このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2021年12月12日 21:18 | |
| 7 | 8 | 2018年3月9日 14:31 | |
| 9 | 5 | 2017年6月29日 22:23 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
その他カメラ関連製品 > ベルボン > QRA-4
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07MKLYV34/
上記商品に取り付けできますか?
シューベースの取り付け部分は通常直接カメラのネジに取り付けるようになっています。
こちらのシューベースをそのままネジの突起に取り付けできますか?
0点
この製品のねじ穴もリンク先のくねくね三脚のねじも同じ径(UNC1/4)ですから
直接取り付けられます。
書込番号:24490899
1点
マチマチマーチさん こんにちは
ベースの部分の取り付けネジは カメラ本体についている三脚ネジ穴と同じ径ですので カメラに取り付けることが出来るのでしたら クイックシューのベースも取り付けることが出来ます。
書込番号:24490965
1点
その他カメラ関連製品 > ベルボン > QRA-4
QRA-4
https://www.velbon.com/jp/catalog/accessory/qra4.html
クイックシュー43 x 28
本体60 x 51
ただし水平器があるので51の寸法はその部分の出っ張りが大きいと思います。
QRA-3
https://www.velbon.com/jp/catalog/discon/accessory/qra3.html
クイックシュー31 x 22
本体62 x 38
QRA-3は下に広くなる台形型なので、実際の寸法はもう少し長くて幅広だったと記憶しています。以前PHD-31Qを使用していました。
用途にもよりますが、3のクイックシューはネジ頭は溝で専用工具やコインが必要、それでも重い機材は動いてしまって苦労しました。ゴムが滑りやすかったです。
QRA-4付属のクイックシューはネジ頭にツマミがついているようですので、手締めでもQRA-3よりはしっかり固定できそうです。
ただし、クイックシューのみを追加する場合はツマミなしのものもありますので注意が必要です。
書込番号:21646425 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
サルbeerさん こんばんは
QB-3 の方は アマゾンなどのサイトで大体のサイズが 横44×縦31×高さ7mmと書かれていますが QB-42の方は 寸法が出てこないので 見つけることが出来ませんでした。
でも プレート自体は 見た感じだと短編で40o位は有りそうです
書込番号:21646495
1点
有難うございます。
やはり、ベルボンのCubeにQRA-4は大きすぎるですかね?
書込番号:21660190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
サルbeerさん 返信ありがとうございます
>ベルボンのCubeにQRA-4は大きすぎるですかね?
大きいかは 判断しにくいのですが QRA-4とQRA-3プレート自体の大きさは違いますが シューベースの方の大きさ幅はあまり変わらず
奥行きは水準器の出っ張りとシューの受け部分が正方形になったため 幅が少し増えた分 大きくなったことは気になりますが
重さはあまり変わっていないので QRA-3でOKでしたらQRA-4でも大丈夫だと思います
書込番号:21660248
![]()
1点
>もとラボマン 2さん
有難うございます。お手数ですが、QRA-3と4のシューベースのサイズを高さも含めてご教示頂けませんでしょうか?シューに関してもご教示頂けますと幸いです。
書込番号:21660735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>サルbeerさん
使用用途にも依りますよね。コンデジなのか、頑張ってエントリー一眼を載せるのか?
シューの寸法は似たようなものですが、台形の形状のため、QRA3は寸法よりカメラに接触する面積は小さいです。
ということは、接触する面積が大きいQRA4のほうがしっかり固定できそうです。
ベースの大きさはあまり変わらないので、運用上はほとんど差はなさそうです。
上記コメントで各型番のURL貼ってありますよ。
書込番号:21660826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
サルbeerさん 返信ありがとうございます
QRA-3
https://www.velbon.com/jp/catalog/discon/accessory/qra3_manual.pdf
QRA-4
https://www.velbon.com/jp/catalog/discon/accessory/qra3_manual.pdf
上の仕様を見て判断するしかないのですが QRA-3の方は シューがプレート内に収まる為 幅62o 奥行き38o 高さ15o位だと思います。
QRA-4の方は はっきりした寸法が出ていませんが プレート込みで 幅60o 奥行き51o(水準器込み) 高さ20o プレート部分のカメラ台の大きさが 43o×28oですので 水準器無しの幅が 40o前後に有ると思いますが
気になるところが QRA-3の高さが15oに対し QRA-4の高さが20oと5oしか違わないので もしかしたら 高さ20oはプレートなしの寸法かもしれません。
でも 大きさの差は少ないですし 重要な重さの方も差は少ないので 問題になるのはやはりQRA-4プレートが飛び出している部分の高さと プレート自体の大きさの違いをどう考えるかだと思います。
書込番号:21660847
![]()
1点
有難うございます。
QRA-3とcubeを所有しているのですが、cubeがディスコンになったので、二つ目のcubeを買ったのです。
そうしたら、QRA-3もディスコン。
この際、QRA-4を二つ買うか悩んでいます。
カメラはE-M10です。
それにしてもベルボン、シューベースのディスコンは分かりますが、シューの規格を変えないで欲しいです。長く使いますし、それで全システムを組む人もいるのですから。
書込番号:21661517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
その他カメラ関連製品 > ベルボン > QRA-4
サルbeerさん こんにちは
http://www.velbon.com/jp/catalog/accessory/qra4.html
上のQRA-4のホームページ見ると シューがQB-42になっていますが 先ほども貼った 下の 縦位置ブラケットの使用を見ると BR-Mの中に書かれている 取付可能な三脚 (互換クイックシュー)を見ると QB-42/QB-32が有りますので使えると思います。
http://www.velbon.com/jp/catalog/accessory/brm_manual.pdf
書込番号:20999016
![]()
2点
>サルbeerさん
QRA-3は、QB-3のシューであり、このシューの形状は長方形になっています。
QRA-4は、QB-42のシューであり、このシューの形状は正方形になっています。
QB-32は、QRA-3に装着するQB-3と形状が異なり、一部の三脚で使われているシューであり、QB-42のシューと互換性があるようです。
なので、QRA-3とは互換性はないと思います。
書込番号:20999043
![]()
2点
結局、互換性なしとの結論でしょうか?
書込番号:21004200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
サルbeerさん 返信ありがとうございます
>結局、互換性なしとの結論でしょうか?
分かり難くてごめんなさい QRA-4とQRA-3では相互性が無いので BR-M使うのでしたらQRA-4が必要だと思います。
書込番号:21004216
![]()
1点
>もとラボマン 2さん
有難うございます。
互換性なしですね!
書込番号:21006045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)







