エプソンプロセレクション SC-PX5VII のクチコミ掲示板

2014年11月 6日 発売

エプソンプロセレクション SC-PX5VII

  • 四切・A3ノビ対応のカラーインクジェットプリンター。「Epson UltraChrome K3インク」を搭載し、3種類のブラックインクが色空間全体の精度を高める。
  • 階調性・色再現域・粒状性・光源依存性がそれぞれ最適になるように選び出す色生成技術「LCCS」を採用。常に安定した高画質を実現する。
  • 顔料インクを使用し、プリント直後から安定するまでの色の差が少ない。Wi-Fi Direct対応で無線LAN環境がなくてもワイヤレスプリントができる。
エプソンプロセレクション SC-PX5VII 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:8色 スマホ対応:○ エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIの価格比較
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのスペック・仕様
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIの純正オプション
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのレビュー
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのクチコミ
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIの画像・動画
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのピックアップリスト
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのオークション

エプソンプロセレクション SC-PX5VIIEPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月 6日

  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIの価格比較
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのスペック・仕様
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIの純正オプション
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのレビュー
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのクチコミ
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIの画像・動画
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのピックアップリスト
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのオークション

エプソンプロセレクション SC-PX5VII のクチコミ掲示板

(326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エプソンプロセレクション SC-PX5VII」のクチコミ掲示板に
エプソンプロセレクション SC-PX5VIIを新規書き込みエプソンプロセレクション SC-PX5VIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

発売日は何時?

2014/11/01 01:08(1年以上前)


プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX5VII

クチコミ投稿数:94件

秋葉のイベントから2週間、悩んだ挙句にヨドバシで予約をしたのですが・・・
さすがに15kgを持ち帰る気力は無く、配達にしていただいたので発売日が早く知りたいのですがね〜エプソンさん

こちらも受け取りに時間を作らないといけないので、早目に発表をお願いしますよ。

書込番号:18115529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2014/11/01 02:53(1年以上前)

馬頭星雲さん、こんにちは。

エプソンダイレクトショップでは「2014年11月6日発売予定」
になっていますので比較的早めに発売されそうですね。

エプソンダイレクトショップ
http://shop.epson.jp/printer/ijp/SC-PX5VII/

書込番号:18115659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2014/11/01 09:27(1年以上前)

BLACK PANTHERさん、おはようございます。

エプソンダイレクトには11月6日予定と記載が有ったんですね・・・知らないでした^^;
有益な情報有難うございます。

6日って・・・来週の木曜日ではないですか・・・9日か10日ばかりだと思ってたので全然準備が出来てない。
今日明日中に、今使ってるキヤノンプリンター2台のうち1台をドナドナしないといけないな。

それにしても、この頃は色々な会社さんの正式発表が遅いですよね。

書込番号:18116251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2014/11/04 21:00(1年以上前)

発売日の2日前に我が家に到着・・・・

今セットアップ中ですので、近いうちにレビューを上げたいと思います。

書込番号:18130875

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2014/11/08 03:08(1年以上前)

馬頭星雲さん、こんにちは。

10月中旬に予約していたのですが、発売日の11月6日に到着しました。

私はPhotoShop CS6を使用しており
PX-5600でColorMunkiPhotoを用いてプリンタープロファイルを
作成してプリントしていたのですが、
とりあえずSC-PX5VUではColorMunkiPhotoは使用せず、メーカー純正プロファイルの
「SC-PX5V2 Photo Crispia」を用いて印刷してみました。

驚きました。
一見してPX-5600とまったく同じプリントが出来上がりました。
よく見るとPX-5600では潰れていた暗部の階調が
SC-PX5VUではきちんと階調表現されている所が違う位で
それ以外の所は寸分違わず一緒でした。

ColorMunkiPhotoでプロファイルを作成したPX-5600と
暗部の階調以外ほとんど同じ結果がメーカー純正プロファイルで
出せるとは・・・恐るべきSC-PX5VUの実力、と感じました。

それらプリント直後から色調が安定しており、時間による変化が少ない点も良いですね。

書込番号:18142683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2014/11/08 11:01(1年以上前)

BLACK PANTHERさん、こんにちは

良いですねこのプリンター、気に入りました。
特に暗部の階調は素晴らしいの一言です。

私も「SC-PX5V2 Photo Crispia」のプロファイルで印刷してみましたが、ここまで綺麗に暗部を階調してくれると写真に落ち着きが出てきますし、色が締まって見えます。

私は、普段使用しているフジフィルムの紙と、エプソン純正のクリスピアを買って来て比較印刷してみましたが結果は純正の方がわずかに発色が綺麗ですね、それでも並べて見比べないと分からないレベルなので非常に満足しています。

これで心置きなくPRO-10を欲しがっている友人にドナドナ出来ます。

書込番号:18143460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/12/14 08:59(1年以上前)

馬頭星雲さん、よかったら少し質問させてください。

PX5VIIを買ってキヤノンPro-10を手放されたということですが、
Pro-10に比べてPX5VIIはどんなところが優れていると感じられましたか?
逆にPro-10の方がよかった点はありますか?

初めて写真用プリンタを買おうと思っているのですが、
PX5V、PX5VII、Pro-10 あたりで迷っているのでよろしければご教授いただきたいです。

書込番号:18268331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

新5vUについて

2014/09/10 09:08(1年以上前)


プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX5VII

クチコミ投稿数:7件

待ちに待った5vの後継機。でも以前の弱点を克服した画期的なプリンターとはならなかったように思う。インクが改良された位にしか思えないのが残念。機能的にcanonに一歩越されていると思う。まだ出来た作品を見ていないので何ともいえないがcanonの半切可能、12色インクの採用、にどう対応するかみてみたいと思う。

書込番号:17920108

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2014/11/11 11:35(1年以上前)

その後この機種のプリント結果見られましたか?
たしかにepsonが言うように黒は一段とでていますね。結果、より暗い部分までグラデーションがつぶれずに出ています。

 インク種類が多い方が良い訳でもなさそう、僕にはpro-1 もpro-10 も変わりなく見えますがね。
(実際にショールームでカラーチャートをプリントしてもらい比較しました)

使いかって、機能については なれ で使用メーカーが変わると戸惑う程度と思いますが。(両メーカー使用中です)

書込番号:18155525

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「エプソンプロセレクション SC-PX5VII」のクチコミ掲示板に
エプソンプロセレクション SC-PX5VIIを新規書き込みエプソンプロセレクション SC-PX5VIIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エプソンプロセレクション SC-PX5VII
EPSON

エプソンプロセレクション SC-PX5VII

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月 6日

エプソンプロセレクション SC-PX5VIIをお気に入り製品に追加する <390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング