『Epson Scanでフィルムスキャン時の設定保存について』のクチコミ掲示板

2014年10月 9日 発売

GT-X980

フィルムスキャン対応の高画質フラットベッドスキャナー

GT-X980 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥67,320

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥67,320¥95,750 (26店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥― (全国699店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:フラットベッド 原稿サイズ:A4 光学解像度:6400dpi GT-X980のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • GT-X980の価格比較
  • GT-X980の店頭購入
  • GT-X980のスペック・仕様
  • GT-X980のレビュー
  • GT-X980のクチコミ
  • GT-X980の画像・動画
  • GT-X980のピックアップリスト
  • GT-X980のオークション

GT-X980EPSON

最安価格(税込):¥67,320 (前週比:±0 ) 発売日:2014年10月 9日

  • GT-X980の価格比較
  • GT-X980の店頭購入
  • GT-X980のスペック・仕様
  • GT-X980のレビュー
  • GT-X980のクチコミ
  • GT-X980の画像・動画
  • GT-X980のピックアップリスト
  • GT-X980のオークション

『Epson Scanでフィルムスキャン時の設定保存について』 のクチコミ掲示板

RSS


「GT-X980」のクチコミ掲示板に
GT-X980を新規書き込みGT-X980をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スキャナ > EPSON > GT-X980

スレ主 telemasterさん
クチコミ投稿数:21件

タイトルの通り、プレビューボタンを押し反射原稿を読み込む際は予め決めておいた設定で読み込むことが出来、
また保存しておいた設定内容をそのまま使うことも出来るのに対し、フィルムを読み込む際は
プレビュー前に設定しておいた項目のうち「調整」の項目が解除されてしまい、画像一枚一枚に対して個別に設定し直さなければ
ならないようでかなりの手間です。

結局読み込んだ後に画像によって微妙に設定を変えるのだから一括で設定を変える意味が、と言われればそれまでなのですが
とりあえず全ての画像に同様の調整が施せればそこからは微調整で済むこともあり、現状では画面のスクリーンショットを
撮っておいて、それを見ながら数値を手入力するという非常に面倒な方法を取っています。

かなりいろいろ試したのですが、もしかしたらどこか私に見落としがあり、実は設定を保存でき
一括で反映させることができるのでしょうか…?

また、フィルムスキャン時は設定の保存ができないのであれば設定保存の項目の「保存」ボタンがグレーアウトするとか
プレビュー前は「調整」項目がグレーアウトしていれば、ああ、出来ないんだ、面倒だな、とすぐに諦めもついたのですが
これらを普通に操作出来てしまう点も混乱を深めた要因となりました。

OSの異なるPC数台とバージョンの異なるいくつかのEpson Scanで試しましたがすべて同じ結果になりました。
みなさんはどのように運用されていますか?

書込番号:20490343

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/11 11:38(1年以上前)

何方も書かないので・・・・「調整」の保存はできないようです。
このスキャナーそもそもなのですが「プロフェッショナルモード」なのに「環境設定」で「色補正なし」を選ぶと「ホコリ除去」ほか調整の全てができなくなる。このスキャナーの場合ホコリが付くのは理屈上ベット面、フィルム面、アンチニュートンリングガラス面と考えると5面になり、注意してもかなりの確率でホコリは避け難いのではないか?ならばいっそのこと調整項目は全て自己責任として使えるようにしたらいいのに考える。フィルムスキャナーでもホコリ除去をすると画像が甘くなるので勧めない人もいるようですが一般的なデジカメだってモアレを防ぐための処理はしているわけで不思議ではないと思うのですが?その他のモードでは初期設定で「シャープ」がかかるようになっておりこれをNGにする方法はありません・・・つまり「調整」の保存はできないのです。またプレビューした画像はデープシャドーを丁寧にひろうのではなく捨ててしまい見かけ上コントラストをあげてキレイな画像にしているように見えます。出力側も10〜245は無いでしょう、印刷原稿だって5%らしいのに写真ならせめて出力レンジ巾は5〜250程度にはして欲しいですよね。すみません長くなりました。

書込番号:20648407

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GT-X980
EPSON

GT-X980

最安価格(税込):¥67,320発売日:2014年10月 9日 価格.comの安さの理由は?

GT-X980をお気に入り製品に追加する <270

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[スキャナ]

スキャナの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング