HD-DAC1
- フルディスクリート無帰還型出力バッファーを搭載した、マランツ初のUSB-DAC/ヘッドホンアンプ。
- ハイレゾ対応で、DSDファイルのネイティブ再生や192kHz/24bitのPCMファイルの再生に加え、アシンクロナスモードも用意。
- データオーディオ高音質化技術「デジタル・アイソレーション・システム」や「デュアル・クリスタル・クロック」を搭載。



ヘッドホンアンプ・DAC > マランツ > HD-DAC1
DAPからの接続を考えています、背面のUSB B端子に繋ぐことは可能でしょうか、またその場合どのようなケーブルが使えますか?
その他AUX端子かcoaxial端子での接続も考えています。この商品はそのような使い方をしてもあまり意味はないのでしょうか。音質劣化等も含めて返信頂けると幸いです、よろしくお願いします。
書込番号:22460461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記のようなOTGケーブルを用意すれば、通常のケーブルを繋げることで接続は可能です。
再生に対応するのかはDAPとの組み合わせ次第なので、実際に試して頂かないことには何とも言えません。
オーディオグレードのケーブルを用意すれば音質劣化は最小限だと思います。
https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000091132/
Coaxial端子でも対応ケーブルを用意すれば問題ないと思います。
DSD再生が出来ないことを許容できればこちらが良いでしょう。
書込番号:22460534 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>DAPからの接続を考えています、背面のUSB B端子に繋ぐことは可能でしょうか、またその場合どのようなケーブルが使えますか?
ONKYO DPーX1A等のOTG USBデジタル接続でハイレゾ出力に対応したDAPならUSB ホストケーブル→USBデジタルケーブルでデジタル接続出来るDACアンプは多いですね。
実際に試してみないと、DAPの電力供給不足でデジタル接続出来ないケースもありますが。
その場合、間にUSBハブを噛まして外部電力供給するとデジタル接続出来るケースが多いですかね。
その場合音響劣化は、上の人が言っているOTGケーブル(USB ホストケーブル)の方では無く、むしろB端子ーA端子のUSBデジタルケーブルの方が音響劣化するので、B端子ーA端子のUSBデジタルケーブルを付属の600円くらいのUSBデジタルケーブルでは無く、オルトフォンとかゾノトーンとかSAEC スープラとかの1m 1万円程度のオーディオグレードのUSBデジタルケーブルを購入してデジタル接続した方が宜しいですね。
USB ホストケーブルも(マイクロmini B端子ーB端子端子の)複数所有していますが、USBホストケーブルだけ変えてもB端子ーA端子のUSBデジタルケーブルをオーディオグレードの物を使用しないとデジタル接続のクオリティーが低くなりますね。簡単に言うと音が粗くなります。
なので、一般的に購入の優先順位はUSBホストケーブルの方では無く、オーディオグレードの1m 1万円程度のB端子ーA端子のUSBデジタルケーブルの方ですね。
金銭的に余裕が有るなら、上述したタイプのUSBホストケーブルも色々試してみても良いとは思いますが。
>その他AUX端子かcoaxial端子での接続も考えています。この商品はそのような使い方をしてもあまり意味はないのでしょうか。
アナログ接続で有れば、miniーRCA端子のオーディオグレードのアナログケーブルになりますね。(1m 1万円程度くらいの…)SAECのアナログケーブルとかが良いとは思いますが、DAPのDAC性能が高い物じゃないと音響劣化しますね。
なのでエントリーモデルのハイレゾウォークマンとかは選択しない方が良いでしょう。
コアキシャル接続に対応したDAPで有れば、コアキシャル入力端子の有るDACアンプとデジタル接続が可能ですが、接続するDAPによってはDSD音源がPCMでも出力出来ない中華DAPも有るので、注意が必要ですね。
所謂、DSD音源がDAP側でPCM変換出来なくてPCM変換出来ない中華DAPも有るので、PCMでも出力出来ない中華DAPも有ると言う事です。
その場合、砂嵐の様なノイズしか聞こえません。
正確性を求めるなら、専門店等でそれぞれのタイプのDAPとケーブルでデジタル接続させて貰って試聴して判断するしか有りませんね。
参考まで…
書込番号:22460780
1点

訂正
B端子端子→B端子メス
マランツ HDーDAC1のアナログ入力端子なら、こちらのタイプかな。
https://www.yodobashi.com/product/100000001002316000/
書込番号:22460822
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





