-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP110
- 写真に強い染料インク4色と文字に強い顔料インクの「5色ハイブリッド」を採用した、A4インクジェットプリンター。
- 322(幅)×62(高さ)×185(奥行)mmで重量2.0kgの小型ボディでビジネスバッグに収納し、携帯用プリンターとしても使える。
- 無料アプリ「Canon PRINT Inkjet」でスマホの写真や文書、Webページを直接プリント可能なほか、クラウドサービスに対応。

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2019年4月30日 18:10 |
![]() |
0 | 4 | 2018年5月15日 11:59 |
![]() ![]() |
13 | 4 | 2018年1月12日 09:39 |
![]() |
4 | 7 | 2017年3月31日 15:35 |
![]() |
7 | 1 | 2016年2月16日 00:22 |
![]() |
8 | 5 | 2015年5月27日 00:29 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS iP110
少し型の古いwindowsパソコンで使用したいと思います。
パソコンにBluetoothの機能はなく、プリンターを使用する場所にwifiは飛んでいないため、
プリンターは有線で使用したいと思います。可能でしょうか? 無線専用のプリンターでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

ぶんせきんぐさん、こんにちは。
このプリンターは、USBで接続して使用することも可能です。
詳しくは、次にリンク先にあるマニュアルに書かれていますので、よろしかったら確認してみてください。
https://cweb.canon.jp/manual/bj/ip110.html
書込番号:22634704
2点

以下のリンクのiP110の接続方法についてUSB接続も示されています。また、各OSのドライバーもちゃんと用意されていますね。
https://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/Manual/W/iP110%20series/JP/UF/uf_network.html
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os.cgi?i_cd_pr_catg=003&i_cd_pr=3678&i_pr_search_word=&i_fl_select_pr_catg=1
書込番号:22634710
2点

WindowsパソコンにWiFi内蔵してるなら、直接プリンタとWiFi接続も可能です。
一々USBケーブル接続しなくても使えますよ。
書込番号:22634805
2点

製品が古いせいか、サポートページのOSがWindows XPですね。
でも、Windows10などでも手順はほぼ同じだと思います。
https://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/Tutorial/iP110%20series/JP/TRL/trl-9301.html
書込番号:22635736
2点



プリンタ > CANON > PIXUS iP110
お願いします!
このプリンターをWindows10の無線LAN内蔵ノートパソコンでワイヤレスプリントは可能なのでしょうか?
出先などでルーターが無い場所でワイヤレスプリントは可能なのでしょうか?
昔、LANケーブル経由でスイッチングハブに繋がったネットワークプリンターは問題なく印刷が出来たのですが、当機種も可能なのでしょうか?
例えば、パソコンのIPアドレスを192.168.11.2と設定して、このプリンターを192.168.11.100と設定すればルーターに繋がっていなくても印刷可能なのでしょうか?
ローカルIPでのやり取りなのでインターネットは関係ないと思うのですが。
0点

インターフェイス IEEE802.11n/IEEE802.11g/IEEE802.11b、Hi-Speed USB
とあるから、普通に無線LANでつながります。有線LANはないが、そんかし、
USBがあるから、1対1なら有線接続が可能、と見えますが。
書込番号:21716377
0点

こちらを参照の上、設定してみてください。
http://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/Manual/M/iP110%20series/JP/UG/ug_apmode0100.html
書込番号:21716514
0点

キヤノンのカメラで言う所のアクセスポイントを使用しない「アクセスポイントモード機能」でWi-Fiのダイレクト接続が可能とあります。
http://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/Manual/S/iP110%20series/JP/UF/uf_network.html
アクセスポイントを使用しないで接続(Windows XP)という説明書きになりますが以下のリンクに手順が書いてあります。Win8.1以上ならネットワークアクセスでWi-Fiを選ぶとip110のリストが出てくるはずですからそれをクリックしてキーを入力すればOKでしょう。
http://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/Tutorial/iP110%20series/JP/TRL/trl-9301.html
書込番号:21716569
0点

LANポートは無いので有線LAN接続はできません。
ダイレクト接続が可能です。
Wi-Fiボタンを押し続け、電源ランプが3回点滅したときに離すと
アクセスポイントモードに切り替わります
PC側のWiFi SSIDのリストから、「XXXXXX-iP110series」を選ぶ (XXXXXXはMACアドレスの下6桁)
バッテリー駆動も可能です
書込番号:21826095
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP110
ちょと出先で一緒に持ち運んだタブレットからプリント出力したい場合、このモバイルプリンタが便利と聞いたのですが、反面、据え置きと比べると耐久性が無く、すぐ壊れると伺いました。
本当に出先で数枚程度の印刷であれば適していますか?
3点

バカにつける薬、ありますさん、こんにちは。
> が、反面、据え置きと比べると耐久性が無く、すぐ壊れると伺いました。
持ち運ぶ機会が多いほど、ぶつけたり、揺らしたりして、プリンターにダメージがいく危険性が高いので、据え置き型に比べれば寿命が短いかもしれませんが、別に耐久性がないというわけではありませんので、そうそう簡単には壊れたりはしないと思います。
> 本当に出先で数枚程度の印刷であれば適していますか?
出先で数枚程度でしたら、コンセント不要の、バッテリー内蔵モバイルプリンターも便利かもしれません。
http://kakaku.com/item/J0000013054/
書込番号:21502292
3点

>本当に出先で数枚程度の印刷であれば適していますか?
当然撮ったその場でプリントってのは無理だけど、コンビニプリントとかでいいんじゃないのかな?
書込番号:21502887
1点

回答有り難うございます。
コンビニへ行ってる余裕が全くありません。
撮ったらすぐに相手に手渡す事を想定しています。
出先はほとんどが田舎なので近くにコンビニはありませんし。
私がプリンターを持ち込むほかありません。
書込番号:21503257
1点

基本、据え置き型よりは耐衝撃性はあると思います。そーゆーコンセプトで設計されているはずです。
買う前から壊れる心配をするなら、思考を一歩進めて「壊れないように持ち運ぶ」方法を考えて方が建設的です。
小学校を思い出してください。
女子が、プラの筆箱をさらに手作りの袋に入れていたりしていませんでしたか。
男子から見れば「なんであんな面倒くさい手間を」と思っていたていどかもしれませんが、あれは「かわいさアピール」の他に、「壊れやすいものを保護」を(母親が)考えたものとも思われます。
(男子の目線です。間違っていたらスミマセン)
市販で、サイズがぴったりの袋を探すのは大変でしょう。母親や女房に「プリンター袋」を作ってもらうのも手です。
お洒落な生地で作ってもらえば、(営業さんでしたら)出先で話の切っ掛けや、話題つくりにもなりそうではないでしょうか。
ちなみに、訪問サービスの人がモバイルプリンタを扱うの見ていると、「壊れ物を扱うように」丁寧な扱いをする人が多いような印象です。
バッグから取り出したプリンターをテーブルや床に置く時に、絶対に音を立てて置いたりはしません。そっと置いています。
「すぐ壊れる」を仰る方は、扱い方が悪いのではないでしょう。
モバイル用とは言っても、【基本は精密機器】です。そこを忘れずに取り扱いしていけば良いのではないでしょうか。
書込番号:21503504
5点



プリンタ > CANON > PIXUS iP110
当方のmacから印刷しようとすると、青みがかったような、本来の写真データと異なる色合いの写真が印刷されてしまいます。
おそらく、解決方法は、印刷オプションのカラーマッチングで、Colorsyncのプロファイルの中から適切なものを選ぶか、カラーオプションで色を調整するのでしょうが、どの設定が適切なのかわかりません。
どなたか同様の調整等をなさった方がいらっしゃれば、ご回答ください。
2点

いまいまいまいまさん、こんにちは。
> 当方のmacから印刷しようとすると、青みがかったような、本来の写真データと異なる色合いの写真が印刷されてしまいます。
まず確認をさせてもらいたいのですが、この青みがかってしまったお写真は、どこで見ても青みがかっていますか?
(印刷した写真は、その場所の光の色によって見え方が変わってくるのですが、例えば曇天時の太陽の光とか、昼光色の照明下では、印刷した写真が青みがかって見えてしまいます)
書込番号:20781501
1点

他のPCなどでは綺麗に印刷できるのでしょうか?
インクは詰まっていませんか?
書込番号:20781507
1点

実物を触った事がないので想像の域を越えませんが、以下のような設定をすればOKなんじゃないのかなと思います。お試し下さい。
http://ugp01.c-ij.com/ij/webmanual/PrinterDriver/M/iP110%20series/1.0/JP/PPG/dg-c_color_correction03.html
書込番号:20781604
0点

>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。そのページも見たのですが、なかなかPC画面と同じ色合いの印刷ができなくて悩んでいます。
>kokonoe_hさん
PCはMacbook Proの一台のみ所有なので、他のPCからの印刷は試していません。iPhoneのアプリからの印刷では、PC同様に青い印刷になってしまいます。
>secondfloorさん
いつ、誰が見ても、青っぽいです。
参考までに、印刷物の写真と元のデータを貼っておきますので、もし良い解決法がありましたら、教えてください。
書込番号:20781649
0点


いまいまいまいまさんへ
元画像と印刷したお写真を見せてもらいましたが、そうですね、印刷したお写真はかなり薄いですね。
ところで用紙は、写真用紙をお使いだと思いますが、それに合わせて印刷の設定も、適切に設定されていますでしょうか?
あと写真以外の印刷、例えばWebページやオフィス文書内の図表などは、問題なく印刷されていますでしょうか?
書込番号:20781846
0点




プリンタ > CANON > PIXUS iP110
ip110を最近買いまして、無線で印刷してるのですが
一日位放置(PCもプリンターも電源は入れたままです)してると印刷しようとしてもプリンターが応答しなくなって印刷出来ません。
再インストールするとまた動くようになるのですがまた応答しなくなります。
ネットで調べてみましたが、わかりませんのでこちらに書き込みさせて頂いた次第です。
基本的な事かも知れませんが、どうしたら良いか分かる方お知恵を貸して頂きたく思います。
書込番号:19594306 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

プリンタがスリープ状態になっているのでは?
プリンタを起動させてから、接続してみてください。
>再インストールするとまた動くようになるのですがまた応答しなくなります。
再インストールとは、ドライバを入れなおしているのでしょうか?
それとも、Wi-Fi接続をやりなおしているだけ?
後者はあっても、前者はまず必要ないですy
書込番号:19594597
0点



プリンタ > CANON > PIXUS iP110

カラーインクが切れても、基本的にはブラックのみで印刷は出来ます。
ただ当然色の付いた部分は印刷出来ません。
またインクが切れたまま印刷を続けると、プリントヘッドを痛める可能性があります。
早めの交換が必要かと思います。
書込番号:18811269
2点

ありがとうございます。
やはり基本的にモノクロ印刷専用として使うにはムズカシイのでしょうか?
書込番号:18811524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カラーインク切れを無視し続ければ、ブラックインクのみで動作するかも知れません。
ただ保障対象外ですし、もしかカラーで印刷したい時に使えない可能性が高いですね。
書込番号:18811602
0点

エプソンの「黒だけモード」でも最長5日間だけの「黒だけ」ですね。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=033406
書込番号:18812636
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





