-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
-
XBA
- イヤホン・ヘッドホン > XBA
- カナル型イヤホン > XBA
XBA-100
真鍮ハウジングを採用したBA型イヤホン

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 4 | 2016年5月12日 21:46 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2015年9月22日 11:12 |
![]() |
8 | 2 | 2014年10月23日 04:45 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-100
現在xba-100を使っているんですが、筐体とコードの継ぎ目をカバーするゴムが裂けたり、筐体に隙間が空いてきたりと、あまり長く使える状態ではなくなってきました。
そこでxba-100の次を探しているのですが条件として、
・xba-100に似た音(シングルba)
・シュアがけができる
の2点です。
あとできれば1万円前後で抑えたいのですが、オススメなイヤホンがあれば是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:19757569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

XBA-100はシングルBAの中でも独特な高音が際立って強調されているような感じの音だと思うので、似た音のシングルBAというと思い当たりません。
もう少し価格帯が上の、高音寄りといわれるシングルBA(例えばe-q7とかer4とか)でもこういう感じの音はしないような気がします。
価格帯が下のものもそうで、もう少し全体がマイルドな感じがすると思います。
ソニーの下位機種のシングルBAだと多分駄目なんだと思うし。
しいていうならATH-CKB70が一番近いように感じます。
これ、形状からはシュアー掛け出来なそうですが、レビューを見てみるとシュアー掛けで使ってる人もいるみたいなんで、出来ない事もなさそうですよ。
書込番号:19757813 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どのイヤホンが似てるかといわれればfinalのheavenUやWあたりかと思いますが、shure掛けはできなくはないですが無理あるかな…
あとは強いて言うならエレコム AQUA EHP-BA100あたりですかね…。まぁこちらもshure掛け専用ではありませんがheavenシリーズよりはしやすいかな。
書込番号:19758658 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

XBA-100は中高域の透明感に特化していて、低音は少し苦手な機種ですね。
そういった点では、他にも挙がってますがheaven Uが一番近い音だと思います。
書込番号:19767791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハブリッドになるけど100と同じくBAがフルレンジシングルのXBA-A1は?
製造終了してますが1万円くらいで手に入ります。
100とほぼ同じBAを使ったバイブリッドなので低音特性のみ改善した感じです。
書込番号:19869870
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-100
3日ほど前に購入したものです。
ステレオイヤーレシーバーと書かれた取扱説明書に、ヒントとしてシュアー掛けのイメージ図が載っているのですが
この機種でのシュアー掛けはケーブルや本体に負担があるのではないかと不安です。教えてください。
また、真鍮のお手入れはどのようにすれば良いか教えて頂けると有難いです。
長文失礼しました。
書込番号:19160945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ワイヤータイプと違って多少負荷はかかるとは思いますが、使い方次第?
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/003019000005/price/
こういった商品に類似するものも幾つかあったと思いますので試されてみても良いかも。
書込番号:19161112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種、シュア掛けして使っています。
本体に繋がるブーツ部分の長さがちょうど良い感じで、ケーブルが変に折れることなく、自然な曲線で耳の上に這わせることができていますので、さほど負荷はかからないように思います。ケーブル自体もしなやかで良質ですし。
でもま、耳の形や大きさは人それぞれですので、あくまでも私の場合、ということで。
真鍮の手入れは、気が向いた時にメガネ拭きクロスでクルクル撫でる程度。ノズルに緑青が浮くのだけは避けたいので、たまにイヤピース外して拭く。そんな程度です。
書込番号:19161210 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>丸椅子さん
御早いご返事ありがとうございます
家電量販店などでイヤーフックを試し付けしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:19162163
0点

>Moto-yaさん
ご返事ありがとうございます。
なるほどです…人の耳の形はそれぞれなので、一概には言えないけれど ブーツ部分から先のコードが自然な曲線を描いていれば良いということですね。 あまり負荷がかからないように丁寧に使っていきたいと思います。
お手入れについては、クロスでノズル部まで拭いていきたいと思います。
丁寧な御返事ありがとうございました。
書込番号:19162182
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-100
XBA-100の売れ行き次第ですかね…?
ドライバー数増えると筐体でかく、重く使いにくくなりそうな実用面での不安はありますが。
書込番号:18081264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SONYに限らずですが、主要新製品はこの秋のタイミングに発表されます。(勿論他のタイミングに発表されるものもありますが)
また最近のSONYはハイブリッド型に傾倒しています。
なので私は個人的に見込みは薄いと推測します。
書込番号:18081635
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





