-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
-
XBA
- イヤホン・ヘッドホン > XBA
- カナル型イヤホン > XBA
XBA-100
真鍮ハウジングを採用したBA型イヤホン

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-100
XBA-Z5、A3〜A1の陰に隠れがち?なこの機種の音も非常に気になっています。
噂によるとXBA-10よりもより中高音の鮮明さが上がったとか・・・
9990円と手に入れやすい価格帯でもあるので、XBA-10よりも少し高くなっていますがその分期待度も大きいです!
XBA-10と比較してみた方の感想是非お願いいたします!!
書込番号:18013255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね、中低音のボリュームはそのままに高音の鮮鋭度がかなり増していてちょっと刺さり系の音かなと。ortofonのBAが好みの人には朗報かもしれないです。
僕としては同一BAユニットを搭載していると思われるハイブリッドのXBA-A1や現行シングルBAのXBA-10の方がバランス良く聞こえます。
書込番号:18013412
0点

今、してます。
又、返信させて頂きます。
書込番号:18013515 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

sumi hobbyさん、こんばんは!ありがとうございます!
少し刺激的な音になりましたか!それはそれで楽しいかもしれませんね(*^^*)
と言うことは少し中高音に寄った音ですか、、、
XBA-10のバランスはかなり良くて気に入っていましたのでちょっと悩みます(笑)
XBA-10よりも解像度は上がっている感じだったでしょうか?
書込番号:18013635 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フェニックス7さん、こんばんは!よくお世話になっております!
ぜひお願いいたします!
書込番号:18013641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガラっぺさん こんばんは。
では、まず私の感想から…
低域、中域、高域と何ともバランスの取れた元気系のBA機ですね。本当にビックリしました。これがこの値段!?みたいな感じでコストパフォーマンスはかなり高いと思いましたね。グッドジョブ!!的な出来ですよ。この価格帯からすると…
どうしても、今回発売されるZ7、Z5、A3に注目が集まりがちですが、素晴らしい出来だと思います。
XBA-10は、大分前に何度か試聴しましたが、今となっては低域が弱いイメージでやめといた記憶しかないですが、低域もバランス良く出ていましたよ。
これは、さっと詳細に目を通しただけですが、シングルBAなのかな!?
だとしたら、シングルとは思えない位、低域、中域、高域がバランス良く出ていてSONYのチューニング技術の高さを感じさせるBA機だと思います。
本当に素晴らしい出来だ思いました。
書込番号:18014468
11点

フェニックス7さん、こんばんは!
返信ありがとうございます!
XBA-100かなり好印象ですね!欲しくなっちゃいました(*^^*)
新型リニアドライブBAドライバー、かなりの実力ですね!
XBA-10は10で気に入っていましたし、低音はやっぱりBAだからと割り切っている面も少なからずあったのですが、それが克服されてるとなると!ある意味最強な機種だなと今思いました!
はっきりとはわからないですけど、やっぱり真鍮ハウジングの効果なんでしょうか?
私自身EX650を聴いたときに鳴らし込んだあと、その透き通った音と迫力を両立させていたことに驚いた事もあったのでXBA-100も真鍮になった事の恩恵が大きいのかなっと、、、
もう一つだけ気になることがあるのですが、解像感はやはりXBA-10よりも向上してたでしょうか?
XBA-10はやや荒いと感じる面があったので(^^;;
自分で聴きに行けよ!という話なのかもしれないのですが、なかなか行けないので
また宜しくお願いします!
書込番号:18014572 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はっきりとはわからないですけど、やっぱり真鍮ハウジングの効果なんでしょうか?
それは有るかもしれませんね。私もF880シリーズの普段使いにEX650を使用していますから…
そんな印象は、感覚的ですが受けましたね。
EX650のBA機バージョンと言ったら大袈裟かもしれませんが、言われてみればそんな感じもしますね。
それと、質問の解像度ですが、本当に大分前に何度か試聴した程度で、うる覚えですが、解像度はそんなに変わっていない気はするんですけどねぇ〜。 あくまでも、うる覚えな感じの個人的な感想ですが…
そんな感じです。良いには良いので、店頭に並んで試聴出来る日を楽しみにしといて下さい。
書込番号:18014830
2点

フェニックス7さん、本当に色々とありがとうございます!
EX650も予想以上に良かったのでXBA-100もかなり期待しています!
解像感はそれほど変わらずですか!まあ解像度が高ければ良いというわけでもないので聴き疲れのしにくい気持ちの良い音だったら良いなと想像しています(*^^*)
本当に色々と助かりました!
ありがとうございました!!
おやすみなさい!
書込番号:18014967 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





