※ナビ機能はスマホやアプリとの連携が必要です。
このページのスレッド一覧(全43スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーオーディオ > パイオニア > FH-9100DVD
最近、FH−780DVDを購入し、通勤車に取り付け、使用しています。
先日、7型ディスプレイ、Bluetooth、ハンズフリー等、機能がさらに充実したこちらの製品の発売を知りました。
長距離通勤を毎日しているわたしには、ハンズフリーができるこの製品にとても魅力を感じています。
そこで、こちらの製品のカプラーとFH−780DVDのカプラーの形状が同じかどうかを知りたいのです。もし形状が同じなら、配線の手間が省け、本体だけの付け替えだけで済むかなと思ってるのですが・・・。
どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらご教示ください。よろしくお願いします。
書込番号:18013195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本日取り付けしました。
力プラはFH780とは異なる形状です。
おなじくFH780からの乗り換えで、本体交換だけかなと期待してましたがケーブルから交換が必要でした。
書込番号:18014264 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
そうですか・・・形状は異なるのですね。
取り付けで楽ができるかな・・・と思っていたのですが・・・。
迅速なご回答 ありがとうございました。
書込番号:18015182
0点
FH780からの交換とありますが、FH9100の方が画像は綺麗でしょうか?
自分もFH780を付けたのですが、DVDの画像のあらさに不満です。
ネットで見るとFH9100の方が綺麗に見えるのですが、実際どうですが?
書込番号:18015566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ヘッド交換はケーブルまでたどりつく内装ばらしが面倒では?
ケーブルまでたどりついてしまえば
カプラー1個も配線全交換もそれほど大差ないと私は思いますけど・・・
全て抜き差ししたところで5分もかからないでしょ。
書込番号:18015840
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)







