Multi-Device Keyboard K480 K480BK [ブラック]
- 接続された3台のデバイスをダイヤルを回すだけで切り替えできる、PC、タブレット、スマホ対応のBluetoothワイヤレスキーボード。
- Windows、Mac、iOS、Androidなど、OSの種類を問わずにタイピングできる。また、各OSのショートカットキーにも対応している。
- キーボード本体にスタンド機能(スマホやタブレットを支えるための溝)を備えており、快適な角度でタイピングや画面確認ができる。
Multi-Device Keyboard K480 K480BK [ブラック]ロジクール
最安価格(税込):¥4,048
(前週比:±0
)
発売日:2014年 9月12日
キーボード > ロジクール > Multi-Device Keyboard K480 K480BK [ブラック]
GMAILや検索ではかなでの入力ができます。
または、半角キーを押せば、英字入力からローマ字での
入力に切り替わります。
しかし、ヤフオクの商品説明やツイッターでは半角キーを押してもローマ字入力になりません。
これはできない商品なのでしょうか??
携帯(アンドロイド・priori2)とxperia Z3tabletを使っています。
ちなみに価格コムのこの文章はローマ字入力ができました。
同じ症状の方で、改善したかたがいらしたら、教えてください。よろしくお願い致します。
書込番号:18927635
0点
ASUSのzenfone2というandroidの携帯を使用してこのK480を使っています。
私も最近購入したのですが、同じくヤフオクのアプリですと検索欄に入力しようとすると
英数字になってしまいます。
左上の切り替えを押しても切りかわらず「’」のような文字が出るだけです。
私自身もどこかに解決策がないのかと検索してここに辿り着きました。
私も色々と試しましたが、ヤフオク側の仕様になってしまっているのでは?という結論です。
評価欄や質問欄には普通に入力できましたし、アプリを使わずウェブでヤフオクの検索欄に
入力すれば普通に入力できました。
ツイッターは使わないのでわからないのですが、ヤフオクもツイッターもアプリを使用しての話でしょうか?
アプリを使わずウェブ画面で対応するしかないのでは?と思います。
書込番号:19154112
1点
私は本日このキーボードを購入して使い始めました。
Nexus7(2013),Android6.0で使用しています。
kismethighschoolさん と同じ現象が出ました。
Google検索やGmailでは漢字入力できるのに、
ツイッターでは半角/全角キーを押しても漢字入力ができませんでした。
次の手順で設定することで対処できましたので、その方法を投稿します。
1.キーボードをペアリング・接続しておく。
2.Androidの 設定>言語と入力 の設定画面から、「現在のキーボード」をタップ。
3.「キーボードの変更」画面から、ハードウェアをONにする。
この方法では、物理キーボードで入力中でもソフトウェアキーボードが表示されます。
ソフトウェアキーボードを表示しないようにできないものか、もう少し悩んでみます。
書込番号:19401978
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > Multi-Device Keyboard K480 K480BK [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/26 14:19:58 | |
| 0 | 2025/09/12 15:13:16 | |
| 4 | 2021/11/06 9:53:44 | |
| 2 | 2021/05/17 8:10:14 | |
| 1 | 2020/03/09 3:31:52 | |
| 0 | 2019/11/11 14:50:57 | |
| 0 | 2019/07/20 7:11:25 | |
| 1 | 2019/04/18 20:37:53 | |
| 2 | 2018/08/01 19:01:37 | |
| 3 | 2019/07/19 16:18:38 |
「ロジクール > Multi-Device Keyboard K480 K480BK [ブラック]」のクチコミを見る(全 115件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)








