-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-707A
1.44型液晶を搭載したA4インクジェット複合機



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-707A
現在キャノンの6330を使ってます。資料作りとレーベル印刷と写真の印刷何ですか・・・6330の立ち上がりが異常に遅くイライラします。Σ( ̄□ ̄;)
エプソンの705Aを親が使ってます。705Aの方が速い気がします。
そこで質問なんですが・・・この機種と6330を比べた場合6330にあって、この機種にない機能ってありますか?
両面印刷は出来ますか?
また印刷コストは6330よひ安くなりますか?
書込番号:19264010
0点

さすらいラーメンさん、こんにちは。
> そこで質問なんですが・・・この機種と6330を比べた場合6330にあって、この機種にない機能ってありますか?
EP-707Aには、顔料ブラックインクがないので、普通紙や葉書への黒文字の印刷が若干苦手です。
また給紙トレイが1段になるため、二つの用紙(例えばL版写真用紙とA4普通紙)を入れておいて使い分ける、ということができなくなります。
他にもいくつか違いがありますが、さすらいラーメンさんの用途で感じられる大きな違いは、この二点かと思います。
> 両面印刷は出来ますか?
できません。
> また印刷コストは6330よひ安くなりますか?
使い方にもよりますが、おそらく安くはならないと思います。
書込番号:19264342
0点

考え方を変えてみてはいかがだろう?
Mg6330でアイドリング状態にならないようにするのを気を付けてみては?
僕の知ってる限り(間違ってたらすいません)
1 コンセントを抜かない。(タップでも切らない)
2 極力電源を切らない
3 インクの交換をする場所を極力あげない。
書込番号:19266340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





