CanoScan LiDE 220 CSLIDE220
4800dpiのCISを搭載した薄型A4スキャナー
CanoScan LiDE 220 CSLIDE220CANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月 4日



スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 220 CSLIDE220
免許証をこのスキャナでPDFで保存しておいたものを、
市への申請書類の添付資料として使おうと思って印刷してみたところ、
顔写真の部分が潰れて免許証の写しとしては使えませんでした。
初期不良とか設定の問題などではなく、
ソフト(スキャンユーティリティ)の問題なので、
いずれは修正版が出ると思いますが、当面は解決方法はないと思います。
ただ、PDFを上記のような使い方をする場合だけの話しで、
写真として jpg などにする場合(高精度で保存可能)には問題はありません。
詳細はレビューの欄に書きましたのでご覧ください。
書込番号:18318423
1点

画像拝見しました、かなり酷いものですね
jpegでは問題なしなら画像梱包辺りのソフトでjpeg保存したものをpdf化したら良いと思います
書込番号:18330190
0点

私も同じような現象が出ています。
文書を読み取ってデータ化しているのですが、pdfにすると擦れてしまい、細かな文字が判別し辛くなってしまいます。
600dpiに指定しても他機種の300dpiどころか150dpiにも及ばないかもしれない汚れたようなデータになってしまいますので(普通そこそこのサイズの文字をスキャンするのに600dpi指定するのも異常事態なんですが)、残念ながら旧機種や他メーカーの機種で凌ぐ毎日。
私はpdfばかり利用しますし、量もそれなりにあり変換して凌ぐといった手間を掛けるのも苦痛ですから、一体何のために新たに機種を購入したのか分からない事に…
本当にドライバーの改良で解決する問題であるならば一日も早く何とかして頂きたいものですが、私の中でCanon製品に対する信頼が大きく揺らいでおります。
書込番号:18345544
2点

夢見るかぼちゃさんが書かれているように、文字は300dpiでもかすれ、
スーパーのレシートをスキャン(PDF)すると、判読できない文字だらけです。
HPの廉価複合機の200dpiよりも、はるかにかすれがひどいです。
※HPの場合、dpiではなく、濃いめとかに設定できます。
本機には、そのような設定機能も見当たらず、お蔵入り状態です。
回避策ご存知の方、教えてください!!
書込番号:18402177
1点

最近コンビニでコピーする機会が増えたため当機を購入しました。
利用してみましたが100円ショップのA4モノクロ 5円のコピーよりマシ程度でした。
無論これでもコンビニにゆく必要はないので助かっていますが
ハードの性能は本当にいっぱいなのかテストしました。
1.AcrobatProXが手持ちソフトでしたのでテストしました。
入力用紙は計測機器が出力した線幅1ポイントくらいの細線です。
結果は良好です。 文句ありません。
免許証も試してみましたがなんとかイケています。
手順はAdobe Acrobat Pro Xを起動。
・ファイル作成からスキャナーからPDF作成。
・圧縮関係の設定は全て外しました。
後はPDF作成意図に従って読み込ませるだけです。
ポイントが有るとすれば入力認識は自動ではなく「白黒」など自分で
入力用紙の状態を設定することくらいです。
用紙の向きもケースによりますが自動で修正されます。
※Photoshop CS4でも直接当機スキャナーより入力できます。
キヤノン添付ソフトは取り敢えず使える程度のものでした。
最近はスマホ+OfficeLENSでもレシート程度であればかなり綺麗にPDFになっています
当機は価格安いですが専用機なのでもう少しソフトのレベル上げて欲しいですね。
しばらくすると新型が出るのでしょうけど。
興味のある方は評価版でテストできます。
さらに仮想環境(Windows10 Preview)でも動作します。
書込番号:18907411
1点

皆さん、コメントを頂き有難うございます。
PDFに関するソフトの問題なので、
メーカーさんには早く対応して頂きたいものですが、
いまだに改善版が出ないということは
なにか難しい事情があるのでしょう。
現役の Lide60(PDFの問題の無い旧版) が壊れたら困るので、
バックアップ用にLide60の新古品を購入したところです。
PDFに限りますが、新版ほど精度が落ちるとは不思議ですね。
書込番号:18934304
1点

レビュー拝見致しました。メーカーが不具合と言うユーティリティー「IJ Scan Utility」はMacOS用ですよね?Windowsでは問題ないということでしょうか?
書込番号:18996102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>syu-toさん
Windowsでも「IJ Scan Utility」でしたよ。
ちなみにMacは使ったことがありません。
書込番号:19314217
2点

LiDE 220を購入し本日届きました。
PDFが気になったので色々設定をいじって試してみました。
IJ Scan Utilityのスキャン設定で「お気に入り」を選ぶと、原稿の種類で「写真」を選ぶことが出来ました。
データ形式は「PDF(複数ページ)」ちゃんと文字も認識します。
本体で操作する場合は、「SEND」を選ぶと原稿の種類で「写真」を選ぶことが出来ます。
もちろんデータ形式は「PDF(複数ページ)」
「アプリケーション設定」の「送信方法」は「なし(手動で送信)」にするとメールソフトは立ち上がらず、データをパソコンに保存してくれます。
複数ページに対応し、本体の「終了(PDF)」ボタンで保存することも出来ます。
結局PDF機能が悪いというより、原稿の種類の「文章」と「写真」の違いかも。
まだ使ったばかりなので文字潰れとか細かいところは見てませんが、写真画像に関してはJPG(写真)で保存した場合と変わりないような気がします。
アップした画像は「お気に入り」から原稿の種類を変えてみました。
PDFではなくJPGで保存したデータ。すべて300dpi。
書込番号:19653660
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)





