- 炊飯量
-
- 5.5合
- 10合

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 1 | 2015年6月28日 21:10 |
![]() |
6 | 1 | 2015年5月11日 06:27 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


これまで使っていた炊飯器が古すぎるので比較にもならないのかもしれませんが、かなり良さそうです。
日立の炊飯器も内釜のコーティングが剥がれ、水蒸気を抜く部分のゴムが切れたのですが、まだ使えるということで、ずっと使ってきました。
使えるので勿体ないと思いつつも、9000円台の炊飯器があったので購入してみることにしました。結果、正解でした。ご飯は古い炊飯器よりも確実の美味しく炊け、炊飯時間も短縮されました。
なにぶん、古い炊飯器との比較なので情報としてはあまり有効でないかも知れませんが、古い炊飯器を無理して使い続けるのであれば、これに買い換えた方が色々な意味でハッピーになれるといえると思います。
高価な機種はもっと良いのかもしれませんが、古い炊飯器との比較では、これで十分すぎます。
3点

本機だけの特徴でもないとは思うのですが、10年前の炊飯器と比べると、ボタンの反応がとても早くなっているように感じます。10年使った経年劣化のメカニカルな問題だったのかもしれませんが、セットをするのにボタンを連続押ししてもしっかりとついてきます。マイコンのCPUの性能向上なのか、ボタンのメカニカルな構造の改善なのか、はたまた制御ソフトの改善なのかは分かりませんが、ちょっとした感動ものです。
書込番号:18918086
3点



あまり東芝の炊飯器は使ったことはなかったので少し心配でしたが、おいしく炊けてとても満足しています。デザインはとてもシンプルですが実用品ですので、問題ありません。炊飯時には、かなり大きな音で炊き上げます。火力の強さに多少し驚いています。
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





