MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト] のクチコミ掲示板

2014年 9月 3日 発売

MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,800

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:Hisilicon Kirin 910/1.6GHz MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト] の後に発売された製品MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]とMediaPad M2 8.0 SIMフリーを比較する

MediaPad M2 8.0 SIMフリー

MediaPad M2 8.0 SIMフリー

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 9月25日

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Hisilicon Kirin 930

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]の価格比較
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]の中古価格比較
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]のスペック・仕様
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]のレビュー
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]のクチコミ
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]の画像・動画
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]のピックアップリスト
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]のオークション

MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]HUAWEI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 9月 3日

  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]の価格比較
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]の中古価格比較
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]のスペック・仕様
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]のレビュー
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]のクチコミ
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]の画像・動画
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]のピックアップリスト
  • MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー > MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]

MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト] のクチコミ掲示板

(336件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]を新規書き込みMediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

OSアップデートは無理?

2018/12/09 13:03(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:494件

Y!カーナビのアプリを入れてカーナビとして使ってきましたが、Yahoo!がAndroid 4.3以下のアプリ提供終了したため、この機種をカーナビとして使えなくなりました。
ナビアプリには他にグーグルなどがありますが、Y!カーナビが一番使いやすいと思っています。
何とかこの機種でY!カーナビを使いたいのですが、OSをAndroid 5にする方法はないのでしょうか?

書込番号:22312110

ナイスクチコミ!3


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/12/09 13:13(1年以上前)

>むーん・らいとさん

Android の場合、機器メーカが、Android OS の新バージョンを提供しない限り、Android OS をバージョンアップできません。

機器の仕様も、今のOS 、今のアプリを動かすには、性能が低すぎるので、最新機種への買い替えをお勧めします。

書込番号:22312129

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2018/12/09 15:24(1年以上前)

HUAWEIはMediaPad M3のようにAndroid 6.0→7.0のアップデートは提供されましたが、不具合が多かったためダウングレードパッケージが公式ページで公開されました。
それ以外のタブレットについては、Android OS メジャーアップデートについては公開されていません。これからも無いでしょう。
MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーのOS メジャーアップデートは無いでしょう。>papic0さんのお勧めのとおり、新規タブレットを購入して下さい。

書込番号:22312391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2018/12/09 15:53(1年以上前)

GoogleからAndroidは提供されますが、そのままでは使用できません。
各種調整が必要となります。
そのため、メーカーが調整済みのアップデートを提供しない限りは、使用できないわけです。

タブレットだと、初期のままというのも珍しくありません。

書込番号:22312457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:494件

2018/12/12 21:46(1年以上前)

>papic0さん
>キハ65さん
>パーシモン1wさん

ご返答ありがとうございました。
アップデートは無理とのことなので、ドコモのd-02H (HUAWEIのMediaPad M2)を購入しました。
ナビにするだけなので中古品をオーションで入手したのですが、SIMロックを解除しなくてもドコモ系の格安SIMなら使えて便利です。
d-02Hは玉数が多いのか相場が安めで、5000円ほどでゲットできてラッキーでした。

書込番号:22320055

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

動画が満足に見れない。

2017/07/05 09:15(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:166件

色んなアプリでMP4ファイルを再生したけど音声は出てるのに映像はカクカクもしくは映らないで満足に鑑賞できません。
スペックのせいですか?
動画の入った同じSDカードを挿したZenfone Max(2G 16G)では問題なく再生しています。
また、たまに固まることがありかなりストレスを感じています。
もし改善ができないようならMediaPad T2 8.0 Pro LTEに買い換えようと検討していますがMediaPad T2 8.0 Pro LTEにしたら快適になりますかね?

書込番号:21020192

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/05 09:25(1年以上前)

>ラブゴン太さん

>スペックのせいですか?
スペックのせいです。

MediaPad M1 8.0 は、メール、テキストベースのウェブサイト閲覧には、
まだまだ現役で使えると思います。

また、動画でも、画素数の少ないものなら再生が可能だと思いますが、
ブロードバンドインターネットが普及し、動画も高精細になってきましたので、

書かれておられるように、動画再生のためには、

MediaPad T2 8 Pro LTEモデル SIMフリー
http://kakaku.com/item/K0000924985/

のような性能の高いタブレットが必要です。

書込番号:21020209

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2017/07/05 09:26(1年以上前)

新しいモデルを購入したら快適に再生されるのは当然でしょうが、現時点ではMX Playerをインストールしてはどうでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad&hl=ja

書込番号:21020211

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/07/05 09:27(1年以上前)

kirin 910というローエンドCPUとRAM 1Gの組み合わせですからね。
よほど割り切って使わないと、ストレスはたまるでしょう。

T2 ProはSnapdragon 615/2G RAMという組み合わせのミドルレンジ。同じく410/2G RAMのZenfone Maxよりワンランク上の製品です。
ただし、解像度が高めですから、CPUへの負担は高くなります。また、タブレットUIは、ブラウザなどでは、スマホUIより重く感じる場面も多いので、その点は留意する必要はあります。

したがって、ハイエンドスマホのようなサクサク感は難しいですが、Zenfone Maxで気にならないなら、問題ない可能性が高いです。

書込番号:21020216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2017/07/05 09:41(1年以上前)

>P577Ph2mさん
ありがとうございます。
T2 ProはZenfone Maxより上なんですね。
買い換えたほうが良さそうです。
現状、8インチAndroid低価格ではT2 ProとZenPad 8.0 Z380KNLに絞られますがどちらが優れていますか?
ブランドやデザインはさほど気にしません。

書込番号:21020241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信9

お気に入りに追加

標準

保証はないと思ったほうが、、

2015/07/06 12:39(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー

スレ主 hoochangさん
クチコミ投稿数:2件

まだ、問い合わせ中なのですが、このメーカーの問題だと思いますが、保証はないと思って間違いありません。

自分の状況は、購入してSIMカードを抜き差ししましたら、金色の金属がが落ちてきました。その後SIMは認識されないので、いまでは、wifiマシンとして使用しています。

メーカーには、初期不良では?と問い合わせていますが、現物の調査に4000円(詳細な金額は忘れました)で、修理したら2万円と伝えられました。つまり、修理しないとしても、4000円は支払わなければならない、という意味です。

なんなのでしょう???
デザインはいいし、自分は手が大きい方なので、ちょうど持ちやすく気に入っているのですが、、、。

書込番号:18941326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/07/06 12:54(1年以上前)

厄介なことになる可能性のあるメーカー品を買うときは大手量販店で買いましょう

書込番号:18941369

ナイスクチコミ!7


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/07/06 13:07(1年以上前)

ファーウェイって台湾メーカより、さらに安い筋金入りのバリバリ中華人民共和国製品ですよね。

安くてもスペックは立派な奴...どこで手を抜くか....

何があっても驚きません。

今後はシャオミってとこも要注意だね。

書込番号:18941404

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:12件

2015/07/06 13:14(1年以上前)

ファーウェイに限らず、
どのメーカーもUSB端子やSIM端子に関しては保証対象外としています。(保証規定を読んでみてください)
ユーザーが壊したのか初期不良なのか判定しづらいからです。

でも親切な販売店なら交換してくれる可能性があります。
そのために信頼できる販売店経由で購入するべきであり、メーカー直販に安心感を抱いてる人は現実を知らない人達という事です。

もし販売店経由の購入であれば一度相談してみては如何でしょうか?
商品到着から数日であれば交換に応じてくれるはずですよ。

書込番号:18941416

ナイスクチコミ!6


スレ主 hoochangさん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/06 13:56(1年以上前)

先程、ファーウエイからメール返信があり、保証対応していただけるようです。
また、先方さんから何かあったら報告いれます。。

書込番号:18941525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2015/07/06 15:22(1年以上前)

点検検査の見積もり費用を請求するところはありますね。
点検させて金額だけ聞いて修理しない方もいるからでしょう。
修理を依頼すると先の見積もり費用は必要なくなるというところもあります。

昨日からスマホがOTG機能に対応しているかということを各社にメールで問い合わせしています。
このファーウェイは返事が来ました、対応しているのとしないのと品名まで教えてくれました。
購入前にわかれば失敗しなくて済みます。

問い合わせても我が社は販売店だから機器の詳細はわからない、輸入元に聞いてくれという会社もあった。
こんな会社から買ったら不具合が出たら面倒になると思うので買いにくい。

書込番号:18941679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/07/06 17:18(1年以上前)

正式な回答すら待たずに捨てアカで[悪]スレたてられたHuaweiにも同情するよ。

書込番号:18941904

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/07/06 18:54(1年以上前)

拝見しました

お気持ちお察しします

ご参考までに
後納得行かない内容なら購入店舗や消費者センターに相談しても良さそう

破損などメーカー保証に成らない場合でクレジットカードかデビットカードなどで購入している場合
一部のカードにはショッピング保険が使える可能があります。

またご契約の保険などでも動産保証で使える可能も

延長保証ですがクロネコ延長保証なら購入からまだ時間経ったでなければ加入できる可能性もあります

又は価格.com+に加入してつかう方法も

それでは

書込番号:18942117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2015/08/05 22:46(1年以上前)

個人的に小米電視には注目しているが日本市場には来ないようですね。
http://www.mi.com/en/index.html

書込番号:19028718

ナイスクチコミ!2


nobincyoさん
クチコミ投稿数:5件

2016/09/21 13:21(1年以上前)

遅くなりましたが、私の場合は、電源が入らなくて1年間で2回交換してもらいました。送料もファーウェイさん持ちでお金は、かかりませんでした。1年後は、クロネコ延長保証でこれも無料でしたが、

書込番号:20223058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ画質の改善方法

2016/01/18 12:25(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:494件

このタブレットのカメラはピンボケ気味で使い物になりませんが、カメラアプリを入れ換えたりすれば改善可能でしょうか?

書込番号:19502134

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/01/18 12:36(1年以上前)

カメラのピンボケはカメラの性能の問題のため、アプリでは直りません。
他の方のネットのレビューでも画質が悪いといろいろ書かれてますね。

書込番号:19502165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/01/18 12:43(1年以上前)

オートフォーカスがうまくいかなくてボケるなら主に撮り方の問題かと思いますが
画質が悪いのでしたらどうしようもない

書込番号:19502185

ナイスクチコミ!1


金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2016/01/18 13:27(1年以上前)

一度カメラレンズが汚れていないかチェックしてみてください。

書込番号:19502281

ナイスクチコミ!0


ASZ33さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/15 10:17(1年以上前)

カメラ性能は数あるタブレットの中でも残念な機種です
あくまでもメモ用でしょうね
思い出を残すようなカメラではありません

書込番号:19592075 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:494件

2016/02/15 11:48(1年以上前)

レンズをきれいにしても画質は改善しないし、こういう機種なんですね。
スマホよりも大きいので、カメラの画質もスマホ並かそれ以上と思っていましたのでとても残念です。

書込番号:19592247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

OSアップデート

2016/01/16 09:52(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

OSは最新版にアップデートできますか?

書込番号:19495574

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/01/16 11:07(1年以上前)

過去スレ

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013463/SortID=19109563/

をよると、発売時のAndroid4.2.2がこの機種の最新バージョンのようです。

生産が終了しているので、他機種に搭載されている、より新しいAndroidバージョンが提供される見込みは無いと言って良いと思います。

書込番号:19495781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー

Y!mobile のソフトバンクの優勝セールでセールで8100円で売ってます。
このモデルで間違いないと思うのですが…
本当は810円でほしいのですが、売り切れると嫌なので購入してしまいました。

http://www.ymobile.jp/cp/cs_sale/?st=imps

書込番号:19233474

ナイスクチコミ!1


返信する
noranora3さん
クチコミ投稿数:4件

2015/10/17 05:48(1年以上前)

SIMのロックが掛かっている品だと思うのですが・・・

以下、USIMカードを差してご利用の際には、スマホプラン、データプラン、シェアプランいずれかのmicroSIMをご用意ください。

810円ならWiFi用に欲しいですね。ちなみに品も別の品ではないかと型番 403HWで検索。

http://kakaku.com/item/K0000715098/

間違ってたらスイマセン。

書込番号:19233562

ナイスクチコミ!2


noranora3さん
クチコミ投稿数:4件

2015/10/17 05:56(1年以上前)

Yahoo系列は、細かく詳細を読まないと、平気で勝手に購入者が勘違いしたんでしょ的な商売をするので個人的に敬遠しています。(あくまで、個人的な感想です。)

書込番号:19233567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8365件Goodアンサー獲得:1081件

2015/10/17 06:06(1年以上前)

>このモデルで間違いないと思うのですが…

403HWと書いてあるのでSIMフリーモデルではないですね。
残念ながら↑のリンクにあるモデルであり、SIMフリーモデルと比較して色々制限があります。

書込番号:19233572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2736件

2015/10/17 07:54(1年以上前)

申し訳ありませんでした。
回線契約無しとあったので、安心していました。

Y!Mobileのsimしか使えないということでしょうか?

書込番号:19233733

ナイスクチコミ!0


noranora3さん
クチコミ投稿数:4件

2015/10/17 08:03(1年以上前)

・間違ってはいないが、勘違いを誘発しやすい表現で記載する。
yahoo系列の常套手段です。

書込番号:19233767

ナイスクチコミ!1


noranora3さん
クチコミ投稿数:4件

2015/10/17 08:24(1年以上前)

Y!Mobileのsimしか使えないということでしょうか?

下記が参考になるかと・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000715098/SortID=18380849/#tab

書込番号:19233810

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2736件

2015/10/17 10:47(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。

書込番号:19234140

ナイスクチコミ!0


caspitaさん
クチコミ投稿数:38件

2015/10/18 20:53(1年以上前)

横から質問すみません
この810円のは契約しないといけないのでしょうかね?
wi-fiのみ使用として考えても安いですね。

書込番号:19238932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2015/10/22 04:45(1年以上前)

回線契約不要
ですのでWIFIでの使用は可能ですね

ほとんどスクリプターがかっさらったので、普通に買えた人たちはほとんど居ないでしょう

書込番号:19248667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2015/10/22 04:47(1年以上前)

そのままではymobileシム(タイプ1)しか使えません

シムロック解除は不可能では無いがリスクが大きいですね

書込番号:19248668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2015/10/30 07:55(1年以上前)

ソフトバンクが日本一になったので、再度810円の限定セールしましたが、直ぐに売り切れた様です

書込番号:19271735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


65sheetsさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2015/10/30 08:38(1年以上前)

勘違いで、この機種つかみました(爆)

今回セール対象の機種は SIMフリーではありません。
docomo回線には対応していませんし、
softbankと契約しているスマホに入っている SIMカードを挿しても
認識しないので使えません。

wi-fi だけで使うのならいいのですが、
モバイルとして、屋外で使うには Yahoo との契約が必要です。
月額5000円近くかかりますよね。
あまりにも高額なので、wi-fi専用と割り切って使っています。


画面はきれいだし、
フロントスピーカーで音も良いので、
8インチタブレットが8100円、と考えれば、
まずますの価格だと思います。

書込番号:19271794

ナイスクチコミ!0


65sheetsさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2015/10/30 09:26(1年以上前)

訂正

Yahoo との契約  ではなくて、

Y!mobile との契約  ですね。m(_ _;)m

書込番号:19271856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/01 22:46(1年以上前)

スレ主さん
ぶつはもう届きました?
私はつきましたよ。
シムフリーじゃなくて残念でした。
でもwifiでも使えるし、全然okな端末ですよ。
わたしはシェアシムで使ってますけど。
独自のUIはちょっとだけ違和感ありますけど
納期10日と書いてあったけど、早すぎ!
あまり売れなかったのかな?
810円で買えた方、
うらやましいけど、8100円でも満足ですよ。
ありがとうソフトバンクさん

書込番号:19279696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2015/12/08 16:47(1年以上前)

シムロック解除してもSoftbank電波以外使用不可能の様です

書込番号:19387200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]を新規書き込みMediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]
HUAWEI

MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 9月 3日

MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング