


ETC車載器 > パナソニック > CY-DSR140D
どこかで
Z702wと連携させても光ビーコンとかが機能せず
パナソニックのナビでないと使えないとみたのですがどなたか詳しい人教えていただけますか?
書込番号:19376215 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たけっし〜さん
↓の<オプション機能(別売オプション)>の3.ナビゲーション機能を拡張できる「光・電波VICSビーコンユニット」のところをご参照下さい。
http://www.kenwood.com/jp/newsrelease/2015/20150204_07.html
下記のような説明がありますから、CY-DSR140Dの光ビーコンは機能するでしょう。
対応するDSRC車載器(パナソニック株式会社製「CY-DSR140D」、株式会社デンソー製「DIU-B040」)を接続した場合、DSRC車載器側の光ビーコンを使用します。
書込番号:19376276
0点

>スーパーアルテッツァさん
早速ありがとうございます❗
これから見てみます
アトレーワゴンを中古で買ったので
Z702wの取り付けを考えています
他にもスピーカーはどれにして17センチのスピーカーはなんとか付けられないかとか思っています
何か情報あったらまた教えていただけますか
ありがとうございました❗
書込番号:19376530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たけっし〜さん
↓のケンウッドのお客様車種別取付情報ではアトレーワゴンは16cmスピーカーとなっていますね。
https://kcd.kenwood.com/user/index.asp?vid1=2
ただ↓の方のように17cmスピーカー設置例もあります。
http://minkara.carview.co.jp/userid/570324/car/1038175/1783146/note.aspx
書込番号:19376609
3点

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます
参考になります
1センチの違いが自分には判るかがモンダイかな
そんなに違うのかな?
書込番号:19379230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たけっし〜さん
機種により再生周波数帯域は異なりますが、例えばパイオニアのJシリーズなら↓のように1Hz変わるだけです。
http://pioneer.jp/carrozzeria/speaker/custom_fit_sp/ts-j1710a_ts-j1610a_ts-j1010a_ts-6910a/spec.php#tab_menu
ただ、16cmと17cmの両方を聞き比べた事が無いので、音質に差を感じられるかどうかは正直なところ分りません。
書込番号:19379336
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)





