このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
純正インク・インクカートリッジ > EPSON > IC6CL80L [6色セット]
企業ごとの考えで値決めしていること。
別々の企業で比べてもあまり意味がないと思います。
安いと思ったところで買えばいいだけ。
書込番号:22263045
2点
足し算すれば分かるのでは?
書込番号:22263088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
全ての店を調べて載せているわけじゃないので、ここより安い品もちょくちょくあります。
店舗の日替わり特価で限定〇個とかも安い事も多いですしね。
安く買いたければ色々な手段で探すことでしょう。 ただ安いだけで飛び付くと、トラブルに飛び込む可能性も…
セットより個別に買った方が安いのもありますね。同じ店で売っていても。
買った後、計算したら損していたって事は偶にあります。
書込番号:22263161
1点
今 Googleで検索したら 下記のサイトが見つかったよ... 単品買とどちらが安いかは知らないが、そのYamadaより遥かに安そうですね。
https://www.yodobashi.com/
エプソン EPSON IC6CL80
価格: ¥4,010(税込)
ポイント: 401ポイント
日本全国配達料金無料
書込番号:22263205
0点
小生,セット買いは時々です・・理由は,「ライトマゼンダ」の消費量?が他のカラーに比べ可成り少なく,
反対に,ブラックの消費が著しく多いことからです。
ブラック x (2〜3) +カラー(4〜3)こんな組み合わせで購入しています。
勿論,安い店舗を探してですが・・・・・・
使用機種は「EP−977A3」
書込番号:22263239
4点
IC6CL80L系は、同じ店で買っても、バラで買った方が6色パックを買うより安いです。
たとえば、ヨドバシでは、IC6CL80Lは7860円(+ポイント10%)。バラは1色で1120円ですから、6色まとめて6720円。1000円以上安い。
ただし、そうなったのは、1色版が大幅に値下がりしたここ一ヶ月だけ。
それまでは通常のパターンで、パックの方がやすかったので、ちょっと不思議な現象です。
原因は不明ですが、たぶん一時的なものでしょう。
いずれ、6色パックの値段も下がるか、1色ものが上がるか、あるいはその両方か。
インクのような消耗品は、通常、ほとんど値段は変わらないので、1色ものが上がる可能性が高いかと。
なお、4010円のIC6CL80は標準容量で、L付きの大容量ではありません。
こちらはバラ1色が730円で、6色で4380円と高くなります。
------------
しかし、この掲示板、人の文章を全く理解できない、ろくに検索すらできない、しない人が、上から目線のしたり顔で、よってたかって適当な回答を垂れ流したり、細かい言葉遣いをあげつらって自己満足にふける。
笑っちゃいます。
書込番号:22263962
9点
おっと失礼、 大容量の値段でしたか!
書込番号:22264577
1点
P577Ph2mさんさすがです、おっしゃるとおり一時的なものでした。
普通の価格に戻りました。 買いそびれました。
書込番号:22277994
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
純正インク・インクカートリッジ
(最近5年以内の発売・登録)
![IC6CL80L [6色セット] 製品画像](https://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/49/88617/4988617194076.jpg)





