Multi-Device Keyboard K480 K480WH [ホワイト]
- 接続された3台のデバイスをダイヤルを回すだけで切り替えできる、PC、タブレット、スマホ対応のBluetoothワイヤレスキーボード。
- Windows、Mac、iOS、Androidなど、OSの種類を問わずにタイピングできる。また、各OSのショートカットキーにも対応している。
- キーボード本体にスタンド機能(スマホやタブレットを支えるための溝)を備えており、快適な角度でタイピングや画面確認ができる。
Multi-Device Keyboard K480 K480WH [ホワイト]ロジクール
最安価格(税込):¥5,500
(前週比:±0 )
発売日:2014年 9月12日

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2015年2月16日 12:20 |
![]() |
6 | 3 | 2015年1月10日 10:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Multi-Device Keyboard K480 K480BK [ブラック]
iーPad mini2 をさして 使用。@を おしても 右隣の{ が 印字される。サポセンに問い合わせると
Shiftと 2を押せば @ が 出るのでそれを使うよう指示有り。本機は 其のような 仕様ですか??
one touchで @ がでないのは 不便。
1点

iOSの仕様です。
過去スレッドに書き込みがあります。詳しくはそちらを読んでください。
書込番号:18372880
0点

多分、Mac OS X、iOS 用としてペアリングする、又、右上のスイッチで切り替える、
そこら辺の操作をすれば、濃い刻印なら刻印通り入力できる筈じゃないかと…。
ロジクールBluetoothマルチデバイス キーボードK480イマージョンガイド | ロジクール
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/manuals/k480-immersion-guide
ライターコヤマタカヒロの速攻レビュー ワンタッチでPCとスマホ/タブレットが切り替えられる
「Bluetooth マルチデバイス キーボード K480」を試す! | ロジクール
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/promotions/11685
・接続した機器間をスムーズに切り替えられる
>数字の「2」キーをシフト入力した場合、WindowsやAndroid環境では「”」になるのに対して〜
の部分を参照。
まあ、サポートするのも人間、間違い、当たり外れもあると思う。
(それと、以前のスレで閉じられるものは、マナーを守り閉じて置きましょう。
http://help.kakaku.com/community.html?id=QA000099 )
書込番号:18372995
1点

パッケージの「ご使用の際には」の紙: 「‐キートップ上にグレーで丸く表記されている記号はiOS上での使用時に表示される記号です。」
Funiculi Funiculaさんの2リンク先の記述に誤りがあり、[紙と]サポート係が正しい
書込番号:18374916
1点

「Mac OS X、iOS 用としてペアリングする、又、右上のスイッチで切り替える、
そこら辺の操作をすれば、濃い刻印なら刻印通り入力でき」たりはしません
書込番号:18482994
1点



キーボード > ロジクール > Multi-Device Keyboard K480 K480BK [ブラック]

返信ありがとうございました。いろいろ試行錯誤した挙句やり方を見つけましたので投稿させていただきました。
「all opt」キーを押しながら数字キーを押すと変換候補の中に全角数字が出てくるので、それで解決としました。
「all opt」キーを押しながらだと、日本語変換の状態のまま、英数が打てます。
書込番号:18354361
2点

ご自分で解決法を見つけられてよかったですね。
書込番号:18354403
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





