ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ Bluetooth:○ ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDの価格比較
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのスペック・仕様
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのレビュー
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのクチコミ
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDの画像・動画
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのピックアップリスト
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのオークション

ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年11月中旬

  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDの価格比較
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのスペック・仕様
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのレビュー
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのクチコミ
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDの画像・動画
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのピックアップリスト
  • ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD

ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD のクチコミ掲示板

(112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDを新規書き込みストラーダ 美優Navi CN-RS01WDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothでの音楽 トヨタ用ハーネス

2015/05/14 22:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD

スレ主 江戸やさん
クチコミ投稿数:355件


こちらの機種を新たに購入する中古車(H17年製アルファード)に取り付けたいと思っているのですが、
Bluetoothで接続して音楽を聞いた場合、CDに焼いたMP3を聞くのと遜色ない位の音質で
聞けるものでしょうか。主観で結構ですので、Bluetoothで音楽を楽しんでいらっしゃる方、ご意見頂けますか。
また、音質を気にするのであれば、CS-LUB200Dケーブルを取り付けておくべきでしょうか。
ちなみに、ナビの取り付けは車両購入店にお願いする予定でいます。

また、この機種はトヨタ用のハーネスが同梱されていない、とこちらのサイトから知りましたが、
下記商品を購入すれば良いのでしょうか。

エーモン 2202 オーディオハーネス トヨタ・ダイハツ車用(10P・6P)
(アマゾンのURLを貼りたかったのですが、長すぎるのか投稿が認められませんでした)

ステアリングオーディオスイッチは使いたいと思っておりますが、こちらに関しては下記サイトに
http://panasonic.jp/car/guide/controller.html

CN-RS01WDの記載があり、該当車両は○となっていますので、別途ケーブル等は必要無い、と理解しましたが
もし誤認があれば、どなたかご指摘頂ければ幸いです。

書込番号:18776607

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2015/05/15 00:50(1年以上前)

>Bluetoothで接続して音楽を聞いた場合、CDに焼いたMP3を聞くのと遜色ない位の音質で聞けるものでしょうか

本機のBluetoothのスペックには一切コーディックに関する記述がありません。
この事は、Bluetoothでのオーディオ再生にはSBCと言う標準コーディックのみの対応と言うことを示しています。
音質面でこのSBCはとりあえず鳴らすことを目的とした程度のもので、評判のよい形式ではありません。
ですので本機でのBluetoothによる音楽再生に音質面ではあまり期待できません。

Bluetoothでもある程度の音質が期待できるのはAACやaptXなどの形式を採用する製品です。
カーナビではケンウッドの上位モデルくらいしか採用例はありません。(Z系にSBC/AAC/aptX、X系はSBC/AAC)
高音質を謳うサウンドナビやサイバーナビでもSBCのみです。



>また、音質を気にするのであれば、CS-LUB200Dケーブルを取り付けておくべきでしょうか

上述の通りです。
より高音質を求めるのならメモリーデバイスでの再生が望ましいと言えます。
本機ではSDカードでの再生も可能ですので、必ずしもUSBケーブルが必要というわけではありません。
ですが汎用性のあるインターフェースであり、後から施工するには本体脱着の必要があることから、同時取り付けされた方が何かと都合が良いと思います。



>トヨタ用のハーネスが同梱されていない、とこちらのサイトから知りましたが…

ワイドコンソールがトヨタ/ダイハツ限定ではなく他社での採用例が増えてきたことが背景にあるかと思います。
おかげでワイドモデルでありながらトヨタ車にすらポン付けができなくなってしまいましたね。

で、スレ主さんの調べたハーネスキットはオーディオ用で、ナビ系信号が含まれていません。
信号の接続さえ出来ればいいことなので構わないと言えばそれまでですが、簡単確実な施工という点ではナビ信号も取得するキットの方がいいかと思います。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0CB4QFjAA&url=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2F%25E3%2582%25A8%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A2%25E3%2583%25B3-2450-%25E3%2582%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2587%25E3%2582%25A3%25E3%2582%25AA%25E3%2583%25BB%25E3%2583%258A%25E3%2583%2593%25E3%2582%25B2%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25A7%25E3%2583%25B3%25E5%258F%2596%25E4%25BB%2598%25E3%2582%25AD%25E3%2583%2583%25E3%2583%2588-%25E3%2583%2588%25E3%2583%25A8%25E3%2582%25BF%25E3%2583%25BB%25E3%2583%2580%25E3%2582%25A4%25E3%2583%258F%25E3%2583%2584%25E8%25BB%258A%25E7%2594%25A8%2Fdp%2FB00A726TOM&ei=KMBUVcfKEIi0mAW_1IGICA&usg=AFQjCNEBonUtjZafzeNUq_mEI4slB0OK2A&bvm=bv.93112503,d.dGY
(↑URL 入りますよ。リンク、漢字交じりとかになっていませんでしたか?)



>ステアリングオーディオスイッチは使いたいと思っておりますが……別途ケーブル等は必要無い、と理解しました

ナビからのケーブルを車両配線にエレクトロタップでつなぐ、と言うのが汎用配線でのステアリングスイッチの標準施工となりますが、トヨタ車の車両側配線はたいへん細くエレクトロタップだと施工不良あるいは断線を起こしかねません。
20Pカプラーからギボシ端子への変換ハーネスの利用をお勧めします。
例えばこんな製品→ http://www.street-automotive.com/mr_plus_ah/AH15_16manal.pdf (AH-15の方)

書込番号:18777122

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 江戸やさん
クチコミ投稿数:355件

2015/05/15 07:28(1年以上前)

yanagiken2さん、

詳細なご回答を早々に頂戴し本当にありがとうございます!
お持ちの豊富な知識に圧倒されます。

アマゾンのURLの件はご指摘の通りです。確かに貼り付けた際に商品名が
中に組み込まれていました。yanagiken2さんのURLを見ますと異なっているようですが、
今までそのようなことを一度も意識したことがありませんでしたし、正直
どうやるとyanagiken2さんのようにURLが作成できるのかも理解できておりません。

ステアリングリモコンとの接続に関しましてもご教授ありがとうございます。
AH-15は、なぜかアマゾン上では、ハイフンの後ろにスペースが無いと検索に
引っ掛かってこないようですが、ご指摘の商品を見つけることができました。
ありがとうございます。

アドバイス頂き、こちらを選ぶべきかR300を選ぶべきか悩みますが、週末どちらかで
実機を比較できればな、と考えております(音の良し悪しは店舗でも残念ながら確認
できませんが。。)。

ご教授、ありがとうございました!!!

書込番号:18777496

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2015/05/15 15:07(1年以上前)

>どうやるとURLが作成できるのかも理解できておりません

Googleの検索結果を普通は単にクリックして表示させますね。
ここで"リンクをコピー"とするとあのようなテキストが拾えます。
多分右クリックするとメニューにそのような項目があるはずです。(ブラウザによる)

ツールみたいなものはありますが、ググってリンク拾えばいいだけなんで今の所このままです。

"%25E3%2582%25A8…"の部分が漢字コードが使えない環境に対応するために変換されている部分です。
(ちなみに↑はUnicode(UTF-8)でE382A8=カタカナの"エ"。エーモンの"エ"の部分)
ツールを通せば途中にある"http"以降がAmazonの商品ページのURLになります。
ここまで知ったところで何かの役に立つわけではないんですがね。

書込番号:18778431

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 江戸やさん
クチコミ投稿数:355件

2015/05/15 21:07(1年以上前)

yanagiken2さん、

更なるご教授、感謝申し上げます!
どうぞ、良い週末を!

書込番号:18779416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/12 20:28(1年以上前)

江戸やさん
私は会社の車に1万円そこそこのケンウッドのデッキで聴いてますけど、ブルートゥースかなりいい音しますよ(^^)
CD、USB、FMどれもいい音するけどブルートゥースの音質が明るく一番音が広がります。

ちなみに音源はYouTubeでの80年代楽曲が多いです。
スピーカーは純正のドアスピーカーにチューンナップツィーターを追加で設置して聴いてます。

詳細はケンウッドU350BTにレビューしてるので、良ければ参考にしてみてください。

書込番号:19951348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD

スレ主 smilepandaさん
クチコミ投稿数:13件

某オークションにて手に入れたのですがマイクが付いてなかったので探しています。

ジャック部分がモノラルタイプなのか、ステレオタイプなのかが判れば助かります。

それと、このマイクはハンドフリーで電話の応対が出来る為の物でしょうか?

また、ナビ自体にも使うことがあるのでしょうか?

合わせて判られる方教えて頂ければ助かります。


ちなみに型番は「 L0CBBY000014 」だということはネットで判りましたが写真が無く困っています。

書込番号:19395261

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3449件Goodアンサー獲得:233件

2015/12/12 01:07(1年以上前)

smilepandaさん
こんばんは

マイクの型番「 L0CBBY000014 」は2,000円ぐらいであるようなので買っちゃった方が早いような気もしますが?

機能面は取扱い説明書を読めばある程度わかると思います。
取付説明書には写真はありませんがマイクの絵は載っています。
ハンズフリー通話にも使うマイクのようです。
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/index.html#sd

書込番号:19396250

ナイスクチコミ!0


shu6554さん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:36件

2015/12/12 09:01(1年以上前)

〉ジャック部分がモノラルタイプなのか、ステレオタイプなのかが判れば助かります。

取り付けの時に確認してないので、わかりません。

〉それと、このマイクはハンドフリーで電話の応対が出来る為の物でしょうか?

Bluetooth接続したスマホのハンズフリー通話に使います。
また、ドライブパスで音声での行き先検索にも使います。が、Bluetooth接続されていれば、スマホのマイク部分に向かって話せば行き先検索はできます。

最初は面白がって行き先検索をしていましたが、今はメインの使用はハンズフリーだけですね。

書込番号:19396628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2015/12/12 19:31(1年以上前)

手元にCN-RX01Dのマイクがあるので写真添付します。
モノラルでした。

書込番号:19398138

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 smilepandaさん
クチコミ投稿数:13件

2015/12/12 20:02(1年以上前)

>かわしXJさん

写真までアップして頂き大変有り難う御座いました。

モノラルジャックという事が判って助かりました。

回答頂きました方本当に有り難う御座いました。

書込番号:19398236

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エブリーワゴン

2015/10/28 13:28(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD

スレ主 toyoceanさん
クチコミ投稿数:11件

2014年式のエブリーワゴンには、装着可能でしょうか?
CN-RS01Dでないと、入らないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19266924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2015/10/28 14:05(1年以上前)

toyoceanさん
スズキ車は、 CN-RS01WDWじゃ入りませんよ。
http://panasonic.jp/car/navi/200mmWIDE/

書込番号:19266991

ナイスクチコミ!1


スレ主 toyoceanさん
クチコミ投稿数:11件

2015/10/28 14:53(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます!
助かりました!m(__)m

書込番号:19267055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2015/10/28 17:45(1年以上前)

64エブリイの場合はナビ周囲のパネル(左右エアコン送風口のナビ側)に干渉するので、そのままでは取り付けできません。

周囲のパネルを少し切り取れば(カッター等)取り付け可能で、入ります。(金具固定ネジ等も工夫が必要です)
がんばればなんとかなります。8インチナビでも、なんとかなります。

例、ビートソニック様。 エブリイにトヨタ純正ナビ取り付け。
http://www.beatsonic.co.jp/accessories/wda2.php

書込番号:19267402

ナイスクチコミ!0


スレ主 toyoceanさん
クチコミ投稿数:11件

2015/10/28 17:51(1年以上前)

ありがとうございます。
そのままで付く、RS01Dにしようと思ってます。

書込番号:19267418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/10/28 22:38(1年以上前)

oyoceanさん

現行(2015年モデル)ではなく、旧型のエブリーワゴン2014年式でしょうか?
現行モデルならば200mmワイドナビも別売りの部品を使う事で取付は可能なのですが
旧型ならば、やはり180mmの普通サイズのナビしか取付は出来ません


>艦船模型マニアさん
>スズキ車は、 CN-RS01WDWじゃ入りませんよ

確かに2014年式のエブリーワゴンには取付出来ませんが
スズキ車でも200mmワイドモデルが取付可能な車種が増えましたし、200mmワイドが標準の車もあります(新型ソリオ)のでその書き方だと語弊がありますよ。

書込番号:19268350

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 toyoceanさん
クチコミ投稿数:11件

2015/11/07 18:07(1年以上前)

ありがとうございます。
加工が面倒なんで、180mmタイプにしました。>北に住んでいますさん

書込番号:19296430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入時の地図データについて

2015/10/21 07:38(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD

スレ主 Mr.Dfさん
クチコミ投稿数:35件

教えてください。

この製品を購入したいと考えておりますが、現在購入した場合の地図データは、いつの時点のものなのでしょうか?
製品発売日が2014年11月中旬ですので、それ以前のデータと言うことでよろしいでしょうか?
購入したら、とりあえずデータ更新が必要かどうかと思いましたので、質問させていただきます。

よろしくお願いします。

書込番号:19245661

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2015/10/21 07:54(1年以上前)

Mr.Dfさん

CN-RS01WDの地図データは国道や都道府県道は2014年2月、高速道路は2014年4月のデータを使用しています。

ただし↓のように更新地図データは3年間ダウンロード無料です。

http://panasonic.jp/car/navi/products/RS01/

書込番号:19245685

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:442件

2015/10/21 08:27(1年以上前)

現時点で2016年度版の無料全地図更新は可能ですが、全更新は3年の期間中一度だけですから注意が必要です。

書込番号:19245745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shu6554さん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:36件

2015/10/21 10:25(1年以上前)

今月CN−RS01Dを購入しました。
2ヶ月に1回更新のある差分更新(部分更新)地図は50mスケール以下の地図は更新されませんが、2015年8月分で更新された部分の地図を見ると100mスケール以上の地図では当然道路が入っていますが、50mスケール以下の道路も添付写真のような感じで入っています。当然、ルート検索した場合、その道路が考慮されたルートを引きます。

なので、全地図更新は2017年12月の〆切り前に行って、それまでは部分更新で使って行こうかと思っています。

書込番号:19245969

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/10/21 13:11(1年以上前)

最近のパナソニックは地図更新が微妙になりました

3年間で1回だけの全地図更新が無料です(部分更新は可能)

地図を気にするのでしたら、新型の02を購入された方が結果安上がりかも知れません。

書込番号:19246358 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.Dfさん
クチコミ投稿数:35件

2015/10/24 09:27(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>ポン吉郎さん
>shu6554さん

ありがとうございました。
常に最新情報が入っているわけではないのですね。
購入したら、まず、更新を行いたいと思います。

>北に住んでいますさん
新型の02型ですが、近くの大手量販店では74,800円で販売していました。
始めは01型かと思いましたが、02型でしたので、かなり悩んでいます。
新型で、地図更新もこれから3年と考えると、新型の方が安くなるかもしれません。

皆様ありがとうございまた。

書込番号:19254780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

新型シエンタナビレディと社外ナビの相性

2015/08/22 07:32(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD

クチコミ投稿数:11件

新型シエンタにこのナビを採用したいと検討しています。メーカーオプションのナビレディパッケージをつけていますが、形式を伝えディーラー取付を希望していたらトヨタもパナソニックも取付実績がないため、ステアリングおよびバックカメラと連動出来るか分からない、必要な部品も何か確定ではないから、無難に純正ナビにしてみてはとディーラーに言われ困惑してます。このナビのスペックとコストパフォーマンスに魅力を感じてますが、ステアリングとバックカメラ連動を考えるとこのナビは諦めてディーラーオプションナビしか選択肢がないのかと凹んでます。このナビとステアリングとバックカメラ連動を手にする方法があれば、教えてください!

書込番号:19072271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/08/22 08:21(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000793298/SortID=18989187/ カメラに関する過去スレ


http://panasonic.jp/car/guide/controller.html
ステアリングスイッチに関してはパナの対応表には載っていませんが
トヨタ車の仕様がそうそう変わる事は無いと思いますので問題無いと考えます(大きく変わると純正ナビも対応出来ない)


私も付けた訳では無いので保障はしませんが、大丈夫とは思います。

書込番号:19072345

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2015/08/22 08:56(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございます。ご教示いただいたパナのリンク先を確認したところシエンタ発売日以前の情報だったので、パナに次回情報更新予定を聞いてみます。

書込番号:19072423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/08/22 10:01(1年以上前)

http://pioneer.jp/carrozzeria/support/steering_remotecontrol/index2.php#sr01

ちなみに、パイオニアでは新型シェンタの対応が既に出ています(アクアと同じ仕様ですね)。

書込番号:19072558

ナイスクチコミ!4


おうしさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:6件

2015/08/22 11:12(1年以上前)

私個人の見解ですがこのナビで
ステアリングとバックカメラ連動でしたら問題ないと思います
バックカメラ連動つーても、ナビがバック認識してカメラモードに切り替わるだけですから。。。
ステアリングスイッチもまず問題ない思います
北に住んでますさんの言う通り、トヨタのシエンタだけSW仕様が変わる事はまずない事なので
繋ぎさえ合ってれば良いわけです

自身やディーラーで取り付け出来ないのなら、最安店で購入して、オートバックスに取り付けだけお願いするのが良いかもね
変換ケーブルやらブラケットを買う必要がありますが、オートバックスにお願いしちゃえばいいかも
事前に要確認ですが

書込番号:19072746

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2015/08/22 11:30(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>おうしさん
情報提供頂きありがとうございます。パイオニアは既に情報更新しているんですね!パナは問い合わせしても、分からないの一点張り。アクアやノアと同じ仕様だと適合可能になりそうですね。お二人からの情報で希望が持てました、とはいえ、他の取付店にも確認してみます。ありがとうございます。

書込番号:19072785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件 ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDの満足度5

2015/08/23 22:08(1年以上前)

当方もシエンタハイブリッド納車待ち、
本ナビ+トヨタ純正バックカメラとの組み合わせで使おうと画策しています。

--------------------------------------------------------------------------------------------------
◯純正バックガイドモニター TSSC付き SR7X 33,480円

◯(例えば)データシステム RCA003T 変換 \3,000-

パナソニックのナビ側はRCA端子という黄色い映像信号で端子が来ているので
トヨタ純正バックカメラの4Pin端子をRCA端子に変換すれば良いはずです。

但し 純正のようにステアリング連動のバックガイド線は出てきませんが
投影画像に固定される形でのガイド線は(ナビ側の機能として)出ると思います。
(ハンドルを右に左に切っても動かない線のみ表示される、ということ)

そして、この固定ガイド線は前後調整が個別メニューで設定できるようです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------

当方はまだ実践していませんが、このプランでディーラーさんに
「装着可能と思います」と返答頂いているので、それなりに目処があると思っています。

書込番号:19077645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/08/23 22:33(1年以上前)

>戦略工学さん
ディーラーから、多分、大丈夫との回答もらい、ナビとETC同時取付済で納車してもらえそうです。ナビは持ち込み、ETCは純正を発注。バックカメラは参考程度で目視重視なのでガイドラインの必要性はあまりなく、ディーラーオプションカメラかナビレディカメラで一瞬迷いましたがナビレディが安くステアリングスイッチ付に軍杯が上がり、ナビレディにしました。納車は9月1週目を予定です。HV車は初めてなので楽しみです、取付結果、アップしたいと思います。

書込番号:19077725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/09/06 08:13(1年以上前)

昨日、無事納車されました。ナビもステアリング連動、バックカメラともにOKでした。ディーラーが外注で取付させたため、バックカメラ用の追加部品を探したりと作業に時間がかかった為、工賃も見積額の倍かかったのは誤算でしたが、ナビはDO以上で大満足です!回答頂いた皆さま、ありがとうございます!

書込番号:19114908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/09/08 23:38(1年以上前)

横から失礼します。
このたびは納車おめでとうございます!


ひとつお聞きしたいことがありまして、
シエンタのステアリングスイッチの音量、モード切替、選曲等々・・・
全スイッチが、それぞれ問題なく機能するのでしょうか?

(カロッツエリアさんのところですと、音量のみしか操作できないとか悲しいことを回答されてしまうので・・・)

ここの条件でナビを選ぶと、残るはアルパインさんのところになるのかなというところでして
私的には重要なポイントだったりします><

書込番号:19123369

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2015/09/09 00:08(1年以上前)

>appleseed.さん
取付時には多々ご苦労があったようですが、
今のところステアリングスイッチの音量だけではなくモード(TV→ラジオ→CD→BLUETOOTH)やTVやラジオなどのチャンネル切り替えも支障なく出来てます。走行時のTVは見れません、個人的にはその方がいいので。
あと、バックカメラのガイドラインはDOカメラのような曲線ラインはなく、直接のラインが表示されますが、なぜか少し斜めっており、表示通りに停めると、斜めって停まってしまいます。個人的には、ガイドラインありきで駐車していないので問題視してません。

書込番号:19123484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2015/09/09 00:25(1年以上前)

appleseed.さん

>音量のみしか操作できないとか

このような仕様になっているのは現行モデルではノア/ヴォク/エス兄弟のみです。(インフォメーションディスプレイ用)
この場合でも別途切換機を取り付ければ操作可能になります。(アルパインを含む数社から出ている=ナビをアルパインに絞る理由はない、と言う事)

シエンタの場合、新仕様の28Pカプラーに変わっているだけで、スイッチの仕様は一緒。
スタンダードな5キーとして使えます。
この28Pを従来仕様の20Pにする変換ハーネスも純正部品としてディーラーにあり、商談次第でサービスしてくれますよ。
DOPナビもこれ無しには繋がりませんから、入手も容易なはず。
社外品でも同様の製品はありますがなぜか純正品の方が安いし、無償になる可能性もありますから、ディーラーに相談してみて下さい。

書込番号:19123525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/09/09 09:33(1年以上前)

>スムチー大好きさん
>yanagiken2さん
ご回答ありがとうごさいます!
よほどのことがない限り現状のスイッチ類は全て使えるようなので
特定のナビにこだわる必要はない事が分かりました。

おかげさまで選択の幅も広がるので、
ショップ巡りも捗りそうです!

改めましてありがとうございました!m(_ _)m

書込番号:19124137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのオーナーストラーダ 美優Navi CN-RS01WDの満足度3

2015/10/14 13:07(1年以上前)

自分も新型シエンタにこのナビを取り付けようと思っています。
そこで、質問ですが。
ナビ本体の他になにか必要な部品があると思いますが、
取り付け費用と合わせて部品代がお分かりでしたら、
教えていただけますでしょうか

書込番号:19226254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/14 13:14(1年以上前)

スムチー大好きさん

無事装着されたようでおめでとうございました。
参考になります。

書込番号:19226268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/10/14 20:44(1年以上前)

私の場合、当初、工賃は17000円程度と言われディーラーに依頼しましたが、バックカメラが表示されないため、別の部品が必要だったらしく、最終35000円となり、ぼったくられた気分でした。でも、納車時にナビ付だったのは精神的に楽だったので結果オーライですね。

書込番号:19227185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDのオーナーストラーダ 美優Navi CN-RS01WDの満足度3

2015/10/15 07:13(1年以上前)

工賃 倍額?は、きびしいですね。
それでも純正ナビを付けるのよりか、かなり安くできそう。
参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:19228376

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

どれくらい値下がりすると思いますか?

2015/09/05 15:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD

クチコミ投稿数:88件

こんにちは。

10月に後継機が発売しますね!
そこで型落ちになるのでもう少し安くなるかなーと思ってるんですが、皆さんはどれくらい値落ちすると思いますか?

書込番号:19112849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2015/09/05 15:58(1年以上前)

わかったら神。

書込番号:19112960

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/09/05 15:58(1年以上前)

もう底値でこれ以上下がる前に安値の在庫が切れて
高値の在庫店がトップにでてきて値上げされたと叫びそうだね。

書込番号:19112962

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件

2015/09/05 16:12(1年以上前)

>yanagiken2さん
いや、先輩方なら膨大なデータをお持ちかと(^-^;

>働きたくないでござるさん
この辺りが底値ですかー。
有難うございました。

書込番号:19112992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD」のクチコミ掲示板に
ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDを新規書き込みストラーダ 美優Navi CN-RS01WDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD
パナソニック

ストラーダ 美優Navi CN-RS01WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年11月中旬

ストラーダ 美優Navi CN-RS01WDをお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング