-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP110
- 写真に強い染料インク4色と文字に強い顔料インクの「5色ハイブリッド」を採用した、A4インクジェットプリンター。
- 322(幅)×62(高さ)×185(奥行)mmで重量2.0kgの小型ボディでビジネスバッグに収納し、携帯用プリンターとしても使える。
- 無料アプリ「Canon PRINT Inkjet」でスマホの写真や文書、Webページを直接プリント可能なほか、クラウドサービスに対応。

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 1 | 2021年2月28日 16:17 |
![]() ![]() |
17 | 15 | 2020年4月7日 22:09 |
![]() |
1 | 4 | 2019年12月14日 08:10 |
![]() |
9 | 5 | 2019年4月30日 18:10 |
![]() |
2 | 8 | 2019年3月30日 00:03 |
![]() ![]() |
16 | 5 | 2020年5月3日 22:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS iP110
職場でIP90 ⇒ IP100 ⇒ IP110と使ってきました。設置台数は10台。
IP90の時は、廃インクタンクがいっぱいになるまで使えていましたが、IP110になって早ければ1年程度で故障が発生します。3台故障しました。修理代は、故障内容にかかわらず14300円。正直納得がいかない。
3点

PIXUS iP110というのは、家庭用のモバイルインクジェット、
SOHO含めて、業務用には、他にいいのがなかったですか。
書込番号:23994237
3点



プリンタ > CANON > PIXUS iP110
【使いたい環境や用途】
自宅PC(Windows10) からWi-Fi印刷 および、
スマホ(iPhoneX) からAirPrint
【質問内容、その他コメント】
商品が届き初期動作確認しようと、
デフォルト設定で写真を印刷したのですが、
以前使っていたCanon PIXUS MP600と比べて
明らかに薄く、初期不良を疑う程です。
iPhoneよりも、PCからの方が顕著に薄いです。
設定や調整で回避できるものなのか、
iP110の実力なのか(であれば返品します)、
ご存知の方いましたら、ご助言をお願いします。
書込番号:23281492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

魔界塔士さん、こんにちは。
ノズルチェックは問題なく印刷できていますでしょうか?
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/79855/
書込番号:23281539
1点

うちのCANON G3310でプリンタの詳細設定にある「よく使う設定」で「標準印刷」を選ぶと写真の印刷が薄くなります。
でも「写真印刷」を選ぶと濃くなりました。
その辺の違いとかはないですか?
後は手動で色設定を濃くしてやる方法もありますけど。
書込番号:23281542
1点

用紙の設定は印刷する用紙に合わせていますか?
書込番号:23281553
1点

>secondfloorさん
ありがとうございます。
念のためクリーニングもしましたが、
ノズルチェックは問題なく印刷できているようです。
書込番号:23281820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Tomo蔵。さん
ありがとうございます。
普通紙を使っていますので、
用紙の設定は「普通紙」を選択しています。
どうなるか1度「写真用紙」を選択したら
大変な色合いだったので「普通紙」に戻しました。
書込番号:23281841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>魔界塔士さん
PIXUS iP110は写真印刷専用プリンターです
用紙は普通紙ではなく写真専用用紙を使えば綺麗に印刷できます
普通紙で印刷を考えているならビックタンクの4色で十分です
書込番号:23281855
1点

魔界塔士さんへ
ノズルチェックパターンを見させてもらいましたが、CとMの薄いところが、全く出ていないようですね。
購入してすぐとのことでしたので、初期不良ということで交換してもらってはどうでしょうか?
書込番号:23281863
3点

>EPO_SPRIGGANさん
ありがとうございます。
設定を色々変えてみたのですが、
印刷を「標準」から「写真」では、ほぼ差がありませんでした。
品質を「標準」から「綺麗」にすると、綺麗じゃなくなります。。
これだけ黄色掛かるのはやはり何か変ですよね。
書込番号:23281973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>secondfloorさん
なるほど、単なる空欄だと思い込んでましたが、全く色が出てないんですね!不良品ですね。
メーカー修理だと往復2〜3週間掛かった挙句、言い訳・言い逃れされる印象なので、返品かなと思います。。
解決できました、ありがとうございました。
書込番号:23281989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>設定を色々変えてみたのですが、
>印刷を「標準」から「写真」では、ほぼ差がありませんでした。
そうでしたか。
機種によって違うのですね。
書込番号:23282013
1点

yodobashi.comのiP110の7ヶ月前〜11ヶ月前の購入レビューで初期不良が2件有ります。丁度この頃の生産ロットがおかしかった可能性は有りますね。まあ今回は潔い返品が良いのでしょう。
https://www.yodobashi.com/community/product/review/8300001LB7F0a00ualFm0/detail.html
https://www.yodobashi.com/community/product/review/b30000KFcLD0z20wwoEm0/detail.html
書込番号:23282232
2点

>sumi_hobbyさん
情報ありがとうございます、先にもっとチェックしておくべきでした。
レビューにない物も含めれば、かなりの頻度で不具合が出ていそうですね。。
書込番号:23284239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

魔界塔士さんへ
> 先にもっとチェックしておくべきでした。
別にそこまでしなくてもいいと思いますよ。
といいますか初期不良は、なにもプリンターに限ったことではなく、ほとんどすべてのもので起こりえますが、それらを事前にすべてチェックするのは、とても面倒ですし、また初期不良の報告が1件でもあれば、それを買わないとなれば、買えるものはなくなってしまうかもしれません。
また初期不良に当たってしまった時も、インクの出ていない個体を見せれば、店の人も「これは初期不良ですね」と判断してくれますので、いちいち過去のレビューなど持ち出す必要はないように思います。
書込番号:23284442
0点

私のも信じられないほど薄かったです。
カラーバーをプリントしても目詰まりしてる様子はなく、ただただ色が薄い。写真は色褪せた看板みたいです。昭和の香り漂うプリントに殺意さえ覚えます。
PCから個別に用紙や色調整をすると多少良くなりますがエプソンには到底及ばないレベル。
買って失敗しました。
書込番号:23322499 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Distagon25さん
上の方でsecondfloorさんからのご指摘の通り、
私の場合はノズルチェックパターンの結果、
CとMの薄いところが全く出ていない
という不良品と分かり、返品しました。
その点をご確認されては如何でしょうか?
本製品は少ない情報量でも多くの不良情報が聞かれ、
不良率の高い、危険な製品と理解しました。
全くお勧めできません。
書込番号:23326735 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



プリンタ > CANON > PIXUS iP110
PIXUS iP110を3年ぶりに買い替えましたが、初期設定方法が全く進歩していないことに失望しました。
3年前のことは、2017年1月17日と1月22日の当クチコミをご覧ください。
状況は当時と同じで、このクチコミの通りに実行して、今は正常に稼働しています。
それにしても説明書が簡単過ぎて、初めての人にはわからないでしょう。
パソコンのWeb画面を確認しながら、アクセスポイント接続ができません。
(アクセスポイントが見つからないとのエラー表示)
この後の操作は初心者には全くわかりません。
3年前の操作をノートに書き留めてあったので、今回無事に動かすことができました。
Canon様、説明書は、詳しく書いてくださいね。
0点

3年前のクチコミが役に立って良かったじゃないですか。
設定方法が変わっていたら、使いこなせなかったのでは?
書込番号:23104905
1点

>猫猫にゃーごさん
3年前のクチコミは、私が書いたものです。
このときと同じやり方でできました。
しかし、この方法は説明書のどこにも書かれていません。
困っている人が多いと思います。
ぜひ参考にしてください。
書込番号:23105110
0点

以下は今、知ったことです。
私のWi-Fiルーターの無線LAN規格は、11acです。PCで11acを使用しています。
一方、プリンタiP110は、カタログによると
11n,11g,11bに対応しており、11acに対応していないようです。
このことが、説明書による設定がうまくできなかった原因でしょうか。
このプリンタは2014年発売ですから、仕様が古いのでしょうか。
どなたか、教えてください。
書込番号:23105807
0点

だからと言ってマニュアルを分厚くしても読まれないだけなんですよ。
今でも分厚いクルマのマニュアル、皆隅々まで読んでいるのだろうか?
>このことが、説明書による設定がうまくできなかった原因でしょうか。
関係ないと思います。ルーターに下位互換があるので接続手順は最新機種と基本変わらないです。
ウチのプリンターは5年以上前のエプソン製ですが、WiFiにすると後になってPCからルーターを見失うという事が稀にあります。
再設定すればいいのですが、何度かやり直さないとうまくいかない事もしばしば。
今ではWiFiやめて、有線LANで接続しています。ネットワーク接続のハードルが1段下がります。USB接続だともっと下がります。
書込番号:23105859
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP110
少し型の古いwindowsパソコンで使用したいと思います。
パソコンにBluetoothの機能はなく、プリンターを使用する場所にwifiは飛んでいないため、
プリンターは有線で使用したいと思います。可能でしょうか? 無線専用のプリンターでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

ぶんせきんぐさん、こんにちは。
このプリンターは、USBで接続して使用することも可能です。
詳しくは、次にリンク先にあるマニュアルに書かれていますので、よろしかったら確認してみてください。
https://cweb.canon.jp/manual/bj/ip110.html
書込番号:22634704
2点

以下のリンクのiP110の接続方法についてUSB接続も示されています。また、各OSのドライバーもちゃんと用意されていますね。
https://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/Manual/W/iP110%20series/JP/UF/uf_network.html
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os.cgi?i_cd_pr_catg=003&i_cd_pr=3678&i_pr_search_word=&i_fl_select_pr_catg=1
書込番号:22634710
2点

WindowsパソコンにWiFi内蔵してるなら、直接プリンタとWiFi接続も可能です。
一々USBケーブル接続しなくても使えますよ。
書込番号:22634805
2点

製品が古いせいか、サポートページのOSがWindows XPですね。
でも、Windows10などでも手順はほぼ同じだと思います。
https://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/Tutorial/iP110%20series/JP/TRL/trl-9301.html
書込番号:22635736
2点



プリンタ > CANON > PIXUS iP110
Windows10 home搭載のPCに変えたところ、印刷開始後すぐに通信エラーとなり印刷途中で止まってしまいます。
放っておくと10分以上して、用紙が排出されます。 10行分ぐらいは印刷されている感じです。
もう一台のWindows10 proのほうでは問題なく印刷ができております。
PCとはUSB接続で使用しております。
なにか改善方法があるのか教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
0点

お使いのプリンタドライバなどは最新ですか?
CDからのインストールでしたら新しいのに更新してみるとよいでしょう。
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-product-by-catg.cgi?i_cd_pr_catg=003
書込番号:22563618
0点

リースー2019さん、こんにちは。
ドライバーとプリンターの設定を一旦削除して、もう一度インストールし直してみてはどうでしょうか。
書込番号:22563685
1点

>kokonoe_hさん
返信ありがとうございます。
最新かどうか不明です。購入したのは半年前位です。
またcd-romドライブも搭載されてない機種です。
ちなみに自宅内のMG5130やIP7230のプリンタでは問題なく印刷できております。
外出先での印刷が必要なので、原因わからず困っています。
書込番号:22563695
0点

>secondfloorさん
返信ありがとうございます。
デバイス一覧から削除をして再度追加しましたが、
同じ現象で印刷が止まりました。
書込番号:22563838
0点

リースー2019さんへ
> デバイス一覧から削除をして再度追加しましたが、
>
> 同じ現象で印刷が止まりました。
そうなのですね。
それでは、次のリンク先のようなことは、確認されましたか?
https://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetprinter/79872-1.html
ところで、印刷は、どのソフトからやられていますか?
別のソフトから印刷してみたり、先ほどのデバイス一覧のところからテストページを印刷してみたときは、どうでしょうか?
書込番号:22564048
0点

>secondfloorさん
ありがとうございます。
確認してみましたが該当しないみたいです。
Excelから印刷していますが、先ほどデバイス追加したときに
テスト印刷してみると残念ながら同じ現象で「テスト印刷」の表題だけ印刷されて止まりました。
書込番号:22564114
0点

リースー2019さんへ
そうなると、あとは、USBのケーブルやコネクタなどの問題が、考えられるかもしれませんね。
なので、他のUSBケーブルを使ってみるとか、、、
あとは、他のUSB機器を全て外した上で、Windows 10 Homeパソコンに付いている全てのUSBコネクタに、プリンターを繋いでみるとかしてみてはどうでしょうか。
書込番号:22565928
1点

>secondfloorさん
ありがとうございます。
困り果ててキャノンのお客様センターにも問い合わせしました。
最初はそこでもわからず、色々と状態を聞かれました。
その結果USBポートも変えてみてはと言われ、もう一つのUSBポートに
接続してみると印刷ができました。もとのUSBでも最後つなげると
やはりエラーになりましたので、USBポートの不良のようでした。
secondfloorさんも考えてくださったところが原因でした。
何度も考えてくださり本当にありがとうございました。
書込番号:22566986
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP110
PIXUS iP110の購入を検討しております。
PIXUS iP110は2014年11月上旬発売とのことですが、後続機種はでないでしょうか?
bluetoothに対応してくれるとよいなと思い質問いたしました。
7点

モバイルプリンタは、需要がないですからね。
4年も経っていると言うことは、もはや、売れないのでしょう。
いつ次が出るか、そもそも出るかどうかも含めて、一切、不明です。
またbluetoothは速度が遅いので、実用になるかどうかも怪しいです。
常時オンにして、ずっとつなげているようなものでもないですし、Wi-Fiで十分でしょう。
書込番号:22522714
3点

>P577Ph2mさん
ご回答ありがとうございます。
プリンタの製品ライフサイクルが長いだけなのかもしれないと淡い期待をいだいておりました...モバイルプリンタは需要がないんですね。
bluetoothに関しても、そんなに使いやすいものではないということがわかりました。
Wi-Fiで十分ということがわかりよかったです。
書込番号:22522730
2点

モバイルプリンタは、滅多に新型でないモノですy
iP110が、2014年発売ですが、その前モデルip100は、2008年発売です。更に前の、ip90は2005年です。
モバイルプリンタ(インクジェット)としては、他に聞くのは、HP社製
Officejet 100 Mobileが、2011年で、後継機のOfficejet 200 Mobileは、2016年です。
需要が少ないこともありますが、業務用途が多いので、そう頻繁に変更されるほうが問題でますからね。保守性が悪くなるので。
また、機能面で買い換えるほどメリットが出てこないと、なかなか販売も難しいです。印字速度の向上やバッテリーの持ちが良くなるなど。
>bluetoothに対応してくれるとよいなと思い質問いたしました。
むしろ、無くなった機能です。
ip100までは、オプションで対応していますが、iP110になり無くなりました。
HPも同様に、無くなった機能です。
Officejet100では標準搭載していましたが、Officejet200では非搭載となりました。オプションにもありません。
今後、Bluetoothを搭載してくる機種は無いかもしれません。
書込番号:22523104
2点

小型プリンターは商品サイクル長いですね。
しかしBluetooth非対応は時代遅れと思うのですが
パソコンを使わない若年層が増えてます、タブレットやスマホでワード文章やエクセルも作成できますね。
Bluetooth対応機種が発売されるといいのですが。 今後に期待としか言いようがないです。
書込番号:22727587
2点

>>パソコンを使わない若年層が増えてます、タブレットやスマホでワード文章やエクセルも作成できますね。
タブレットやスマホなら、アプリで良いような?
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a4/ip110/features-wifi.html#pixusprint
書込番号:23378518
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





