した方が懸命かと。。。
書込番号:18279640 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ところにアナログ接続がいいみたいなことが書いてありましたがどうなんでしょうか?
所有してるんですよね?
どうなのか?は自分の耳で判断する他ないですね。
書込番号:18279650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いえいえ。仰る通りです(^^;;すいません。pioneer以外だと何がオススメでしょうか?
書込番号:18279652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みということですが、
音声再生の方法としては、
@BDP-LX58(HDMI OUT)→(HDMIケーブル)→SC-LX58(BD IN)
ABDP-LX58(同軸出力端子)→(同軸ケーブル)→SC-LX58(同軸入力端子)
BBDP-LX58(アナログ出力端子)→(RCAケーブル)→SC-LX58(アナログ入力端子)
この3つの中から、好みの音質で聴けば、良いと思います。
(音源や、気分に合わせて、変えるのもありです)
BDP-LX58とSC-LX58の組み合わせ、良いですね。うらやましい。
書込番号:18279740
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
