カラリオ PX-047A のクチコミ掲示板

カラリオ PX-047A 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ スマホ対応:○ カラリオ PX-047Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ PX-047Aの価格比較
  • カラリオ PX-047Aのスペック・仕様
  • カラリオ PX-047Aの純正オプション
  • カラリオ PX-047Aのレビュー
  • カラリオ PX-047Aのクチコミ
  • カラリオ PX-047Aの画像・動画
  • カラリオ PX-047Aのピックアップリスト
  • カラリオ PX-047Aのオークション

カラリオ PX-047AEPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月18日

  • カラリオ PX-047Aの価格比較
  • カラリオ PX-047Aのスペック・仕様
  • カラリオ PX-047Aの純正オプション
  • カラリオ PX-047Aのレビュー
  • カラリオ PX-047Aのクチコミ
  • カラリオ PX-047Aの画像・動画
  • カラリオ PX-047Aのピックアップリスト
  • カラリオ PX-047Aのオークション

カラリオ PX-047A のクチコミ掲示板

(112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ PX-047A」のクチコミ掲示板に
カラリオ PX-047Aを新規書き込みカラリオ PX-047Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > カラリオ PX-047A

クチコミ投稿数:6917件 カラリオ PX-047Aの満足度3

今から取り置き商品、受け取りに行きます。

無線LANが可能、お値ごろ他より購入決定しました。
電波が弱いので(1F〜2F)、無線LANの接続がやや心配です。
感想はのちほど、、、

書込番号:19684066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/12 10:21(1年以上前)

私はCanon機を愛用してます(^-^)/

書込番号:19684074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6917件 カラリオ PX-047Aの満足度3

2016/03/12 12:43(1年以上前)

☆ME☆さん

ip4200がいきなり逝きました。
それでいい機会なので乗換ました。
今、INSTALL中です、後ほど。。。

書込番号:19684462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6917件 カラリオ PX-047Aの満足度3

2016/03/12 14:00(1年以上前)

うーむ、やはり無線LANがつながらないでした。
自動設定=>AOSSでボタンポン=>
親機を認識せずに「プリンターみつかろません」で駄目でした。
仕方ないからとりあえずUSB接続しました。

AD HOCで将来無線LAN接続してみます。
うーむ、やっぱり。。。

書込番号:19684670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6917件 カラリオ PX-047Aの満足度3

2016/03/12 14:04(1年以上前)

正面の添付資料の赤枠内は空洞だったんだーーー
埃入るな、、、
買うまで気がつかず出した。

皆様は蓋とか作成してますか?

書込番号:19684682

ナイスクチコミ!1


ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:58件

2016/03/12 14:50(1年以上前)

面倒くささから親機(ルーター)、子機(プリンター)とも使用場所に設置してから接続設定することはありますが、本来の設定方法として初期設定の時はお互いに良好な通信が確保された状態(近距離)で接続設定することになっていると思います。
設定が終わって使用段階では多少電波環境が悪くても速度が遅くなりつつも印刷はできるケースがあるかもしれません。

書込番号:19684798

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2016/03/12 15:12(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん、こんにちは。

埃が入るといっても、プリンターにとって一番大切なヘッド周りまで入るわけではありませんので、私なら気にせずそのまま使うと思います。

あと無線LANは、将来的に使われる予定でしたら、故障ではないことを一度確認しておかれた方が良いかもしれません(プリンターを無線LANルーターの近くに置いて、設定を試されれば、確認できると思います)。

書込番号:19684847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6917件 カラリオ PX-047Aの満足度3

2016/03/12 18:21(1年以上前)

>あと無線LANは、将来的に使われる予定でしたら、故障ではないことを一度確認してお
>かれた方が良いかもしれません(プリンターを無線LANルーターの近くに置いて、設定を試されれば、確認できると思います)。

ミドルタワーで持てないですよ。

再度挑戦します。この時、無線LAN[INTERNET用]ははずすのですか?
親機に対して本PCから2回線使用するのですよね。減衰しませんかね?54BPS

書込番号:19685354

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2016/03/12 18:24(1年以上前)

> ミドルタワーで持てないですよ。

ミドルタワーというのは、どういうものなのでしょうか?

書込番号:19685360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6917件 カラリオ PX-047Aの満足度3

2016/03/12 19:51(1年以上前)

サイズ的にはこんな感じかな?

http://kakaku.com/item/K0000774386/spec/#tab

加えて24インチDISPLAY(今は亡き16:10)です。

書込番号:19685627

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2016/03/13 10:40(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん、こんにちは。

ミドルタワーというのは、パソコンの形態のことだったのですね。

それでしたら私が書きたかったことでは、パソコンを持って動かす必要はなく、、、

> 電波が弱いので(1F〜2F)、無線LANの接続がやや心配です。

> うーむ、やはり無線LANがつながらないでした。
> 自動設定=>AOSSでボタンポン=>
> 親機を認識せずに「プリンターみつかろません」で駄目でした。

とのことでしたので、プリンターを電波の強いところまで持っていき、無線LANに繋がるか確認をしてみてはどうでしょうか、ということになります。

それによって無線LANに繋がらないのが、やはり電波が弱いからなのか、それともプリンターの故障かが分かりますので、もしプリンターの故障なら、早い内に対応しておいた方が良いように思いますので、その確認を提案させてもらいました。

書込番号:19687658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6917件 カラリオ PX-047Aの満足度3

2016/03/13 16:48(1年以上前)

電波の近い1Fまで運ぶのは至難でんがな。。
それでMIDDKLE TOWER記載しました。
結構重いのでした。。。

土日、するかもん

書込番号:19688758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:33件 カラリオ PX-047Aの満足度4

2016/03/14 08:31(1年以上前)

プリンタ『だけ』を電波の強いところまで持って行ってやってみるのがそんなに至難ですかねぇ。

逆にAPを近くに持ってきて設定するという方法もありかと思います。

書込番号:19691008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6917件 カラリオ PX-047Aの満足度3

2016/03/14 10:01(1年以上前)

>プリンタ『だけ』を電波の強いところまで持って行ってやってみるのがそんなに至難ですかねぇ。
>
この手がありましたか。
プリンター本体は至極軽量なのでやってみます。



書込番号:19691203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6917件 カラリオ PX-047Aの満足度3

2016/03/14 12:58(1年以上前)

とっふぃ〜さん
感謝です。ご指導ありがとうございました。
1Fのアクセスポイント近くにプリンタを置いて以下の操作で無線接続し、簡単にできました(数分で完了、なおPCは2Fです)。
CDがなければ以下です。ありましたが以下で実行してみました。

@ http://www.epson.jp/dl_soft/readme/16074.htm より
   Epson_PX-047A_Series_JA_10_Web  をダウンロードする。

A @のソフトを実行する。最新版ソフトもダウンロードしてくれます。
   次に接続方法は、無線接続を選択する。

B 画面指示通りに操作する。
   自分は無線LAN設定選択しました(USB接続は完了済み)。

簡単に5分以内に無線接続でき、あー、やっぱ無線接続は楽ですね。
無線機能なしの045Aは4500円で販売してました。一瞬頭をよぎりました(笑)。

奥さんが1Fにプリンタ置いてよいともいわれましたし、
マニュアル読破未完ですがコピー、スキャン可能です。

047Aは軽いし小型で白色でどこでもOKですね。場所食わないことがよいですね。

ありがとうございました。

PS:レビューは頃を見て書きますです。

書込番号:19691660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フィルムスキャナーは可能ですか?

2016/02/24 00:37(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PX-047A

クチコミ投稿数:6917件 カラリオ PX-047Aの満足度3

こんばんわ

CANON PRINTERが突然死です。
このプリンターを検討してます。

フィルムスキャナーは可能ですか?

そのままフィルムをガラス上に置くのでしょうか?
またはカートリッジにフィルムをはさむタイプですか?

USER MANUAL見ても記載なしです。
よろしくお願いします。

書込番号:19623410

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/24 00:58(1年以上前)

フィルムのスキャンは出来ません。
下記のようなフィルムをスキャンできるスキャナをご購入下さい。

EPSON
GT-F740 \15,119
http://kakaku.com/item/K0000425132/

書込番号:19623470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/02/24 01:14(1年以上前)

フィルムをスキャンするにはフィルム裏から照明を当てフィルムを透過した光を反対側のセンサーで読み取る機構が必要。
ほとんどの複合機はスキャナの原稿押さえのフタに照明が組み込まれていないためフィルムスキャンができない。

書込番号:19623504

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/24 01:23(1年以上前)

昔はプリンタに35mmフィルム専用の読み取り装置が付いている機種があったんですが、今はフィルムが廃れてしまってきているせいか、プリンタにフィルムをスキャンできる機能がありません。

書込番号:19623522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2016/02/24 09:00(1年以上前)

過去の記録を覗けるだけでも有ると便利
http://kakaku.com/item/K0000675574/

書込番号:19624084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6917件 カラリオ PX-047Aの満足度3

2016/02/24 18:31(1年以上前)

SUPPORTにも会員登録して聞きました。」

同様な回答でした。

フイルム用パッケージはないそうです。

ありがとうございました。

でも備品を見たら最初からインクは付いてますね!!
さすが、EPSONさん!!
PC DEPOTのチラシも見ます!!

書込番号:19625530

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

写真印刷について

2016/01/13 14:41(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PX-047A

クチコミ投稿数:49件

職場のプリンタです。

写真印刷を行うと20枚超えたあたりから赤みをおびてきます。ノズルチェックをしても詰まっている状態ではありません。一応ノズルを掃除して印刷すると赤みは消えますが、これの繰り返しです。

対処方法があれば教えて下さい。

自宅のエプソンEP-801Aを使っていてこのようなことにはなったことはないのですが…。

書込番号:19487876

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2016/01/13 15:35(1年以上前)

uedagumi2373さん、こんにちは。

インクは純正のモノを使っておられますでしょうか?

あと写真印刷は、どのようなサイズの、どのような種類の用紙にされておられるのでしょうか?

書込番号:19487981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2016/01/13 18:15(1年以上前)

>secondfloorさん
インクは純正の物を使用しています。

用紙サイズはL版です。印刷用紙は光沢です。

書込番号:19488343

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2016/01/13 19:40(1年以上前)

uedagumi2373さん、追加情報ありがとうございます。

L版光沢紙に、連続して写真印刷をだんだん赤みを帯びてくるとのことですが、その赤みは、写真全体に均等なのでしょうか?それともムラがあるのでしょうか?

また連続して印刷されるのは、違うお写真でしょうか?それとも同じお写真を、複数枚印刷で印刷されているのでしょうか?

またノズルを掃除すると赤みは消えるとのことですが、ノズルの掃除をせずに、代わりにプリンターの電源を切り、何分かプリンターを休めただけでは、赤みは消えないのでしょうか?

あとプリンターとパソコンの接続は、USBでしょうか?無線LANでしょうか?

ただ通常、純正インクを使った、20枚程度の連続印刷でしたら、プリンターの動作が不安定になることはないと思いますので、印刷を実行しているパソコンや接続に問題がなければ、プリンターの故障の可能性が高いように思いますので、エプソンか購入店に相談してみるのも良いかもしれません。

書込番号:19488609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2016/01/13 19:55(1年以上前)

>secondfloorさん
違う写真を何枚も印刷します。
赤みは全体にあります。
無線接続して利用してます。

電源切ったりしてはいないのでよくわかりません。

例えばシアンやイエローが少なくってマゼンタの色が濃く出るようなこたはないのでしょうか?

書込番号:19488662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2016/01/14 11:49(1年以上前)

uedagumi2373さん、こんにちは。

すいません、返信したつもりでいたのですが、できていなかったようで、少し遅くなってしまいましたが、もう一度書かせてもらいます。

> 例えばシアンやイエローが少なくってマゼンタの色が濃く出るようなこたはないのでしょうか?

この可能性もあるとは思いますが、この場合、ノズルチェックも正常にできず、またシアンとイエローのインクを交換するまで、赤みがかるという問題も解決しないように思ったりもします。

ちなみにプリンターの故障とインク不足以外の原因として、、、

> 違う写真を何枚も印刷します。

とのことですので、印刷するソフトのバグか、、、

> 無線接続して利用してます。

とのことですので、無線接続が不安定か、、、

このようなことが考えられるかもしれませんので、もし可能でしたら、別の印刷ソフトを使って、パソコンとプリンターをUSBで繋いで、連続写真印刷を試してみてはどうでしょうか。

書込番号:19490528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2016/01/14 17:16(1年以上前)

>secondfloorさん
家も職場もIODETAのデバイスサーバーETG-DS/US-HSと言うのを使用しています。今度パソコンと直接つないで印刷してみます。

色々試してみてダメならメーカーに問い合わせてみます。アドバイスをしていただきありがとうございました。

書込番号:19491113

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PX-045Aとは、何が違うのでしょうか?

2015/12/08 17:44(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PX-047A

スレ主 kwsk8899さん
クチコミ投稿数:7件

あまりパソコン等の機器に詳しくないので、よくわかりません。
PX-045Aと047Aのどちらを購入するか迷っています。

書込番号:19387311

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2015/12/08 18:15(1年以上前)

PX-045AはUSBのみ、PX-047AはUSBと無線LANに対応しています。

書込番号:19387381

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/08 19:57(1年以上前)

045A 046A 047Aの比較
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000411852_K0000568477_K0000689110

046Aの世代から無線LANにも対応しました。
045AまではPCとの接続はUSBのみになります。
046Aと047AはPCとUSBでも接続できますし、無線LANでも接続できます。

書込番号:19387628

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/12/08 21:23(1年以上前)

USBケーブルで接続するなら、045Aで十分です。

しかし、046Aも047Aも有線LAN端子を設けないとは、ギリギリのコストで製造しているのでしょう。

いずれの製品も本体が安価ですから、安価な互換インクで使うと、トータルコストが低廉でお得です。

わたしの045Aのレビューです。
http://review.kakaku.com/review/K0000411852/ReviewCD=859391/

書込番号:19387873

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/08 22:04(1年以上前)

PX-047Aは・・・
スマートフォン、タブレット端末からの無線LANでの印刷「Epson iPrint」。
無線LAN対応なのでプリンタやスキャナ機能のネットワークでの共有。
とかも出来るようになっています。

書込番号:19388022

ナイスクチコミ!1


スレ主 kwsk8899さん
クチコミ投稿数:7件

2015/12/09 21:34(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。
とても参考になりました。
普段、無線LANは使用していないので、045Aの購入を検討してみます。

書込番号:19390474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アドホック接続

2015/11/23 23:00(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PX-047A

クチコミ投稿数:3件

今、入院中のため病室で事務仕事をするのに購入しました。ノートPCとアドホック接続で無線LAN接続してプリントしたいのですが、ネットワークガイドの通りに操作しても設定が上手くいきません。設定の最後でアドホック接続の設定を送信したりプリンターとの接続を確認したりしている画面が5分以上続いた後に設定に失敗した旨のエラーがでます。付属のCD-ROMからでもiPhoneでデザリングして最新版をダウンロードしてもダメでした。また、設定を無線LAN経由でしてもUSB経由でしてもダメでした。EPSONのサポートに電話するとiPhoneをデザリングした状態での設定を指示され、iPhoneをデザリングした状態だと無線でプリントできましたがノートPCとプリンターのアドホック接続は出来ません。サポートはこれ以上の情報が無いのでPCのメーカーにアドホック接続できているか訊くように言われました。コントロールパネルでワイヤレス接続の設定を見る限り、PC側ではアドホック接続の設定が出来ています。ノートPCは富士通LIFEBOOK A553/HXです。皆様のお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

書込番号:19346089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2015/11/24 08:11(1年以上前)

☆ひでぞうさん、こんにちは。

『Windows8 アドホック』でネット検索をすると、参考になりそうな情報が見つかると思いますので、よろしかったらチェックしてみてください。

書込番号:19346818

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/11/24 09:26(1年以上前)

secondfloorさん、こんにちは。
早速のレス、ありがとうございます。
書き忘れてました。OSはWindows7 プロフェッショナル 32bitなんです。
どうしたもんでしょう?

書込番号:19346955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11614件Goodアンサー獲得:2514件

2015/11/24 20:50(1年以上前)

☆ひでぞうさんへ

OSはWindows7なのですね。
それでしたら基本的にはどのメーカのPCでも大丈夫なはずで、あとエプソンのサポートの指示でセッティングをされたとのことですので、その点でも間違いはないと思うのですが、、、
一度、ドライバーなどの関連ソフトをアンインストールして、PCからもアドホック関連の設定を削除して、それから心機一転、もう一度最初からセッティングをしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:19348412

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/11/26 06:23(1年以上前)

secondfloorさん

こんにちは。アドホックできました!
色々調べたのですが、どうしてもできなくて再度EPSONのサポートに電話しました。
どうもSSIDとパスワードにカギがあったみたいです。
以前は両方とも任意のものにしたのですが、今回はサポートの方の指定のものにしたら、うまくいきました。
色々回答いただき、ありがとうございます。
また困った時には、力をお貸しください。

書込番号:19352227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

本体操作パネルからのスキャン

2015/11/11 23:50(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ PX-047A

スレ主 =Ryu=さん
クチコミ投稿数:116件

パソコンから操作のスキャンは出来るのですが、本体操作パネルからのスキャンが出来ません。
説明書によると、カラーコピーとモノクロコピーのボタンを同時押しと記載されてますが、同時押しを実行してもまったく反応ありません。
コピーは問題無く操作パネルから実行出来ます。
何か、設定があるのでしょうか?
知ってる方おりましたら、教えて下さい。

書込番号:19309380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/11/11 23:59(1年以上前)

http://dl.epson.jp/support/pcm/printer/manual/NPD5089_02.PDF (P.44) 
お使いのコンピューターにEPSON Scan(エプソンスキャン)とEpson Event Manager(エプソン イベント マネージャー)がインストールされている必要があります。

書込番号:19309408

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 =Ryu=さん
クチコミ投稿数:116件

2015/11/12 00:08(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
こんばんわ。早速の返信有難う御座います。
説明書に記載されてる重要項目通り、インストール済みなのですが、まったく反応が無いんです。

書込番号:19309436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カラリオ PX-047A」のクチコミ掲示板に
カラリオ PX-047Aを新規書き込みカラリオ PX-047Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ PX-047A
EPSON

カラリオ PX-047A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月18日

カラリオ PX-047Aをお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング